- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム ほうじゅ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム ほうじゅの料金プラン
プラン1
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 79,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 28,800円 |
管理費 | 9,000円 |
食費 | 33,000円 |
水道光熱費 | 9,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
プラン2
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 81,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 9,000円 |
食費 | 33,000円 |
水道光熱費 | 9,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費は30日分の料金表記
・10月~4月は月額3,900円の冬季加算あり
居室設備
エアコン、冷蔵庫、トイレ、ミニキッチン、クローゼット、緊急通報ボタン

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム ほうじゅとは
住宅型有料老人ホーム ほうじゅは弘前駅前から車で約5分、鉄道沿線の閑静な住宅街にある住宅型有料老人ホーム。
敷地内に駐車場を完備、車で少し走ったところにはコンビニとドラッグストアがあります。
地域医療の中核を担う「国立病院機構弘前総合医療センター」と「弘前大学医学部付属病院」が近くにあり、医療面でも安心できる環境です。
入所条件は65歳以上の高齢者の方。
軽度から重度の要介護の方、認知症の方、医療処置を必要とする方など幅広い方からの相談を受け付け、面談の上で受け入れ検討を行っています。
日中に看護スタッフが常駐、同じ敷地内に居宅介護支援センター・ヘルパーセンターを併設する安心のサポート体制で、安心・安全な日常生活を送ることが可能です。
利用しやすい月額利用料となっており、生活保護の方の入居相談にも対応。
空室がある場合には体験入居も可能です。
住宅型有料老人ホーム ほうじゅのおすすめ・特徴
- 日中看護スタッフ常駐の安心のサポート体制
施設内に日中看護スタッフを配置しており、日常的な健康チェックや服薬管理、健康相談等で利用者の健康維持に努めています。
介護を必要とする場合には担当のケアマネージャーが本人・家族の希望をふまえて個別のケアプランを作成、訪問介護やデイサービスといった介護保険サービスを利用することが可能です。
同じ敷地内に「ひのき居宅介護支援センター」「ひのきヘルパーセンター」を併設、近隣にグループが運営する「デイサービス湯口」があり、これらサービスをスムーズに利用することができます。
自宅で利用していた外部のデイサービス等を継続して利用することも可能です。
スタッフの心にゆとりがなければ良い介護は提供できないと言うのが運営者の考え方で、残業ゼロへの取り組み、夜間勤務時間の短縮、多めのスタッフ配置など、スタッフが働きやすい環境づくりにも取り組んでいます。 - 介護が必要な方が居心地良く過ごせる居住空間
施設内は介護が必要な方の生活に配慮したバリアフリー設計、車いす対応エレベーターを完備し、通路には手すりを設置しています。
共用設備には広い介助スペースを確保した車いす対応トイレや、ストレッチャータイプの機械浴槽など、介護仕様の設備を用意しており、高い要介護度の方も安心・安全な日常生活を送れます。
他にも軽介助者向けのユニットバス(手すり・シャワーチェアー付き)や、簡単な自炊が楽しめるミニキッチン、洗濯室、自動販売機といった設備を用意しています。 - エアコン・冷蔵庫完備の個室
27室の居室は全室個室でプライバシーをしっかりと確保しています。
13.83平米の居室を中心に、17.14平米の広い居室も2室用意しており、夫婦一緒での入居も可能です。
居室設備としてエアコン・冷蔵庫を完備、空いたスペースには使い慣れた家具等を持ち込めます。
個室であることでいつでも一人の時間を持つことができ、疲れたときにはいつでも横になって休むことが可能です。
入居条件
その他条件
医療処置が必要な方も入居可能
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム ほうじゅの近くのその他の施設
緊急時の対応
各居室のベッドサイドにナースコールを設置しており、助けが必要な場合にはいつでもスタッフを呼ぶことが可能です。
急病やケガ、事故などがあった場合には看護スタッフを中心に、かかりつけ医や協力医療機関への連絡、救急車の手配、入退院の付き添い、家族への連絡といった緊急時対応を行います。
住宅型有料老人ホーム ほうじゅの近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム ほうじゅの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 1階と2階それぞれに食堂を用意しており、居室があるフロアにて顔なじみの仲間と歓談しながら楽しく食事できます。
|
レクリエーション
運動レクやゲームレク、創作レク、調理レク、脳トレといった多彩なレクリエーションを企画・実施。
調理レクは利用者に人気で、たこ焼き(誤嚥防止のためシーフードミックスを使用)やフレンチトースト、パンケーキなどをスタッフと一緒に作って楽しむことができます。
定期的に移動販売車の訪問があり、外出する機会が少ない利用者の方も買い物を楽しむことが可能です。
行事・イベント
利用者の誕生日会、季節行事、外出レクといったイベントを定期的に実施しています。
津軽三味線の生演奏は毎月の恒例で、弦楽器と打楽器の機能を併せ持つ津軽三味線ならではの躍動ある音を楽しむことができます。
外出レクでは道の駅へのお買い物やお花見、初詣、回転寿司等の外食などを楽しむことが可能。
年に数回程度、ボランディアや地域の子供たちの慰問があり、地域の方々との交流を通して地域とのつながりを実感できます。
所在地(住宅型有料老人ホーム ほうじゅ)
住所 | 〒036-8171青森県弘前市取上4-5-2 |
---|---|
アクセス | 弘南鉄道弘南線 弘前東高前駅 徒歩14分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム ほうじゅの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム ほうじゅ(ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ホウジュ) |
---|---|
施設所在地 | 〒036-8171 青森県弘前市取上4-5-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 27名 |
電話番号 | 0172-55-5781 |
公式ホームページ | https://houju-a.com/ |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 2階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 27室 |
居室面積 | 13.83 〜 17.14㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | エレベーター、浴室、食堂、洗濯室、トイレ |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社ほまれ |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム ほうじゅの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム ほうじゅの周辺(弘前市)の施設を165件掲載しています。
弘前市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、弘前市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム ほうじゅの費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム ほうじゅに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 8.0万円〜8.1万円
なお、住宅型有料老人ホーム ほうじゅがある弘前市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1.7万円
月額利用料: 平均9.0万円
- Q
住宅型有料老人ホーム ほうじゅの入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム ほうじゅに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム ほうじゅの施設情報ページをご覧ください。
弘前市(青森県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1.7万円 | 9.0万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.4万円 |
中央値 | 7.9万円 |