
- 外観
- 茶色を基調としたシンプルな建物

- エントランス
- 高級感のあるエントランスでお出迎え

- 食堂
- 窓が大きく開放感のある空間で楽しく食事ができる

- 多目的室
- シアタールームにもなる多目的室

- 美容室
- 専用の部屋でリラックスしながら散髪等ができる

- 居室
- ゆとりのある空間でくつろげるプライベートな空間

- 居室
- 隣の部屋と1つになるコネクトタイプの居室

- 居室設備
- キッチンが設置されている

- 居室設備
- 手すりが設置されていて安心して利用できる

- 浴室
- 広い洗い場でゆっくり入浴できる
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 滋賀県大津市栄町2-5
- アクセス
- JR東海道本線 石山駅 徒歩5分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き看取り対応可2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 立地に恵まれたワンランク上の生活ができる環境
- 要介護認定を受けても生活を続けられるサービス提供体制
- 上質な空間でのゆったりとした自由な生活
ここあ石山の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 249,000円
- 月額料金
- 212,320円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 249,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 83,000円 |
管理費 | 33,500円 |
食費 | 53,700円 |
水道光熱費 | 2,120円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 40,000円 |
Bタイプ
- 入居時
- 255,000円
- 月額料金
- 214,320円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 255,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 85,000円 |
管理費 | 33,500円 |
食費 | 53,700円 |
水道光熱費 | 2,120円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 40,000円 |
Cタイプ
- 入居時
- 450,000円
- 月額料金
- 320,640円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 450,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 150,000円 |
管理費 | 33,500円 |
食費 | 53,700円 |
水道光熱費 | 3,440円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 80,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・敷金:部屋代の3ヶ月分。退去時に一部又は全額の返金あり。
・月額利用料:Cタイプを2人で入居の場合、共益費(52000円)、生活支援費(80000円)となる。
・水道代:大津市上下水道基本料金に準じた額(1ヵ月分単位)。
・電気代:住戸別に使用メーターによる実費。
・その他費用:生活相談費として。安否確認、生活相談、夜間常駐見守り係に係る費用。
・食費:1日3食(朝420円、昼850円、夕850円) 30日分の計算。1ヵ月分3食を前もってセットで申し込む、月額セット料金(53700円)あり。1食単位の申し込みも可能。キャンセルは1日分(朝昼夕)すべてを2日前に申し出た場合、日額を返金。
・自治会費:300円/月。
・借家賠償保険:15800円/2年間に加入が必要。
居室設備
トイレ、洗面、収納、ミニキッチン、ユニットバス(一部)、床暖房(一部)、冷暖房、照明器具、ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1週間以内での利用 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ここあ石山とは
ここあ石山は「街で暮らす。街と暮らす」をコンセプトとしたサービス付き高齢者向け住宅です。
2016年7月に滋賀県大津市にオープンした施設であり、立地に恵まれたワンランク上の新しい住まいを提供していることを売りにしています。
ブラウンを基調とした上質感にこだわった外観だけではなく、生活環境や食事、居室に内装にまでこだわっています。
居室は個室対応であるため、プライバシーを守りながら、街の中で楽しく、自由な暮らしを満喫することが可能です。
サービス内容や施設の設備も充実しています。
JR琵琶湖線「石山駅」から徒歩5分の好立地。
徒歩圏内には商業施設やコンビニ、銀行や郵便、公民館、ドラッグストアなどが揃っています。
ここあ石山のおすすめ・特徴
- 立地に恵まれたワンランク上の生活ができる環境
日常生活動作が自立している方から要介護認定を受けた方まで、幅広い心身の状況の方を入居の対象とした施設です。
全ての入居者がワンランク上の暮らしができるようにサービスを提供しています。外観はブラウンを基調としており、内装にもこだわった造りです。
1階にはサービスフロアがあり、美容室や食堂、シアタールーム、ヘルパーステーション、ケアプランステーションなど多岐に渡るサービスを利用することができます。
シアタールームではカラオケや映画鑑賞を楽しむことが可能です。また、最寄り駅から徒歩5分のところに位置しているため、快適に移動することができます。
自由に買い物や飲食を楽しむことができます。施設では立地にも恵まれ、サービスを利用できる環境であるため、ワンランク上の生活を送ることができます。
- 要介護認定を受けても生活を続けられるサービス提供体制
施設には日常生活動作が自立している方ばかりが入居しているわけではありません。
要介護認定を受けている方も入居しています。基本的なサービスに加えて、オプションサービスを利用すると、要介護認定を受けている方も生活し続けることが可能です。
ヘルパーステーションここあ石山、ケアプランステーションここあ石山が施設に併設しており、さまざまなオプションサービスを提供しています。主なオプションサービスは、清拭介助や食事介助、排せつ介助、外出介助などの身体介護、ゴミ出しや寝具交換、買い物、薬もらいなどの生活援助、夜間の安否確認、健康チェックなどです。
また、ケアプランステーションでは「こんなときはどうしたらいいのか?」「こんなこともできるのかな?」など日常生活の支援や介護、医療面の相談や疑問を聞くことができ、専門的なスタッフがわかりやすく教えてくれます。
これらのサービスはを活用すると、入居者それぞれの心身の状況に合った受けられるため、安心して生活をし続けることができます。
- 上質な空間でのゆったりとした自由な生活
居室は個室対応となっており、全33室が単身、もしくは夫婦での利用が可能です。
また、コネクト使用すると、夫婦だけではなく、兄弟でも入居できます。
19㎡のゆったりとした広さにトイレ、エアコン、洗面台、収納に加え、全室にミニキッチンを完備。
居室のバリエーションも豊富であり、洋室タイプやお風呂付対応などにも対応しています。共有部分には浴室や脱衣所、食堂、洗濯室、多目的室などがあります。
浴室は24時間循環式の浴槽であり、午前6時から午後1時までの希望の時間に、ほかの入居者に気兼ねすることなく利用することができます。
さらには各フロアにコインランドリー四季の洗濯機を設置しているため便利です。
内装にも上質さを追求した造りがあり、ほかの入居者を気にすることなく、自由に、ゆったりと生活することができることがメリットです。
24時間スタッフが常駐しており、緊急通報システムが備わっているため、万が一の際にも安心です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
施設ではリハビリテーションのサービスの提供は行っていません。
しかし、サービス付き高齢者向け住宅では介護保険サービスの利用ができます。
施設にはケアプランステーションが併設してあるため、リハビリテーションのサービスについても相談することが可能です。
入居者に合ったリハビリテーションのサービスを選択することができます。
緊急時の対応
多数の医療機関と連携しています。
ふじおかクリニックや滋賀病院、大津精機従事病院、小金沢歯科診療所、草津総合病院などです。
通常の診療や訪問診療だけではなく、緊急時の診察にも対応しているため、入居者はより安心して生活することができます。
協力医療機関
ふじおかクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、循環器科 |
協力内容 | 入居者への在宅医療協力医療機関 |
医療法人白櫻会小金沢歯科診療所 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 入居者への訪問歯科診療 |
日本赤十字社大津赤十字病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、呼吸器科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、緩和ケア科 |
協力内容 | 入居者への医療提供及び救急対応 |
独立行政法人地域医療機能推進機構滋賀病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科 |
協力内容 | 入居者への医療提供及び救急対応 |
社会医療法人誠光会淡海医療センター | |
---|---|
診療科目 | 内科、歯科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、麻酔科、心療内科、緩和ケア科 |
協力内容 | 入居者への医療提供及び救急対応 |
ここあ石山の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設では1日3食、365日間食事の提供を行っています。
ほかの入居者と一緒に広々とした食堂で食事をとることができ、談笑したり、テレビをみたりして過ごすことができます。
|
レクリエーション
施設ではシアタールームやそのほかの共有スペースを利用することで、映画鑑賞やカラオケを楽しむことができます。
入居者それぞれが趣味活動を行うことができ、自然と交流を持つことができます。
レクリエーションの時間などは設けていませんが、施設に併設しているケアプランステーションを利用すると、より多くのレクリエーションを受ける機会を提供します。
行事・イベント
施設ではイベントの開催は特に行われていません。
レクリエーションと同様に、併設しているケアプランステーションを利用すると、より充実したイベントに参加することができるように支援しています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
ここあ石山の外観・内観・居室

茶色を基調としたシンプルな建物

高級感のあるエントランスでお出迎え

窓が大きく開放感のある空間で楽しく食事ができる

シアタールームにもなる多目的室

専用の部屋でリラックスしながら散髪等ができる

ゆとりのある空間でくつろげるプライベートな空間

隣の部屋と1つになるコネクトタイプの居室

キッチンが設置されている

手すりが設置されていて安心して利用できる

広い洗い場でゆっくり入浴できる
所在地(ここあ石山)
住所 | 〒520-0855滋賀県大津市栄町2-5 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 石山駅 徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
ここあ石山の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ここあ石山(ココアイシヤマ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒520-0855 滋賀県大津市栄町2-5 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 36名 | |
介護事業所番号 | 22979 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 4階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 33室 | |
居室面積 | 19.2 〜 31.52㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2016年06月15日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室・脱衣室、居間・食堂・機能訓練室、共同洗濯室、多目的室 |
運営事業者名 | 株式会社近畿予防医学研究所 |
---|

よくある質問
- Q
ここあ石山の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aここあ石山の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ここあ石山は認知症でも、入居することはできますか?
- Aここあ石山では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ここあ石山の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではここあ石山の周辺(大津市)の施設を126件掲載しています。
大津市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大津市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ここあ石山の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aここあ石山に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 24.9万円〜45.0万円
月額費用: 21.3万円〜32.1万円
なお、ここあ石山がある大津市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均166.3万円
月額利用料: 平均18.1万円
ご予算などを踏まえて大津市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ここあ石山の入居条件は?
- Aここあ石山に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ここあ石山の施設情報ページをご覧ください。
大津市(滋賀県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 166.3万円 | 18.1万円 |
中央値 | 18.0万円 | 16.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.7万円 |
中央値 | 16.1万円 |