- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ESTガーデンパレス弘前」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ESTガーデンパレス弘前の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 97,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 24,200円 |
食費 | - |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 33,000円 |
Bタイプ(角部屋)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 97,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 24,200円 |
食費 | - |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 33,000円 |
Cタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 107,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 24,200円 |
食費 | - |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 33,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居一時金・敷金は必要ありません。
・その他は生活支援費
・食費及び水道光熱費は別途必要になります。
居室設備
・トイレ
・洗面
・キッチン
・収納
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊5000円+税及び食事実費 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ESTガーデンパレス弘前とは
ESTガーデンパレス弘前は、青森県弘前市にて2015年11月に開設された、居室40室のサービス付き高齢者向け住宅です。
アクセスは、奥羽本線「弘前駅」からバスで15分降車後、徒歩1分の場所に位置しています。
また、東北自動車道「黒石」ICから車で15分で到着します。
施設の周辺には、薬局やコンビニエンスストア、ユニクロ、ヤマダ電機、ダイソーなどの店舗があり日常の買い物には困りません。
飲食店も多くあり、家族や友人と外食を楽しむことができます。
当施設は同一法人が運営しているESTクリニックが隣接しており、介護サポートだけでなく往診や訪問看護、健康診断などの医療面のサポートも充実しています。
施設内には多目的娯楽室があり、巨大スクリーンを使って映画鑑賞会やカラオケ大会が開催されています。
また、広々とした明るい食堂や源泉直送されたお湯が気持ちいい大浴場など、入居者が快適に暮らせるような環境づくりを心がけています。
ESTガーデンパレス弘前のおすすめ・特徴
- 安心できる介護サービス
入居者が安心して生活できるよう、さまざまなサービスを提供しています。
フロントサービスとして、食事や共用施設の受付、医療・介護事業者への取次ぎ、理美容等の予約や紹介、タクシー手配、クリーニング取次ぎ、郵便物の代理受領などをおこないます。
生活相談サービスとして、ペットボトルの蓋が開かないなど生活上のさまざまな困りごとについて、相談を受け付けます。
相談内容に応じて、弁護士・税理士・医療機関などの専門家を紹介します。また生活支援サービスとして、介護保険では対応できない短時間のサービスを提供しています。
- 医療連携が充実
当施設は医療法人社団クロース・トゥー・ユーが運営しており、医療法人ならではの医療面のサポートが充実しています。
看護師が常駐しており、介護スタッフと一緒に入居者の健康状態を確認しています。
隣接しているESTクリニック(総合診療科・外科・内科・人工透析・眼科)、EST2クリニック(皮膚科・泌尿器科)と連携しているため、急な体調不良や健康面での不安も解決に導きます。
また、他の医療機関に通院している人の緊急時処置もおこないます。 - くつろげる居住環境
居室は完全個室となっており、プライベートの時間をゆっくりと過ごすことができます。
車いすを利用している入居者でも利用できるミニキッチン・洗面台を用意しています。
大きな窓が設置されているため、日当たり抜群で日光浴を楽しめます。
入居条件
その他条件
1単身高齢者世帯
2高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ESTガーデンパレス弘前の近くのその他の施設
ESTガーデンパレス弘前の職員体制
緊急時の対応
24時間365日介護スタッフが常駐しているため、急な体調不良にも迅速に対応します。
居室内には、緊急通報装置もあり、平均2分のスピードでスタッフが駆けつけます。
同一施設内に、同法人が運営しているESTクリニックがあるため、緊急時の処置も可能です。
状況に応じて、家族にも連絡します。
協力医療機関
医療法人クロース・テゥ・ユー ESTクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科 |
協力内容 | 定期的な外来受診、緊急時の対応 |
ESTガーデンパレス弘前の近くのその他の施設
ESTガーデンパレス弘前の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房(委託) |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 食事形態(きざみ、ミキサー、おかゆ等)の変更や減塩食、糖尿食、カロリー制限にも対応 |
食事の説明 | 365日3食分の食事を提供しています。
施設1階の厨房で調理しているため、出来たての温かい料理を提供しています。 入居者の健康状態に応じて、きざみ食やミキサー食、おかゆ食など食事形態の変更や減塩食や糖尿食、カロリー制限にも柔軟に対応します。 また、季節の行事では調理師実演の誕生日ケーキなど、特別メニューも楽しむことができます。 |
レクリエーション
多目的娯楽室があり、シアタールームとして大画面で映画鑑賞を楽しんだり、入居者同士で楽しくカラオケ大会を開催したりとみんなで楽しめるレクリエーションが開催されています。
お花見や紅葉狩りなどの、外出レクリエーションも定期的におこなっています。
行事・イベント
入居者同士の交流を深めてもらいたいと考えており、季節ごとの行事や趣味の時間などさまざまなイベントを開催しています。
ひな祭りではカップケーキを作って甘酒でお祝いします。
そのほかお花見や紅葉狩りに出かけたり、夏祭りを開催したり、鍋パーティーやハロウィンパーティー、クリスマスパーティーをするなど、スタッフと入居者が一緒になって楽しんでいます。
所在地(ESTガーデンパレス弘前)
住所 | 〒036-8082青森県弘前市福村新館添22-2 |
---|---|
アクセス | JR奥羽本線 弘前駅 バスで 15 分 降車後、徒歩 1 分 【お車をご利用の場合】 ・東北自動車道「黒石」ICから車で15分
・東北自動車道「弘前・大鰐」ICより約20分 ・城東循環バス 和徳回り・大町回り 城東タウンプラザ前停留所下車 徒歩約5分 |
駐車場有無 | 有 |
ESTガーデンパレス弘前の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ESTガーデンパレス弘前(イエスティガーデンパレスヒロサキ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒036-8082 青森県弘前市福村新館添22-2 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 40名 | |
電話番号 | 0172-29-2233 | |
公式ホームページ | https://est-gp.com/ | |
介護事業所番号 | 28260 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上4階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 40室 | |
居室面積 | 19.8 〜 26.5㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年09月30日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | ・食堂兼談話室:1ヶ所 ・娯楽室:1ヶ所 ・談話コーナー:2ヶ所 ・洗濯コーナー:2ヶ所 ・一般浴室:4ヶ所 ・特別浴室:1ヶ所 ・共同浴室:1ヶ所 ・多目的トイレ:4ヶ所 収納設備:1ヶ所 |
運営事業者名 | 医療法人社団クロース・トゥ・ユー |
---|
よくある質問
- Q
ESTガーデンパレス弘前の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではESTガーデンパレス弘前の周辺(弘前市)の施設を165件掲載しています。
弘前市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、弘前市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ESTガーデンパレス弘前の費用はいくらぐらいかかるの?
- AESTガーデンパレス弘前に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 9.8万円〜10.8万円
なお、ESTガーデンパレス弘前がある弘前市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1.7万円
月額利用料: 平均9.0万円
- Q
ESTガーデンパレス弘前の入居条件は?
- AESTガーデンパレス弘前に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ESTガーデンパレス弘前の施設情報ページをご覧ください。
弘前市(青森県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1.7万円 | 9.0万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.4万円 |
中央値 | 7.9万円 |