ソーレ前田【山形市】料金と空き状況 介護付き有料老人ホーム

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
- 空室状況
- 個室
- -
- 夫婦部屋
- -
- 料金
- 入居時
- 20.0万円
- 月額
- 14.9万円
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり条件
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービス手厚い介護
- 住所
- 山形県山形市前田町14‐5
- 運営事業者
- 株式会社タイヨウ
- 非提携施設施設連絡先
- 公式HP
023-631-1161
ソーレ前田とは
JR「山形駅」からタクシーで10分、バス利用の場合、最寄りのバス停から徒歩5分の場所にある介護付き有料老人ホームです。
住宅街に囲まれ落ち着いた雰囲気の施設には、自立から要介護5の方まで入居可能。
365日・24時間常駐のスタッフは、ケアマネージャー作成の介護サービス計画に沿いながら、生活支援をおこなっています。
スタッフがは入居者の立場に立った行動をモットーに、何気ない会話や表情から入居者の要望を察知し、迅速に対応するよう心がけています。
ソーレ前田のおすすめ・特徴
きめ細やかなサービス
館内では介護・生活・健康管理の3つを柱に、サービスを提供しています。
食事・入浴・排泄サポートから身体介助、清掃、健康診断まで、暮らしやすいようさまざまなサポートをおこなっています。
また実費になりますが、通院時の介助や役所手続きの代行なども可能です。暮らしやすい館内
4階建ての館内には、洗面台とトイレが完備された42室の居室が用意されています。
共有の浴室は3カ所。
個浴のほか、体を動かしにくい方が安心・安全に入浴できるリフト浴も設置されています。
エントランスホールやロビー、ダイニング&リビングなどは、どこも広めにスペースをとっているため、歩行器や車椅子の方がスムーズに移動できます。安心の医療体制
「ソーレ前田」は、みさわ内科・消化器科クリニックと提携しています。
必要に応じ、月に一度の往診や各種検査、他の医療機関への紹介をおこない、入居者の健康な暮らしをサポート。
また予約をすれば、訪問歯科や眼科の診察を受けられます。
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ソーレ前田」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や削除、提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ソーレ前田の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室詳細
- 入居時
- 月額料金
- 基本プラン
- 個室
16.3㎡ - 42室
- 20万0000円
- 14万9000円
基本プラン
- 居室数
- 42室
- 居室に広さと種類
- 16.3㎡/個室
- 入居時料金
- 20万0000円
- 月額料金
- 14万9000円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- 20万0000円
月額料金内訳
- 賃料
- 6万5000円
- 管理費
- 3万3000円
- 食費
- 5万1000円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金
・水道光熱費は管理費に含む
・食費は30日分の料金表記、1日1,700円
居室設備
トイレ、洗面台、緊急通報装置、テレビ回線
体験・ショートステイ
1泊食費1,700円
他サービス費0円
入居一時金の返還制度
-
入居条件
その他条件
・自炊ができない程度の身体機能の低下等が認められる、または高齢等のため独立して生活するには不安が認められること
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ソーレ前田の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
緊急時の対応
ナースコールから通報があった場合、スタッフが迅速・適切に対応します。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
みさわクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、胃腸科 |
協力内容 | 急変時の適切な助言・指示
|
ソーレ前田の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
生活にハリが出るようなレクリエーションをおこなっています。
家庭菜園で植物を育てたり、掃除に使用する雑巾をスタッフといっしょに作ったりすることもあります。
行事・イベント
季節や行事に合わせたイベントを開催しています。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(ソーレ前田)
交通 | JR奥羽本線 山形駅 山形交通バス乗車8分、あこや町停留所下車徒歩5分 【お車をご利用の場合】 山形駅より10分 |
---|---|
住所 | 〒990-2411山形県山形市前田町14‐5 |
駐車場有無 | - |
施設概要
施設名称(ヨミ) | ソーレ前田(ソーレマエタ) |
---|---|
施設所在地 | 〒990-2411 山形県山形市前田町14‐5 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
敷地面積 | 905.9㎡ |
建物構造 | 鉄骨造 |
延床面積 | 1642.3㎡ |
地上階・地下階 | 4階 |
入居定員 | 42名 |
開設年月日 | 2002年09月01日 |
居室総数 | 42室 |
建築年月日 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
居室面積 | 16.32 〜 16.8㎡ |
建物の権利形態 | 通常借地契約 |
介護事業所番号 | 0670101187-00 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
土地の権利形態 | 通常借地契約 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー設置あり |
共用施設設備 | エントランスホール、ロビー、ダイニング・リビング、健康管理室、ヘルパー室、相談室、談話スペース、介護浴室、洗濯室 |
運営事業者名 | 株式会社タイヨウ |