
- 外観
- 落ち着いた雰囲気の外観

- エントランス
- 車椅子での移動もスムーズなスロープ付きのエントランス

- 共用玄関
- 広々とした共用玄関

- 玄関ロビー
- シックな雰囲気のロビー

- ダイニング
- 日差しが差し込む明るいダイニング

- 郵便受け
- 専用の郵便受けを設置

- 廊下
- 高級感のある施設内廊下

- エレベーター
- 車椅子対応のエレベーターを完備

- 駐車場
- 入居者・来訪者専用の駐車場を併設

- 居室
- 車椅子の利用を想定した居室

- 居室(システムキッチン)
- IH対応のシステムキッチン

- 居室(トイレ)
- 手摺りがあるトイレ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 埼玉県宮代町本田1-8-15
- アクセス
- 東武伊勢崎線 東武動物公園駅 徒歩4分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付きペット入居可
- この施設のおすすめ・特徴
- 住みやすさにこだわった居室
- 洗練された館内
- ペットと一緒に暮らせる
ハーウィル東武動物公園の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 94,000円
- 月額料金
- 94,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 94,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 47,000円 |
管理費 | 13,200円 |
食費 | - |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 34,200円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金(賃料2カ月分、ペット飼育希望時は4カ月)
・賃料差額あり(47,000円~92,000円)
・管理費は共益費にあたる、差額あり(13,200円~24,200円)
・その他は基礎サービス費(一人分の料金)
・食事は希望制、昼食・夕食各770円(税込)
・水道光熱費は別途実費負担(各居室に専用メーターあり)
居室設備
24時間緊急通報セキュリティシステム、オートロック、テレビモニター付インターホン、換気乾燥暖房、機付きユニットバス、洗浄機能(ウォシュレット)付きトイレ、システムキッチン(I Hクッキングヒーター)、フットイン洗面化粧台、洗濯機置場、冷暖房エアコン、クローゼット収納、ペアガラスサッシ・床暖房・熱交換型ロスナイ換気
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ハーウィル東武動物公園とは
介護ヘルパーの有資格者が常勤する、介護サービスを提供しているサービス付き高齢者向け住宅です。
モットーは「住宅で過ごす普通の生活」。
高齢者が暮らしやすい設備を整えた館内で、状況把握及び生活支援サービス(緊急通報・後尾見出し・電球交換等)、健康管理サービス(健康管理サービス・イベント開催)、フロントサービス(ポーターサービス 来客の取り次ぎ、郵便・宅配物の管理)をベースに支援をおこなっています。
また送迎サービスを実施しており、近隣のショッピングセンター・スーパー・金融機関・郵便局などへは週に1~2回、病院へはその都度無料で利用できます。
健康に不安がある方や介護や看護が必要な方には、必要に応じ、訪問介護・訪問看護・訪問診療の提供・紹介をおこなっています。
アクセスは、東武スカイツリーライン線「東武動物公園駅」から徒歩4分。
徒歩圏内にコンビニ、ドラッグストア、スーパーがあり、買い物に不自由することはありません。
ハーウィル東武動物公園のおすすめ・特徴
- 住みやすさにこだわった居室
シックな色合いの居室は全25戸。
44.33㎡(1戸)・39.47㎡(4戸)・39.19㎡(1戸)・29.26㎡(4戸)・19.33㎡(15戸)と、5タイプ用意されています。
全居室にエアコン・床暖房・クローゼット・システムキッチン・ユニットバス・洗面化粧台・ウォシュレット付きトイレ・洗濯機置場が標準で装備。
24時間緊急通報セキュリティシステムが完備されているうえ、玄関にはテレビモニター付きインターホンが設置されています。
高齢者や車いすの方が暮らしやすいよう、玄関扉は引き戸にし、鍵の位置に配慮。
玄関には靴の脱ぎ履きが楽にできる腰かけ椅子を設け、洗濯物を乾かしたりバスルームを温められる浴室換気乾燥暖房機能を設けたり、暮らしやすさにこだわっています。 - 洗練された館内
シックで落ち着きのある館内は、「こころとカラダにうれしい暮らし」を実現するため、工夫をこらしています。
2階建ての建物は、省令準耐火構造の木造ツーバイフォー。
室内の温度変化を少なくし、身体への負担を軽減するため、熱交換型のロスナイ換気扇を採用しています。
共有のダイニングスペースとリビングスペースは、それぞれ1階と2階に設置。
雨に濡れにくいようにと配慮されたエントランス、マッサージ器具の置かれたリラグゼーションコーナー、天気のよい日にティータイムを過ごせるテラス等、安全に気持ちよく過ごせるよう配慮されています。 - ペットと一緒に暮らせる
一定の条件を満たせば、ペットと一緒に入居することができます。
入居可能なペットは2頭まで。
犬・猫・小鳥・その他危険のない体調70cm以下の動物ですが、訓練性の高い大型犬等は相談可能です。
どのようなペットでも入居時に敷金が2カ月分プラス、またペットの引受人が必要になります。
ペットが苦手という方のため居住スペースを分けており、ペットと一緒に住む場合は、1階の居室になります。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ハーウィル東武動物公園の職員体制
緊急時の対応
居室の24時間緊急通報セキュリティシステムから通報があった場合、スタッフが迅速・適切に対応します。
協力医療機関
はなみずき小手指クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、循環器科 |
協力内容 | 健康診断
|
ハーウィル東武動物公園の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 提携のレストランで調理する、健康に配慮した料理を提供しています。
|
レクリエーション
体操や工作など、楽しみながら取り組めるレクリエーションをおこなっています。
行事・イベント
季節や行事に合わせ、さまざまなイベントを開催しています。
夏には定番イベントである「流しそうめん」がおこなわれます。
地域の方々との交流も盛んです。
ハーウィル東武動物公園の外観・内観・居室

落ち着いた雰囲気の外観

車椅子での移動もスムーズなスロープ付きのエントランス

広々とした共用玄関

シックな雰囲気のロビー

日差しが差し込む明るいダイニング

専用の郵便受けを設置

高級感のある施設内廊下

車椅子対応のエレベーターを完備

入居者・来訪者専用の駐車場を併設

車椅子の利用を想定した居室

IH対応のシステムキッチン

手摺りがあるトイレ
所在地(ハーウィル東武動物公園)
住所 | 〒345-0827埼玉県宮代町本田1-8-15 |
---|---|
アクセス | 東武伊勢崎線 東武動物公園駅 徒歩4分 |
駐車場有無 | 有 |
周辺環境について

施設からの距離: 約600m 徒歩7分

施設からの距離: 約1400m 徒歩9分

施設からの距離: 約450m 徒歩5分

施設からの距離: 約800m 徒歩10分

施設からの距離: 約450m 徒歩5分

施設からの距離: 約130m 徒歩1分

施設からの距離: 約280m 徒歩4分
ハーウィル東武動物公園の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ハーウィル東武動物公園(ハーウィルトウブドウブツコウエン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒345-0827 埼玉県宮代町本田1-8-15 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | 19036 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 2階 | |
敷地面積 | 945.4㎡ | |
延床面積 | 1000.0㎡ | |
居室総数 | 25室 | |
居室面積 | 19.33 〜 44.33㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年09月26日 | |
開設年月日 | 2015年10月01日 | |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー設置あり | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | 玄関風除室、エントランスホール、フロント、厨房、リビングダイニング、多目的ライブラリースペース、リラクゼーションコーナー、ウッドデッキテラス、トイレ、エレベーター、スプリンクラー、自動火災報知設備、火災通報装置、階段、駐車場、駐輪場 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 白馬メディケアサービス株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
ハーウィル東武動物公園の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aハーウィル東武動物公園の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ハーウィル東武動物公園の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではハーウィル東武動物公園の周辺(宮代町)の施設を14件掲載しています。
宮代町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、宮代町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ハーウィル東武動物公園の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aハーウィル東武動物公園に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 9.4万円
月額費用: 9.5万円
なお、ハーウィル東武動物公園がある宮代町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均11.7万円
月額利用料: 平均13.2万円
ご予算などを踏まえて宮代町周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ハーウィル東武動物公園の入居条件は?
- Aハーウィル東武動物公園に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ハーウィル東武動物公園の施設情報ページをご覧ください。
宮代町(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 11.7万円 | 13.2万円 |
中央値 | 12.0万円 | 13.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.8万円 |
中央値 | 14.1万円 |