心フォニー・山之口【都城市】料金と空き状況
住宅型有料老人ホーム
- 住所
- 宮崎県都城市山之口町花木1486-1
- 料金
心フォニー・山之口とは
心フォニー山之口とは、宮崎県都城市にある住宅型有料老人ホームです。
当施設は、JR山之口駅から徒歩約9分ののどかな環境に建っています。
定員43名で、居室は個室。
自分のプライベート空間で自由に過ごすことができます。
入居者が安心して笑顔で過ごすことができるように、心身の状態が少しでも改善に向かうような工夫を凝らし、安全面や衛生面に万全の体制を整えています。
リハビリ特化型施設である皆福デイサービスセンターと、心フォニー・山之口訪問介護事業所が併設。
皆福デイサービスセンターは、パワーリハビリを導入し、軽い負荷で運動ができる機械を完備しています。
心フォニー・山之口訪問介護事業所は、入居者が自立した生活を送ることができるようにホームヘルパーが自宅に訪問し援助を行います。
心フォニー・山之口のおすすめ・特徴
自然の中で安心して暮らせる住まい
当施設は、JR山之口駅から徒歩約9分ののどかな環境に建っています。
駅から近く徒歩圏内のため、家族や友人が会いに行きやすい場所にあります。
定員43名で、居室は個室。
室内の窓から暖かい光が差し込み、電動ベッドが備え付けられており、個室になっているため、自分のプライベート空間で自由に過ごすことができます。
居室を出るとすぐに食堂があり、人のぬくもりを感じることができます。
廊下は手すりが設置され広々としているため、車椅子や歩行器を使用する際も安心。
安心して生活できる環境を整えていますが、入居について不安のある方は見学や体験入居をすることができます。
入居者のプライバシー保護のため空き室のみの見学、1泊程度の体験入学が可能です。笑顔を大切にするケア
入居者が安心して笑顔で過ごすことができるように、心身の状態が少しでも改善の方向に向かうような工夫を凝らし、安全面や衛生面にも万全の体制を整えています。
状態によっては入居が難しい場合もありますが、認知症、胃ろう、インシュリン、ペースメーカー、尿留置カテーテルなど、介護度が重い方でも入居が可能です。
外出は届け出を出すことで可能。
入居者一人ひとりの心身の状態に合わせて対応しており、外出はもちろん、外食や旅行、近所まで買い物に行くなどこれまでの生活と変わらない自由な生活を送っています。
併設事業所には、訪問介護事業所やリハビリに力を入れたデイサービスがあり、必要な援助やリハビリを受けることができる環境があります。リハビリと援助が充実した環境
当施設に隣接するリハビリ特化型施設「皆福デイサービスセンター」と心フォニー・山之口訪問介護事業所があります。
皆福デイサービスセンターは、パワーリハビリを導入しており、上肢や下肢、体幹など目的に合わせた運動ができる機械を完備。
スタッフが付き添い、それぞれの利用者の身体の状態や目標に合わせて運動を行っています。
心フォニー・山之口訪問介護事業所は、入居者が自立した生活を送ることができるよう、ホームヘルパーが自宅に訪問し入居者の能力に応じて身体援助や生活援助を行います。
身体介護は、入浴・排泄・衣類の着脱等・入居者の身体に直接触れて介助します。
また生活援助は、掃除・洗濯・炊事などの日常における家事の支援を行います。
心フォニー・山之口の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 基本プラン
- 個室
- - 43室
- -
- 6万2000円
- 南側居室プラン
- 個室
- - -
- -
- 6万5000円
基本プラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 1万0000円
- 管理費
- 1万1000円
- 食費
- 3万7800円
- 水道光熱費
- 3200円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
南側居室プラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 1万3000円
- 管理費
- 1万1000円
- 食費
- 3万7800円
- 水道光熱費
- 3200円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
※別途費用→オムツ代
居室設備
都城市(宮崎県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 2.8万円 | 7.6万円 | 6.4万円 |
中央値 | 0.0万円 | 7.1万円 | 6.6万円 |
心フォニー・山之口の近くのその他の施設
体験・ショートステイ
一泊程度(基本無料)
入居条件
その他条件
夫婦入居の場合、一人が要介護状態であれば自立・要支援でも入居できる場合あり。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
併設する皆福デイサービスセンターは、リハビリに特化した施設でパワーリハビリを積極的に行っています。
パワーリハビリとは専用の機械を使い、軽い負荷での運動を行います。
筋力強化を目的とした運動ではなく、全身のこれまで使っていなかった筋肉を動かすことで、体力がついたり、歩きやすくなったりします。
身体の状態が改善することで、閉じこもりがちだった人が外出するようになったり、趣味を再開したりと、心理面にもいい影響を及ぼします。
また、寝たきりにならず日常生活で必要な動作が安全に行えるように、自分の体で動作を覚える訓練を行っています。
布団に横になる、布団から起きて立ち上がる、歩行中方向転換をする、段差でつまずかないためのバランス訓練などを行っています。
心フォニー・山之口の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 併設するデイサービスでは、旬の素材を取り入れた栄養バランスのいい食事を提供しています。
|
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(心フォニー・山之口)
交通 | JR日豊本線 山之口駅 徒歩9分 |
---|---|
住所 | 〒889-1802宮崎県都城市山之口町花木1486-1 |
駐車場有無 | - |
宮崎県都城市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 心フォニー・山之口(シンフォニーヤマノクチ) |
---|---|
施設所在地 | 〒889-1802 宮崎県都城市山之口町花木1486-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 43名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 5567.0㎡ |
延床面積 | 1053.0㎡ |
居室総数 | 43室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂 |
運営事業者名 | 株式会社フォーハート |
---|
心フォニー・山之口の近くのその他の施設
よくある質問
- Q
心フォニー・山之口の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A心フォニー・山之口の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
心フォニー・山之口の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは心フォニー・山之口の周辺(都城市)の施設を121件掲載しています。
都城市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、都城市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
心フォニー・山之口の費用はいくらぐらいかかるの?
- A心フォニー・山之口に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 6.2万円〜6.5万円
なお、心フォニー・山之口がある都城市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2.8万円
月額利用料: 平均7.6万円
ご予算などを踏まえて都城市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
心フォニー・山之口の入居条件は?
- A心フォニー・山之口に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ不可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、心フォニー・山之口の施設情報ページをご覧ください。