
- 外観
- 4階建ての建物

- 食堂・リビング
- 車椅子でも移動しやすい広いスペース

- 談話スペース
- ゆっくりくつろげる憩いの場

- 居室
- 大きな窓で明るい居室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府大阪市生野区巽北4-10-22
- アクセス
- 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩7分
- 入居条件
- 軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付きデイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 医療・健康管理サポートも充実
- 併設サービスも充実
- 安心・安全に過ごせる居室環境
アミライフ・巽の里の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 154,980円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 49,500円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 53,460円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 31,020円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・賃料:49,500円
・管理費:共益管理費21,000円
・食費:53,460円※1日3食30日分の料金表記、内訳:朝食432円・昼食675円・夕食675円
・その他:状況把握・生活相談27,720円+ 健康の維持増進3,300 円
居室設備
トイレ、洗面台、収納
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
- | - |
ショートステイ | |
あり 併設あり |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
アミライフ・巽の里とは
アミライフ・巽の里は、2015年6月に開設したサービス付き高齢者向け住宅です。
賃貸マンションで暮らすような自由度の高さがありながら、高齢者が安心できるプロフェッショナルな生活支援サービスを受けることができます。
当ホームは、高齢者福祉のさまざまな事業所が併設された建物となっているのも特徴です。
デイサービスやショートステイ、訪問介護事業所も併設されています。
また近隣の医療機関との提携により、介護と医療が連携したケアを受けることが可能です。
大阪市生野区の住宅街に構えている高齢者施設で、利便性の高い立地も魅力です。
大阪メトロ・北巽駅から歩いて約8分の距離に位置しています。
コンビニやスーパーも歩いてすぐのところにあるため、食料品や日用品などの日常の買い物にも便利です。
当施設のスタッフは入居者の個性や人柄を尊重しながら、常に利用者本位のサポートを心掛けており、一人ひとりに寄り添った温かみのある支援に努めています。
アミライフ・巽の里のおすすめ・特徴
- 医療・健康管理サポートも充実
プライバシーを重視したサポートで、入居者が毎日安心して暮らせるように生活全般を支援しています。
明るく家庭的な環境のもと、常に入居者の立場に立ったケアに努めている施設です。
日常的な生活支援サービスも豊富に提供しており、毎日の安否確認・24時間対応の巡視サービスのほか、悩み・不安があれば生活相談サービスとして相談に応じています。
健康管理サービスも、血圧の測定や健康相談にも対応しており、医療・福祉のサービスの利用・手続きの相談もサポートが可能です。当施設は医療機関との連携により、充実した医療支援を受けることができます。
医療法人慈心会・あびこ病院とは運営法人としても緊密な関係にあり、入居者も安心して生活できる施設です。
訪問診療や往診サポートのほか、入院の対応も可能です。
さらに口腔内の日常的な健康管理も支援を受けることができます。
福森歯科クリニック分院から、訪問歯科診療や往診の対応が可能です。 - 併設サービスも充実
当ホームは、高齢者福祉サービスの複合施設になっているのも特徴です。
同じ建物内にさまざまな事業所が併設されているため、利用者の幅広いニーズに応えられる環境を整えています。
当ホームのサービス付き高齢者住宅をはじめ、デイサービスやショートステイ、訪問介護事業所も併設されており、入居者の必要に応じてスムーズな利用が可能です。また入居した後に介護度が高まったとしても、訪問介護などの在宅サービスを利用することで、希望する介護サービスを受けることができます。
各種介護サービスには、食事や入浴の介助のほか、排泄、移動、着替えなどの身体介護も対応しており、洗濯や居室内の清掃といった身の回りの家事援助のサポートも可能です。
介護度の高い方も幅広いサービスを受けられるため、安心して暮らすことができます。また希望に応じてデイサービスも利用可能です。
入居者に寄り添ったサービスをモットーにしている事業所で、多彩なレクリエーションのほか、お花見・運動会・クリスマス会などの季節行事も楽しめます。 - 安心・安全に過ごせる居室環境
高齢者や車いすの方にも優しい施設環境を整えている施設です。
鉄筋コンクリート造地上4階建ての館内は、バリアフリー構造が採用されているため、安全性も高く、入居者も快適に過ごすことができます。施設内は、スタッフや入居者などが共同で利用できる共有スペースとプライバシーが守られた入居者の居住部分に分かれた施設構造です。
共有スペースには、食堂・リビングをはじめ、洗濯室、多目的室などが備えられています。
談話室なども用意されているため、家族や友人が訪問した際には、居室内だけでなく共有スペースでも交流を楽しめる場所が提供されているのもポイントです。
施設内の住宅戸数は全52戸が備わっており、居室の専用面積は18.37平米から19.04平米の広さです。全ての居室内にトイレ・洗面・収納が完備されているほか、ベッドサイドには緊急呼び出しボタンが設置されています。
突然の体調悪化や転倒によるけがなどがあった際には、いつでも緊急通報できる環境で暮らすことができます。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
居室内で、突然の体調不良や不慮の事故によるけがなどが起こった場合には、ベッドサイドにある緊急呼出ボタンで24時間対応可能なスタッフに連絡が可能です。
通報から約3分でスタッフは居室に駆けつけ、状況に応じた適切な対応を取ることができます。
協力医療機関
医療法人慈心会 あびこ病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、呼吸器科、消化器科、整形外科、皮膚科、肛門科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 入院・往診・訪問診療への対応 |
医療法人弘善会 矢木脳神経外科病院 | |
---|---|
診療科目 | 整形外科、脳神経外科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 入院・往診・訪問診療への対応 |
福森歯科クリニック分院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 往診・訪問診療への対応 |
アミライフ・巽の里の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設の食事サービスは、食堂で実施されており、入居者同士が一堂に会してコミュニケーションを交わしながら、楽しい食事の時間を過ごすことができます。
全ての料理が厨房で調理された料理のため、作りたての食事が食べられるのも魅力です。
また一人での食事が困難な入居者には、併設の訪問介護サービスなどにより、食事介助のサポートが可能です。
|
アミライフ・巽の里の外観・内観・居室

4階建ての建物

車椅子でも移動しやすい広いスペース

ゆっくりくつろげる憩いの場

大きな窓で明るい居室
所在地(アミライフ・巽の里)
住所 | 〒544-0004大阪府大阪市生野区巽北4-10-22 |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩7分 |
駐車場有無 | - |
アミライフ・巽の里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | アミライフ・巽の里(アミライフ・タツミノサト) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒544-0004 大阪府大阪市生野区巽北4-10-22 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | 19978 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 4階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 52室 | |
居室面積 | 18.37 〜 19.04㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年05月01日 | |
開設年月日 | 2015年06月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂・台所・居間、脱衣室・浴室、洗濯室、トイレ、相談室・健康管理室、多目的室、ロビー |
運営事業者名 | アミコ株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
アミライフ・巽の里の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aアミライフ・巽の里の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
アミライフ・巽の里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではアミライフ・巽の里の周辺(大阪市生野区)の施設を106件掲載しています。
大阪市生野区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大阪市生野区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
アミライフ・巽の里の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aアミライフ・巽の里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 15.5万円
なお、アミライフ・巽の里がある大阪市生野区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均26.9万円
月額利用料: 平均13.5万円
ご予算などを踏まえて大阪市生野区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
大阪市生野区(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 26.9万円 | 13.5万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.2万円 |
中央値 | 13.0万円 |