- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 5.0万円
- 月額費用
- 7.9万円〜13.4万円
- 住所
- 青森県弘前市五所里見124
- アクセス
- JR奥羽本線 弘前駅 車で20分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5生活保護相談可軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービス
- この施設のおすすめ・特徴
- 介護を利用しながら自立した生活を実現
- 安心のバリアフリーで暮らしやすい住環境
- 自由に利用できる憩いの場を提供
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「シニアガーデンさとみ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
シニアガーデンさとみの口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 3.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2025年02月18日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
81歳 | 女性 | その他 | 要介護2 | 自分で歩ける | 不明 | 骨折・骨粗しょう症、その他 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
掃除が好きな祖母だったので、ありがた迷惑な行動だったと思いますが嫌な顔せず容認してくださいました。毎日ご機嫌で過ごせていました。
- スタッフの雰囲気
- 4
いつも快い対応をしてくださいました。祖母のことも大変可愛がってくださっていました。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
郊外の川縁でしたので、敷地への出入りが少し大変でした。近くに店などないので、必要なものの買い足しなどは少し手間でした。
- 料金・費用の妥当性
- 3
高くも安くもないと思いますので、不満などはありません。金額に見合った環境だと思います。
- 居室・共用設備
- 4
建物自体が新しい事もあり、綺麗でした。個室の水回りなども同様で、不便なく暮らせると思います。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
24時間の見守り体制はもちろん、医師もなにかあればすぐ対応して下さっていました。
- 食事・メニュー
- 4
わがままな人でしたが、不満なく食事を楽しんでいたので良かったです。流動食の対応も快くしてくださいました。
シニアガーデンさとみの料金プラン
Aタイププラン
- 入居時
- 50,000円
- 月額料金
- 79,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 50,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 29,000円 |
管理費 | 3,000円 |
食費 | 39,000円 |
水道光熱費 | 8,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Bタイププラン
- 入居時
- 50,000円
- 月額料金
- 133,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 50,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 39,000円 |
管理費 | 4,200円 |
食費 | 78,000円 |
水道光熱費 | 12,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は、敷金。退去時の現状回復費用を差し引いた後、残金があれば返還する。
・11月~5月は、冬期間暖房費として月額12000円が別途必要となる。
・食費は1300円/日×30日分。
Bタイププランは2名分で計算。
・月額利用料以外に、介護保険自己負担分や医療費などのその他個人に関わる費用が別途必要となる。
居室設備
トイレ、洗面、収納、火災報知器、ナースコール、スプリンクラー、エレベーター
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 料金:1日2000円
期間:1週間程度 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
シニアガーデンさとみとは
段差のないバリアフリーの床や手すりの設置で、安全に考慮した造りとなっています。
車いすや歩行器、杖歩行の方でも移動しやすいのが特徴。
安心して施設内を移動することができます。
各居室は全て個室で用意されており、プライバシーにも十分に配慮。
必要な介護やサポートは受けられますが、一人の時間を大切にすることもできる環境です。
居室以外には、入居者が自由に使用できる共有スペースを設置。
気の合う入居者同士で楽しい時間を過ごすことができる、憩いの場にもなっています。
施設内には職員と看護師が常駐しており、24時間対応可能な安心の住環境。
離れて暮らす家族も安心感を得られます。
シニアガーデンさとみのおすすめ・特徴
- 介護を利用しながら自立した生活を実現
必要な場合には、介護保険を利用したサービスを受けることができます。
自宅と同じように暮らしながら、介護・サポートを受けられます。
自立した生活を送りたいと思っている方でも、安心して過ごせる環境です。
できることは自分で行い、必要な場面では介助を頼むことが可能。
メリハリのある生活ができることで、身体機能の維持にもつなかります。
用意されている居室は全て個室のため、完全なプライベート空間です。
他人の目を気にする必要もありません。
いざという時には、居室からナースコールにて職員に連絡可能。
職員や看護師が常駐しているため、お部屋の中でも安心して過ごせます。 - 安心のバリアフリーで暮らしやすい住環境
段差のないバリアフリーを導入することで、安全に移動することができます。
車いすや歩行器、杖歩行の方にも優しい設備。
つまづく可能性が低いため、転倒のリスクも低くなります。
高齢者にとって転倒は、骨折にもつながる危険な要因。
転倒しないことが、身体機能の維持や健康にもつながります。
また、必要な個所には手すりを取り付けています。
手すりを握りながら動けるため、安心感があります。
車いすからトイレの便座に移動する際も、スムーズに動くことができます。 - 自由に利用できる憩いの場を提供
施設内では基本的に自由な時間が多く、自分の生活スタイルを大切にすることができます。
入居者が部屋にこもりがちにならないように、建物内には共有スペースを用意。
誰でも好きな時に利用できるため、気の合う仲間と一緒に過ごすことができます。
お茶やおしゃべりと楽しむにも最適な憩いの場。
楽しい時間を過ごせるため、リフレッシュにもなります。
入居条件
その他条件
介護保険が使える方で、以下の条件を満たす方。
・介護が必要とされる方
・自虐行為がない方
・家庭での介護が困難な方
・他の入居者の方と共同生活ができる方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
シニアガーデンさとみの近くのその他の施設
シニアガーデンさとみの職員体制
緊急時の対応
職員が24時間サポートを行っています。
看護師も常駐しているため、体調に不安があればすぐに相談可能。
全居室にナースコールが設置されており、夜間でも安心です。
協力医療機関
医療法人 五所の診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科、放射線科 |
協力内容 | 診察・治療・緊急時対応・定期健診 |
かなもり歯科 | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 診察・治療 |
シニアガーデンさとみの近くのその他の施設
シニアガーデンさとみの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 安心・安全をモットーに、栄養バランスのとれた食事が提供されています。
|
所在地(シニアガーデンさとみ)
住所 | 〒036-1503青森県弘前市五所里見124 |
---|---|
アクセス | JR奥羽本線 弘前駅 車で20分 |
駐車場有無 | - |
シニアガーデンさとみの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | シニアガーデンさとみ(シニアガーデンサトミ) |
---|---|
施設所在地 | 〒036-1503 青森県弘前市五所里見124 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 49名 |
電話番号 | 0172-55-5206 |
公式ホームページ | http://www.aura-group.jp/?page_id=2895 |
開設年月日 | 2019年03月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 2420.0㎡ |
延床面積 | 1607.15㎡ |
居室総数 | 49室 |
居室面積 | 13.27 〜 18.51㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | スプリンクラー・消火器 |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 共用車椅子対応トイレ、個浴、チェアー浴、ストレッチャー浴、食堂 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | 株式会社あうら |
---|
よくある質問
- Q
シニアガーデンさとみの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではシニアガーデンさとみの周辺(弘前市)の施設を165件掲載しています。
弘前市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、弘前市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
シニアガーデンさとみの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aシニアガーデンさとみに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 5.0万円
月額費用: 7.9万円〜13.4万円
なお、シニアガーデンさとみがある弘前市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1.7万円
月額利用料: 平均9.0万円
- Q
シニアガーデンさとみの入居条件は?
- Aシニアガーデンさとみに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、シニアガーデンさとみの施設情報ページをご覧ください。
弘前市(青森県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1.7万円 | 9.0万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.4万円 |
中央値 | 7.9万円 |