- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
当サイトはこちらの施設と提携しておりません。
名古屋市中川区周辺の施設の空室確認・見学予約、施設入居のご相談ができます!
まずはお気軽にご相談ください。
情報修正や提携に関するお問い合わせは、こちらのフォームからお問合せください。
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ナーシングホームふしやの森」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ナーシングホームふしやの森の料金プラン
月払い基本プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 141,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 55,000円 |
食費 | 36,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
●入居時のその他料金(=敷金)
家賃の2ヶ月分
●管理費
有料老人ホーム施設利用料、水道光熱費、設備・備品償却費、共同施設の備品・消耗品等の交換・補修費用
●食費(30日利用換算)
1,200円/日
※月額利用料の他、介護保険負担金や個人の要望により別途費用が必要となる
(オムツ、洗面消耗品など)
※その他
◆通院はじめ個別対応の同行時:1,000円/時間
◆ 寝具セットのリース代 :126円/日
3,780円/月
◆洗濯代:1,200円/月
洗濯機・乾燥機使用料、洗剤の使用料を含む
◆医療管理費:1回(30分以内) 4,670円
医療サービスを施設サービスとして利用する方が対象
一月あたり35,000円を上限とする
◆金銭管理料:1,000円/月
希望の方のみ
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ナーシングホームふしやの森とは
住宅型有料老人ホームナーシングホームふしやの森は、名古屋市中川区に位置する住宅型有料老人ホームです。
「人生楽しく 自分らしく」を理念に掲げるマザーズグループの一員として、地域に根差した施設運営を心がけています。
施設は、伏屋駅から徒歩2分と、家族も通いやすい場所にあります。
周辺に小学校があり、子ども達の存在を身近に感じながら生活できる環境です。
あえて町中に施設があるのは、高齢者も障がいを抱える人も普通の暮らしをしてほしいという思いがあるからです。
慣れ親しんだ地域で誰もが安心して生活できるよう、スタッフ一同、思いやりのサポートに努めています。
ナーシングホームふしやの森のおすすめ・特徴
- 24時間体制で看護師がサポート
医療的ケアが必要な入居者も穏やかに過ごせるよう、手厚いサポート体制を構築しています。
急な体調の変化にも速やかに対応できるよう、看護師が24時間常駐し、万が一に備えています。
日常的な健康管理から、医療行為を伴うサポートまで、入居者やその家族が安心して生活できるよう、思いやりの支援に努めています。
介護・看護スタッフはもちろんのこと、療法士や調理師も在籍しているため、チームワークを活かしたサポートが実践可能です。
職種間の垣根を越えて情報共有を行いながら、入居者が自分らしく暮らせる居場所づくりに力を尽くしています。 - 温かいおせっかいで入居者をサポート
マザーズグループが目指しているのは、町の「おせっかい係」です。
他者との関わりが薄れていく昨今において、あえて周りを巻き込んだ人情溢れる福祉の町づくりに貢献。
町中に施設があるのもこういった理由からです。
病院生活を考えている地域の人々にも、一歩踏み込んだ「おせっかい」。
今まで通りの生活を続けたいと願う人のために、施設内で医療が受けられる仕組みを整え、セカンドライフの場となる新たな住まいの選択肢を増やしています。
人工呼吸器や経菅栄養等、医療依存度が高い入居者も受け入れ可能です。
スタッフのサポートによって、入居者の生きる意欲が高まるよう、優しく温かい支援を心がけています。 - スタッフが輝ける環境づくり
マザーズグループは、入居者やスタッフにとって頼れる母のような存在でありたいと考えています。
グループにはスタッフの個性が活かせる企業風土が根付いており、誰もが生き生き働ける職場環境が整っています。
仲間と笑顔で壁を乗り越える、ルールに縛られない常識を越えたサービス、自分らしい介護・看護。
これらを含んだ8つのカルチャーをもとに、スタッフの活躍を支援。
先輩スタッフが新人のサポートに関わるため、着実にスキルアップが目指せる環境です。
笑顔あふれるスタッフたちに囲まれながら、入居者自身も元気に過ごすことができます。
入居条件
その他条件
介護保険(要介護3~5)利用の方
障がい福祉サービス(区分4~6)利用の方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ナーシングホームふしやの森の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
療法士が在籍しており、チーム間で連携しながら入居者のADL維持・向上をサポートしています。
緊急時の対応
日中も含め24時間体制で看護師が常駐しています。
中心静脈栄養や経菅栄養、人工呼吸器等、医療依存度の高い入居者にも対応可能です。
施設内で安心の医療サポートが受けられため、穏やかな気持ちで生活できます。
ナーシングホームふしやの森の近くのその他の施設
ナーシングホームふしやの森の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 調理師が入居者の毎日の食事を担当しています。
|
所在地(ナーシングホームふしやの森)
住所 | 〒454-0996愛知県名古屋市中川区伏屋2-2001 |
---|---|
アクセス | 近鉄名古屋線 伏屋駅 徒歩1分 |
駐車場有無 | - |
ナーシングホームふしやの森の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ナーシングホームふしやの森(ナーシングホームフシヤノモリ) |
---|---|
施設所在地 | 〒454-0996 愛知県名古屋市中川区伏屋2-2001 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 47名 |
電話番号 | 052-355-8561 |
公式ホームページ | http://mothers-planet.com/home-living/%e3%81%b5%e3%81%97%e3%82%84%e3%81%ae%e6%a3%ae/ |
開設年月日 | 2019年12月18日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 4階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
空き人数 | 1人 |
居室総数 | 47室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 浴室他 |
運営事業者名 | 株式会社マザーズプラス |
---|
よくある質問
- Q
ナーシングホームふしやの森の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではナーシングホームふしやの森の周辺(名古屋市中川区)の施設を91件掲載しています。
名古屋市中川区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、名古屋市中川区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ナーシングホームふしやの森の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aナーシングホームふしやの森に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 14.1万円
なお、ナーシングホームふしやの森がある名古屋市中川区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均10.2万円
月額利用料: 平均14.1万円
- Q
ナーシングホームふしやの森の入居条件は?
- Aナーシングホームふしやの森に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ナーシングホームふしやの森の施設情報ページをご覧ください。
名古屋市中川区(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 10.2万円 | 14.1万円 |
中央値 | 10.0万円 | 13.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.6万円 |
中央値 | 14.5万円 |