- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 4.1万円
- 住所
- 宮崎県都城市上長飯町5247-9
- アクセス
- JR日豊本線 都城駅 上長飯バス停から徒歩5分都城駅から2.99km
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人デイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 「株式会社トータル・ケアサービス」のモットー
- 一戸建てタイプの有料老人ホームで家庭的な暮らしを
- 「デイサービス かみながえ」を併設
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「有料老人ホーム 上長飯」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
有料老人ホーム 上長飯の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 41,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 9,000円 |
管理費 | 5,000円 |
食費 | 25,000円 |
水道光熱費 | 2,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費:5,000円~85,000円(介護度によって変動)
・医療費、おむつ代、理美容代等は実費
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日2,000円 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホーム 上長飯とは
「有料老人ホーム 上長飯」は、平成29年3月16日に宮崎県都城市上長飯町に建てられた「住宅型有料老人ホーム」です。
当施設は「一戸建て住宅」タイプのホームのため、外からは介護施設だと分かりません。
そのため、入居者は、自宅で暮らしていた時と変わらない家庭的で落ち着いた空気の中で、日々を送ることがきます。
周囲は、緑の多いのどかな住宅地で、道路を挟んだ目の前には「都城市立上長飯小学校」のグラウンドが広がっているために、日中に聞こえてくるのは元気な子供の声。
また、歩いてすぐのところに「福島池緑地」や「いこいの広場」があるため、晴れた日などは散歩に出かけてリフレッシュ出来る環境となっています。
そんな当施設は、高齢者の方が安全で安心、かつ自立した生活を送ることを目的として提供されています。
そのため、スタッフは24時間365日体制で高齢者の生活を支援し、専門スタッフによる相談サービス等も実施。
同じ建物内には「デイサービス」も併設されており、レクリエーションや季節の行事などを行うことで、入居者の方々が笑顔にあふれ、毎日を楽しく安心して暮らせるようにお手伝いをしています。
有料老人ホーム 上長飯のおすすめ・特徴
- 「株式会社トータル・ケアサービス」のモットー
当施設を開設した「株式会社トータル・ケアサービス」は、宮崎県都城市を中心に「老人ホーム」「居宅介護支援」「デイサービス」「訪問介護」「訪問看護」などの様々な介護サービスを「地域密着型」で提供しています。
モットーとしているのは、利用者の方々の「安心・安全・幸せ」
当施設のような老人ホームにおいては「心温まる介護」を提供するために、心を込め、その人に合ったケアを提供します。
また「心豊かな生活」を送ってもらえるよう、ゆとりある家庭的な環境づくりを重視。
更には入居者の「心からの笑顔」を大切にするために、常に感謝の気持ちを忘れずに、入居者には活き活きとした日々を送ってもらえるような様々な努力がされています。
入居者と家族との信頼関係を大切に、スタッフ一同が、心を込めて、質の高い住まいと心豊かな生活を提供。
これ等のサービスを、企業努力により、月額の利用料金は本人や家族の負担にならないよう、かなり低く抑えられていることも大きな魅力となっています。 - 一戸建てタイプの有料老人ホームで家庭的な暮らしを
当施設は一戸建てタイプのホームのため、自宅にいるような落ち着いた雰囲気の中で生活できることが魅力です。
入居人数は17名となっており、居室は6.39~7.29㎡の「1人部屋」と、9.71~13.32㎡の「2人部屋」と、20.26㎡の「4人部屋」を用意。
部屋ごとに「冷暖房」「洗面」「トイレ」が完備されています。
また、スタッフが24時間365日体制で入居者の生活を見守るために、安心して過ごすことが出来ます。
食事の際は、開放的な空間で他の入居者と交流をはかりながら食事をとるために、孤独を感じることもありません。
共有スペースにおいては、家族と談話したり、日曜日には、老人ホームのスタッフと音楽療法士と共に音楽療法も楽しむことが出来ます。 - 「デイサービス かみながえ」を併設
介護を必要とする入居者は、同じ建物内に併設されている「デイサービス」を利用することができます。
サービスとしては「食事」「入浴」「排泄」等の介護と「機能訓練」「レクレーション」などを提供し、利用者に合った介護を実施。
自宅における自立、家庭への介護負担の軽減等を目的とした介護サービス体制を整えています。
また、当デイサービスは「音楽療法士」による集団・個別での音楽療法を毎日行っていることも特徴。
家庭的な雰囲気の中で、馴染みある利用者たちと一緒に、充実の一日を過ごすことができます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホーム 上長飯の近くのその他の施設
有料老人ホーム 上長飯の職員体制
リハビリ・機能訓練
同建物内に併設された「デイサービス かみながえ」を利用することで、機能訓練を受けることが出来ます。
協力医療機関
有馬医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、小児科 |
協力内容 | 定期受診等 |
安富歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 定期往診等 |
有料老人ホーム 上長飯の近くのその他の施設
有料老人ホーム 上長飯の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
同建物内に併設された「デイサービス かみながえ」を利用することで、様々なレクリエーションを受けることが出来ます。
当デイサービスは「音楽療法士」による集団・個別での音楽療法を毎日行っていることも特徴。
音楽療法の内容は、作業療法・心理・音楽を組み合わせ、専門的に行っており、利用者と共に音や音楽を感じながら進めています。
行事・イベント
同建物内に併設された「デイサービス かみながえ」を利用することで、季節の行事に参加することが出来ます。
所在地(有料老人ホーム 上長飯)
住所 | 〒885-0042宮崎県都城市上長飯町5247-9 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線 都城駅 上長飯バス停から徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
有料老人ホーム 上長飯の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム 上長飯(ユウリョウロウジンホームカミナガエ) |
---|---|
施設所在地 | 〒885-0042 宮崎県都城市上長飯町5247-9 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 17名 |
電話番号 | 0986-51-8856 |
公式ホームページ | https://totalcareservice.info/n-home_kaminagae/ |
開設年月日 | 2017年03月13日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 473.0㎡ |
延床面積 | 144.2㎡ |
居室総数 | 9室 |
居室面積 | 6.3 〜 20.2㎡ |
建築年月日 | 1982年10月01日 |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通知設備、スプリンクラ- |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社トータル・ケアサービス |
---|
よくある質問
- Q
有料老人ホーム 上長飯の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホーム 上長飯の周辺(都城市)の施設を132件掲載しています。
都城市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、都城市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホーム 上長飯の費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホーム 上長飯に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 4.1万円
なお、有料老人ホーム 上長飯がある都城市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2.8万円
月額利用料: 平均8.3万円
- Q
有料老人ホーム 上長飯の入居条件は?
- A有料老人ホーム 上長飯に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料老人ホーム 上長飯の施設情報ページをご覧ください。
都城市(宮崎県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2.8万円 | 8.3万円 |
中央値 | 0.0万円 | 7.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 7.2万円 |
中央値 | 7.1万円 |