
- 居室
- 大きな窓で明るい居室

- 居室
- 全室にミニキッチンを設置

- 浴室
- 全室に個浴室を設置

- トイレ
- 全室にトイレを設置

- 脱衣場
- 椅子を設置

- 浴室
- 大きな湯船の大浴場

- 浴室
- 機械浴

- 通路
- 緊急時に備えた設備
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 2室
2025年01月26日時点
- 料金
- 住所
- 滋賀県大津市見世2-6-13
- アクセス
- 京阪石山坂本線 滋賀里駅 徒歩1分JR湖西線 唐崎駅 徒歩13分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護不可軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き機械浴・特殊浴理容サービス病院併設2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 介護度の高い方も安心のサポート
- 介護保険サービスで幅広くサポート
- 要介護者も快適に暮らせる充実した設備
ぐらんしーる近江神宮北の料金プラン
Sタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 335,080円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 190,000円 |
管理費 | 84,000円 |
食費 | 59,280円 |
水道光熱費 | 1,800円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Aタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 208,080円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 105,000円 |
管理費 | 42,000円 |
食費 | 59,280円 |
水道光熱費 | 1,800円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
B・C・D・Eタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 198,080円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 95,000円 |
管理費 | 42,000円 |
食費 | 59,280円 |
水道光熱費 | 1,800円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・家賃:S190,000円、A105,000円、その他95,000円
※以下Sタイプは、お二人分の金額
・管理費:共益費S84,000円、その他42,000円
・食費:59,280円※30日の場合(朝食594円、昼食691円、夕食691円)
・水道光熱費は上下水道利用料:1,800円
・服薬管理など有償サービスを利用された場合は、別途料金
居室設備
ミニキッキン・洗面台・ウォシュレット・冷蔵庫・エアコン・浴室・ベランダ・緊急呼出し装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日、4,000円+食事代金をいただきます。
原則2泊3日までご利用いただけます。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ぐらんしーる近江神宮北とは
ぐらんしーる近江神宮北は、滋賀県大津市にある住宅型有料老人ホームです。
当施設は、高齢者向けの生活支援や3食の食事提供などのサービスを提供している居住施設です。
要介護認定を受けた方が介護保険サービスを利用しながら、バリアフリーの快適な住まいで安心して暮らすことができます。
大津市の住宅地にある高齢者施設で、最寄り駅の京阪・滋賀里駅までは徒歩2分のため、電車からのアクセスも抜群の立地です。
当施設は介護サポートだけでなく、医療協力の支援体制も整えています。
施設の1階には泉内科循環器科医院が併設しているのに加え、協力医療機関からのサポートも受けることができます。
24時間体制の介護スタッフによる見守りサービスで毎日不安なく生活できる施設です。
また全ての居室から広大な琵琶湖を一望することができるのも魅力です。
オール電化の住居を用意しており、全ての居室にトイレ・浴室・ミニキッチンが完備されています。
家庭的な雰囲気の中、毎日安らげる環境で生活を送ることができます。
ぐらんしーる近江神宮北のおすすめ・特徴
- 介護度の高い方も安心のサポート
当施設は、65歳以上の方や要支援1から要介護5までの要介護認定を受けている方を対象にしています。
身元引受人を立てることができる方や健康保険に加入している方なども入居の条件に挙げられます。
また共同生活を円滑に営める方や自傷・他害行為の恐れがない方も入居の前提条件です。さらに医療機関において常時治療する必要のない方や入院治療の必要のない方も条件に含まれています。
そのほか認知症を患っている方や医療的ケア・医療的処置を定期的に必要とする方については、相談することが可能です。
一人ひとりの心身の状態を確認した上で個別に入居の可否を話し合っています。入居までの流れについては、問い合わせ・相談した後に入居の申し込みを行い、面談審査となり、契約・正式入居の流れになります。
気になる方は、体験入居も実施しているため、施設内の様子などを事前に確認することが可能です。
原則2泊3日まで食事付きで利用することができます。 - 介護保険サービスで幅広くサポート
日常的な入居者の健康管理サポートも充実しており、血圧や体温などのバイタルチェックも日々実施しています。
また当施設は医療体制が万全なのも強みの一つです。
1階には泉内科循環器科医院が併設されているほか、提携医療機関の近江草津徳洲会病院からの訪問診療の医療協力も受けることができます。
すでにかかりつけ医がいる方については、入居後も継続することが可能です。さらに口腔内の健康管理も、歯科医療機関からの支援が受けられる環境です。
当ホームの介護サービスについては、訪問介護などの介護保険サービスを利用することになります。当施設は同系列の訪問介護事業所も用意しているため、スムーズに利用することができます。
入居者のニーズに合わせたサポートを受けられるように配慮しており、自分の生活スタイルを維持したまま快適に暮らすことができます。
排泄介助や入浴介助などの身体介護から居室内清掃・洗濯などの生活援助なども入居者自身の自由選択により、必要なサービスを利用することが可能です。 - 要介護者も快適に暮らせる充実した設備
当ホームは全館・全居室内バリアフリー設計を採用しているため、高齢者や車いすの方にも暮らしやすい生活環境を整えています。
安全性にも配慮されたオール電化の住まいとなっており、安心して快適な生活を送れるようにサポートしている施設です。高齢者のための安らぎの生活空間を用意している施設で、居室の広さも30.5平米~39.98平米とゆったりとした居室を備えています。
1人部屋だけでなく、2人部屋も完備されているため、夫婦2人での利用も可能です。全居室内にはウォシュレット付きのトイレやミニキッチン、バスルームも完備されており、お風呂は24時間365日いつでも利用することができます。
またエアコンや冷蔵庫も常備されており、全ての部屋にベランダが付いているのも嬉しいポイントです。
さらに通常のお風呂が困難な方には最新設備の機械浴も用意しているため、体の状態に合わせた設備も備えられています。
入居条件
その他条件
1.要支援・要介護の認定を受けた方
2.共同生活が円満にできる方
3.常時、医療機関において治療する必要のない方
4.他の入居者に感染する疾患のない方
5.自傷他傷行為の恐れのない方
6.身元引受人を立てる事ができる方
7.健康保険に加入されている方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ぐらんしーる近江神宮北の職員体制
緊急時の対応
各居室内には緊急呼び出しボタンが設置されています。
ベッドサイドやトイレ、浴室などに完備されており、ボタンが押されれば、24時間常駐スタッフにより迅速な対応が可能です。
状況を確認した上で、必要に応じて緊急搬送の手配などの処置を施します。
協力医療機関
泉内科循環器科医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科 |
協力内容 | 医療提供及び通退院の便宜 |
医療法人徳洲会 近江草津徳洲会病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科 |
協力内容 | 入居者の病状急変等の事態への対応 |
大津赤十字病院 | |
---|---|
診療科目 | 外科、歯科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 入居者への医療提供、情報交換及び通院 |
医療法人セントパ・ウロ 光吉歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科往診 |
ぐらんしーる近江神宮北の生活情報
食事
食事する場所 | 居室 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 可能 腎臓食、糖尿食などの療養食は医師の指示をうけて対応させていただきます。 キザミ食、ソフト食、ムース食の対応をさせていただきます。 |
食事の説明 | 管理栄養士が食事サービスのメニューを監修しています。
また口腔機能の低下などで通常の食事が困難な方も食事形態の変更が可能です。
さらにアレルギーのある方も相談できるほか、食事制限のある方も医師の指示を受けた上で、腎臓病食や糖尿病食などにも対応しています。
|
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | 要相談 |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | 日曜日、水曜日には、大浴場のご利用が可能です。各居室のお風呂は24時間・365日ご利用いただけます。 |
玄関の施錠 | - |
ぐらんしーる近江神宮北の外観・内観・居室

大きな窓で明るい居室

全室にミニキッチンを設置

全室に個浴室を設置

全室にトイレを設置

椅子を設置

大きな湯船の大浴場

機械浴

緊急時に備えた設備
施設全体間取図
所在地(ぐらんしーる近江神宮北)
住所 | 〒520-0004滋賀県大津市見世2-6-13 |
---|---|
アクセス | 京阪石山坂本線 滋賀里駅 徒歩1分 JR湖西線 唐崎駅 徒歩13分 【お車をご利用の場合】 名神京都インターから湖西バイパス高砂出口経由、約10分 |
駐車場有無 | - |
ぐらんしーる近江神宮北の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ぐらんしーる近江神宮北(グランシールオウミジングウキタ) |
---|---|
施設所在地 | 〒520-0004 滋賀県大津市見世2-6-13 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 37名 |
開設年月日 | 2006年10月10日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1156.0㎡ |
延床面積 | 1977.23㎡ |
居室総数 | 32室 |
居室面積 | 30.1 〜 39.9㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 全館自動火災報知機設備及び各階室外消火栓による消火設備を設置、非常放送、避難誘導灯・非常照明設備 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 共用便所・共用浴室・介護浴槽・食堂・調理設備・エレベーター(車椅子対応・ストレッチャー対応) |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社ニューエイジ |
---|

よくある質問
- Q
ぐらんしーる近江神宮北の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aぐらんしーる近江神宮北の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ぐらんしーる近江神宮北は認知症でも、入居することはできますか?
- Aぐらんしーる近江神宮北では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ぐらんしーる近江神宮北の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではぐらんしーる近江神宮北の周辺(大津市)の施設を126件掲載しています。
大津市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大津市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ぐらんしーる近江神宮北の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aぐらんしーる近江神宮北に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 19.9万円〜33.6万円
なお、ぐらんしーる近江神宮北がある大津市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均166.3万円
月額利用料: 平均18.1万円
ご予算などを踏まえて大津市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ぐらんしーる近江神宮北の入居条件は?
- Aぐらんしーる近江神宮北に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ぐらんしーる近江神宮北の施設情報ページをご覧ください。
大津市(滋賀県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 166.3万円 | 18.1万円 |
中央値 | 18.0万円 | 16.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.7万円 |
中央値 | 16.1万円 |