- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「シニアパンション弘前・松ヶ枝」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
シニアパンション弘前・松ヶ枝の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 106,910円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 45,360円 |
水道光熱費 | 12,750円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 8,800円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費
1日1,512円×30日で計算(朝食432円、昼食432円、夕食648円)
・水道光熱費
水道代 固定額 2750円
電気代 月額10,000円預かり、月末までの分を精算
・その他
生活支援サービス費として
【その他実費負担】
介護保険自己負担分・消耗品費
居室設備
トイレ・洗面・収納・キッチン・浴室・緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ・1泊2日
・ベッド等貸与 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
シニアパンション弘前・松ヶ枝とは
青森県弘前市に拠点を構えるシニアパンション弘前・松ヶ枝は、2011年4月に開設したサービス付き高齢者向け住宅です。
運営法人である「特定非営利活動法人ラ・シャリテ」は、「生活保護受給者など、住居に不便を感じている高齢者の方々に対して、清潔なバリアフリーの住居を提供する事業を行い、心身ともに健康を維持、回復していただくことを支援する」ことを目的としながら、安心して過ごせる居住環境を提供します。
施設は、弘南バス「和徳小学校通り」下車後おおよそ徒歩2分に位置。
木造地上2階建ての建物内には、入居者のプライバシーに配慮した完全個室を18部屋完備しています。
また施設内は空間の広いエレベーターを用意し、車いすや歩行器を利用する入居者も安全に移動できる環境を整えます。
施設の入居条件は、要介護1〜5の認定を受けている方としています。
施設には、24時間体制で入居者の安全を確保する介護スタッフが常駐。
いつでも人の目がある施設ならではの安心を感じられます。
シニアパンション弘前・松ヶ枝のおすすめ・特徴
- 入居者と家族の方の不安を解消する生活相談
施設は入居者が自宅とは異なる安心を感じられるように、定期的な安否確認を行います。
安否確認は居室や共有スペースを巡回するため、入居者のお困りごとや急な体調不良に対応しやすいメリットがあります。また施設は、入居者の不安を取り除く生活相談も実施。
生活相談では、日常生活でのお困りごとや、不安なことに対する解決策の提案・アドバイスを提供しています。
なお介護サービスや制度に関する相談に関しては、専門機関を紹介しており入居者や家族の方の疑問を解決するためのをサポートも行います。 - 自宅と遜色ない雰囲気を採用した居室空間
施設は入居者が自宅と変わらない生活を営めるように、設備を整えた居室を設けています。
居室には太陽の光を取り込みやすい窓を取り付けているため、いつでもポカポカと明るい雰囲気が特徴です。
居室面積はおおよそ24平米あり収納も用意されていることから、空いたスペースには自宅から持ち込んだインテリアを配置して、ホッと一息つける環境にコーディネートできます。また居室には、トイレ・洗面台・浴室などの水回りを完備。
居室は入居者の1人の時間を大切にした完全個室のため、他の入居者に気遣うことなく、自宅での生活リズムのまま利用可能です。
なお居室内はバリアフリー設計を採用しており、段差を撤廃した空間をスムーズに移動できる特徴もあります。
トイレには、万が一の際に備えた通報ボタンを設置。
入居者一人ひとりに携帯用緊急通報ボタンも配布しているため、お困りごとが起きた際には、24時間体制で常駐する介護スタッフを居室に呼び出すことができます。更に居室には、使い勝手に配慮したキッチンも用意。
施設に入居しても継続して調理に取り組めることから、料理を趣味とする方も自宅と変わらずに調理に打ち込める環境です。
しっかりと入居者らしい生きがいを持って生活できるため、充実した趣味の時間を楽しみながら、1人で過ごす時間ものびのびと過ごすことができます。 - 多彩な季節のイベントが開催される周辺環境
施設周辺にはデパート・大型ショッピングモール・コンビニエンスストアが立ち並んでいるため、快適な日常生活を送りやすい環境です。
桜のライトアップで有名な「弘前公園」は、観光スポットとして有名な弘前城の敷地に広がっています。
公園内では、江戸時代に築かれ全国でも数少ない貴重な建築物である「三層の天守」も鑑賞できます。更に「弘前公園」では、当時を偲ばせるたくさんの遺構を観賞可能。
季節のイベントとして「さくらまつり」・「紅葉まつり」・「雪燈籠まつり」なども開催しています。
季節に合わせて様々なイベントが催されているため、休日になると多くの弘前市民や観光客が訪れます。
その他広大な敷地面積を誇る「長四郎公園」もあり、晴れた日にはリフレッシュを兼ねた気軽な散策に出かけることができます。
入居条件
その他条件
・介護を必要としている方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
シニアパンション弘前・松ヶ枝の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
施設は入居者が安全に浴室内を移動できるように、浴室には掴まりやすい手すりを取り付けています。
しっかりと掴まりながら体重をかけられるため、転倒やつまづきの不安を感じることがありません。
緊急時の対応
緊急時には、地域の協力医療機関と連携を図ります。
施設は、365日24時間体制で介護スタッフが常駐。
お困りごとが増えやすい夜間帯にも、迅速丁寧な対応を心がけています。
シニアパンション弘前・松ヶ枝の近くのその他の施設
シニアパンション弘前・松ヶ枝の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設は入居者にできたての食事を提供するために、併設した厨房で毎日の食事作りを行います。
また施設は、入居者が咀嚼しやすいように介護食を用意。
|
レクリエーション
施設は広々とした共有スペースを設けており、入居者同士のコミュニケーションを図りやすい環境を整えています。
行事・イベント
施設は入居者が年齢を重ねたことをお祝いしており、誕生日プレゼントも用意しています。
誕生日会にはケーキも用意し、賑やかな時間を過ごします。
所在地(シニアパンション弘前・松ヶ枝)
住所 | 〒036-8042青森県弘前市松ヶ枝1-1-1 |
---|---|
アクセス | JR奥羽本線 弘前駅 徒歩8分 |
駐車場有無 | 有 / 施設前にあり |
シニアパンション弘前・松ヶ枝の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | シニアパンション弘前・松ヶ枝(シニアパンションヒロサキ・マツガエ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒036-8042 青森県弘前市松ヶ枝1-1-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 19名 | |
電話番号 | 017-739-6541 | |
公式ホームページ | https://rasyarite.fc2.page/siniapansyon_hirosaki_matugae/ | |
介護事業所番号 | 20742 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | 1010.45㎡ | |
延床面積 | 647.73㎡ | |
居室総数 | 18室 | |
居室面積 | 22.6 〜 22.6㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | 2011年04月01日 | |
開設年月日 | 2011年04月01日 | |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | キッチン・居間・食堂・トイレ・エレベーター |
運営事業者名 | 特定非営利活動法人ラ・シャリテ |
---|
よくある質問
- Q
シニアパンション弘前・松ヶ枝の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではシニアパンション弘前・松ヶ枝の周辺(弘前市)の施設を165件掲載しています。
弘前市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、弘前市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
シニアパンション弘前・松ヶ枝の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aシニアパンション弘前・松ヶ枝に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 10.7万円
なお、シニアパンション弘前・松ヶ枝がある弘前市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1.7万円
月額利用料: 平均9.0万円
- Q
シニアパンション弘前・松ヶ枝の入居条件は?
- Aシニアパンション弘前・松ヶ枝に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、シニアパンション弘前・松ヶ枝の施設情報ページをご覧ください。
弘前市(青森県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1.7万円 | 9.0万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.4万円 |
中央値 | 7.9万円 |