- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 13.2万円
- 住所
- 群馬県伊勢崎市赤堀今井町2-1218-7
- アクセス
- JR両毛線 国定駅 伊勢崎巡回バス「赤堀支所」下車、徒歩5分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上軽度の方のみ
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 自然に囲まれて過ごす穏やかなシニアライフを提供
- 高齢者が住まいやすく配慮された住まい
- 介護・看護・医療の連携で安心生活
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「つつじヶ丘2番館」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
つつじヶ丘2番館の料金プラン
一般入居者
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 131,300円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 39,600円 |
食費 | 38,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 3,300円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇生活困窮者は賃料30,000円
〇「その他料金」は、寝具代を表します。
〇持ち込家電:1点につき1000円/月(電気料金として徴収)
居室設備
トイレ・ベッド・収納・エアコン・洗面台・インターホン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日(食事付き)5000円 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
つつじヶ丘2番館とは
つつじヶ丘2番館は、群馬県伊勢崎市にある住宅型有料老人ホームです。伊勢崎巡回バスに乗車し、施設最寄りバス停「赤堀支所」から徒歩約5分の場所にあります。北関東自動車道「伊勢崎インターチェンジ」からですと、車で約10分で到着できます。
明るく行動力溢れるスタッフが24時間365日施設に常駐し、入居者を見守る安心体制。きめ細やかなサービスを提供し、入居者が充実した毎日を過ごせるよう努めています。家庭的な雰囲気作りに力を入れており、入居者にとって施設が安らぎの場となるよう、明るく開放的な共有スペースやトイレ付きの居室を提供。さらに、フロントサービスや家事援助などに至るまで様々な工夫こらしてサポートしています。必要に応じて必要な介護サービスを選択出来る点も魅力。入居者の能力に応じて快適な生活を送ることができる施設です。
つつじヶ丘2番館のおすすめ・特徴
- 自然に囲まれて過ごす穏やかなシニアライフを提供
施設は、木造・平屋建の建物です。敷地面積は約5,110㎡。平成平成22年に竣工されました。居室数は30室で定員数は30名。居室面積は13.2㎡と機能的に住まえる広さが確保されています。同敷地内に「有料老人ホームつつじヶ丘本館」がある点も特徴です。
周囲は田畑に囲まれた緑豊かな環境。静かで穏やかな場所に立地しているため、ゆったりとリラックスして、心地良いシニアライフを過ごせます。すぐそばに「柏川」が流れており、河川敷をのんびりと散歩することも可能。徒歩圏内には「赤堀ほたるの里公園」があり、お天気の良い日にお出かけすれば、元気な子どもたちの姿や四季折々に姿を変える木々や草花に触れあえる快適な環境です。さらに少し足を伸ばせば、古墳や池・赤城山の景色が美しい「日本キャンパック大室公園」や「大室古墳群」、「あかぼり小菊の里」などの観光スポットも点在しており、友人や家族と外出して思い出作りすることもできます。
- 高齢者が住まいやすく配慮された住まい
清潔感溢れる白い外壁が印象的な施設。なだらかなスロープが設けられており、車椅子や杖を利用している方を優しく迎え入れます。居室には、トイレ・ベッド・収納・エアコン・洗面台・インターホンを完備。もちろん完全個室のため、以前と同様に自由気ままに自分らしい生活をすることが可能。自宅で愛用していた家具を持ち込むこともできるため、入居直後でもリラックスして過ごせます。ベッドは自動介護ベットが導入されており、離床着床も無理なく楽に行えます。居室には陽光が降り注ぎ、通年明るく温かな環境です。
共用設備には、ホール・中庭・浴室・食堂・静養室・相談室・談話コーナー・トイレなどを完備。全館バリアフリー構造・平屋建のため、足の不自由な方の移動も楽々快適です。廊下の幅は広くとられ、居室への出入りがしやすい上、車椅子同士のすれ違いも安全に行える仕様。浴室は、個浴のほか、足を伸ばしてゆったりお湯に浸かれる大浴場、寝たきりの方も快適・安全な入浴を楽しめる機械浴を完備。どなたも清潔を保って生活できるよう努めています。
- 介護・看護・医療の連携で安心生活
施設には24時間スタッフが常駐しています。「真心こもったサービス」をモットーに、入居者の安全確保はもちろんのこと、定期的な安否確認を実施。また、入居者のトイレ誘導や食事介助など、笑顔いっぱいのスタッフが対応しており、自宅にいるような安心感のもと住まえます。
提携医療機関「吉松医院」「茂木医院」「さとう内科クリニック」「美原診療所」「吉沢医院」「伊勢崎クリニック」「山王医院」「芳賀歯科医院」と連携しており、体調が悪い時などの受診/往診を担当。また、看護スタッフが24時間対応できる体制が整っているため、糖尿病・インスリン注射・バルンカテーテル・経管栄養・在宅酸素・人工肛門・人工透析(通院)など、医療処置が必要な方も安心して入居することが可能です。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
つつじヶ丘2番館の近くのその他の施設
つつじヶ丘2番館の職員体制
緊急時の対応
各居室内のベッドサイド・トイレ、また、共用部のトイレ・浴室に緊急通報装置が設置されています。体調の急変時や思わぬ転倒事故などの際に押下することで、24時間対応のスタッフがいつでも駆けつけます。必要に応じて医師の指導を仰ぎ、救急車両の手配を行うとともに家族に連絡するなど、迅速に対応することが可能です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 2人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
吉松医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診 |
茂木医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診 |
さとう内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診 |
美原診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診 |
吉沢病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診 |
伊勢崎クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診 |
山王医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診 |
芳賀歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 治療、予防、往診、訪問歯科診療 |
つつじヶ丘2番館の近くのその他の施設
つつじヶ丘2番館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 可能 糖尿病、腎臓病、高血圧など |
食事の説明 | 広々とした開放的な食堂が自慢。窓が沢山設置され、通年明るく快適です。食事の時はもちろんのこと、入居者同士でのティタイムや家族が来訪した際の団らんに利用することもでき、多くの方が利用しています。 食事は委託業者が提供。専属の栄養士が入居者が食べやすく栄養価の高い献立を考案し、調理スタッフが心を込めて毎食手作りしています。栄養バランスに優れているのはもちろんのこと、可能な限り旬の食材を利用し、彩り豊かで目からも美味しさを感じられる食事作りに努めています。糖尿病・腎臓病・高血圧などの疾患を持つ、食事療法の必要な入居者にも対応が可能。どなたも安心して食事を楽しめるよう配慮されています。 |
所在地(つつじヶ丘2番館)
住所 | 〒379-2215群馬県伊勢崎市赤堀今井町2-1218-7 |
---|---|
アクセス | JR両毛線 国定駅 伊勢崎巡回バス「赤堀支所」下車、徒歩5分 【お車をご利用の場合】 北関東自動車道、伊勢崎ICより車で10分 |
駐車場有無 | - |
つつじヶ丘2番館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | つつじヶ丘2番館(ツツジガオカニバンカン) |
---|---|
施設所在地 | 〒379-2215 群馬県伊勢崎市赤堀今井町2-1218-7 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 30名 |
電話番号 | 0270-40-0770 |
公式ホームページ | https://www.tsutsuji-kaigo.com/pages/39/ |
開設年月日 | 2011年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上1階 |
敷地面積 | 4950.0㎡ |
延床面積 | 838.0㎡ |
居室総数 | 30室 |
居室面積 | 13.0 〜 13.0㎡ |
建築年月日 | 2010年04月01日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通知設備、スプリンクラ- |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | TV・ホール・中庭・大浴場・個浴・機械浴・食堂・静養室・相談室・談話コーナー・トイレ |
運営事業者名 | タハマ有限会社 |
---|
よくある質問
- Q
つつじヶ丘2番館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではつつじヶ丘2番館の周辺(伊勢崎市)の施設を118件掲載しています。
伊勢崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、伊勢崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
つつじヶ丘2番館の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
つつじヶ丘2番館の入居条件は?
- Aつつじヶ丘2番館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、つつじヶ丘2番館の施設情報ページをご覧ください。
伊勢崎市(群馬県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2.4万円 | 11.9万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.7万円 |
中央値 | 11.4万円 |