- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホームアルヴェアーレ天王」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホームアルヴェアーレ天王の料金プラン
基本料金
- 入居時
- 120,000円
- 月額料金
- 112,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 120,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 3,380円 |
食費 | 58,320円 |
水道光熱費 | 10,800円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
■入居時のその他料金(=敷金)
賃料の3ヶ月分(入居の際に一括払いが困難な場合は相談)
■管理費
(1)フロントサービス
(2)共用部分の清掃費及び衛生費
(3)共用機械設備の運転ならびに維持管理費
(4)共用部分の保全費
(5)共用部分の保安警備費及びその他の必要経費
■食費(1日3食、30日概算金額)
朝食648円 昼食648円 夕食648円
■水道光熱費
(1)共用部分の冷暖房費
(2)共用部分の光熱・給水費の必要経費
〈その他〉
冬季使用分による暖房費
介護サービス
おむつ代:実費
入浴(一般浴)介助・清拭:1100円/回
通院介助:1100円/回(協力医療機関以外 30分単位)
生活サービス
居室清掃:1100円/回
リネン交換:880円
日常の洗濯:4400円/月
入居者の嗜好に応じた特別な食事:実費
理美容師による理美容サービス:実費
買い物代行:1100円/回
役所手続き代行:1650円
定期健康診断:実費
入退院時の同行:1100円
入院中の洗濯物交換・買い物:1650円
※生活保護受給者料金あり
居室設備
緊急コール・エアコン・照明器具・トイレ・洗面化粧台・テレビ端子
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 3,240円(食事付)/日 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホームアルヴェアーレ天王とは
「住宅型有料老人ホームアルヴェアーレ天王」とは、栃木県足利市にある住宅型有料老人ホームです。
入居時に自立・要支援・要介護の人が入居できます。
ただし、認知症の場合は入居できませんが医療行為が必要な場合は、相談可能です。
また、入居の際に入居一時金の一括払いが困難な場合も相談できます。
近隣にコンビニやスーパー、飲食店があり、閑静な住宅街ながら利便性のいい環境です。
徒歩圏内に公園もあるため、気軽に散歩できます。
居室は全室個室で、プライバシーをしっかり保護。
自宅のようにリラックスした状態でのびのびと過ごせます。
各居室にはトイレ・洗面台・エアコン・照明器具・テレビ端子・緊急コールを完備。
共有スペースも充実しており、談話スペースではほかの入居者と談笑しながら、楽しいひとときを過ごせます。
こまめにコミュニケーションを図ることで、親交を深めることが可能です。
エレベーターも設置されており、高齢者の配慮されたつくりになっています。
とくに車椅子などの体が不自由な人にはぴったりの施設です。
また、ほかの高齢者施設にはあまりない喫煙所があるのも、嬉しいポイント。
喫煙者の人は、入居に伴って禁煙する必要はありません。
当施設では、介護保険を利用することで在宅サービスが利用できます。
健康状態の変化や好みに合わせて適宜サービスを利用できるため、安心です。
訪問介護計画をもとにサービスを提供し、その人らしい自立した暮らしを目指します。
また、地域の事業所などと密に連携することで、総合的なサービスを提供。
スタッフの教育にも力を入れ、年間研修計画に基づいた勉強会も敵的に行っています。
その結果、適切なサービスの提供が可能です。
住宅型有料老人ホームアルヴェアーレ天王のおすすめ・特徴
- 在宅サービスの利用が可能
当施設は、介護保険を利用することで訪問介護サービスなどの在宅サービスを受けられます。
入居時と比べて介護度が重くなった場合など、健康状態に合わせた柔軟な対応が可能です。入居者一人ひとりの体調や好みに合わせ、適宜サービスを利用できます。
慌てて当施設を退去し、別の施設を探す必要はありません。
高齢者の急な体調変化はありがちなため、入居者本人はもちろん家族も安心です。在宅サービスでは、居宅での自立した生活を目標にスタッフがしっかりサポート。
居宅介護サービスに基づき、訪問介護計画を作成します。
それに沿った訪問介護サービスを提供することで、入居者はより快適に過ごすことが可能です。居宅介護サービスの利用においては、住宅型有料老人ホームの介護サービス提供時間外でも対応してもらえます。
- 総合的なサービスの提供
当施設は、適切なサービスの提供を目的に、関係市町村・地域のサービス事業所・提携医院の主治医などと密に連携しています。
入居者の情報などを共有することで、緊急時などもスムーズな対応が可能です。
介護における総合的なサービスを提供できるよう、日々努めています。 - スタッフ教育の徹底
当施設では、年間研修計画を事業所内で作成し、それに沿った月1回の勉強会を行っています。
その結果、スタッフの資質が高くなり、クオリティの高いサービスの提供が可能です。
より良いサービスを入居者に提供できるよう、日々取り組んでいます。
入居条件
その他条件
共同生活にご理解いただける方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホームアルヴェアーレ天王の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
浴室は、一般浴とは別に特浴が用意されています。
そのため、車椅子などで介助が必要な入居者も安心して入浴可能です。
緊急時の対応
各居室に緊急コールを設置しているため、緊急時もスピーディーな対応が可能です。
何かあれば、すぐにスタッフが駆けつけます。
内科・精神科の協力医療機関もあり、急病時なども速やかに適切な処置を実施。
そのため、夜間や早朝も安心して過ごすことが可能です。
協力医療機関
ホームケアクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、精神科 |
協力内容 |
あいファミリィクリニック太田 | |
---|---|
診療科目 | 内科、小児科、整形外科、皮膚科 |
協力内容 | 入居者への訪問診療、処置、緊急を要する際の受け入れなど |
住宅型有料老人ホームアルヴェアーレ天王の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホームアルヴェアーレ天王の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内に食堂があるため、毎日作りたての食事を楽しめます。 温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに食べることが可能です。
|
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | 可喫煙所あり |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(住宅型有料老人ホームアルヴェアーレ天王)
住所 | 〒326-0338栃木県足利市福居町543-2 |
---|---|
アクセス | 東武伊勢崎線 東武和泉駅 徒歩10分 【お車をご利用の場合】 栃木県足利市国道122号線沿いヨークベニマル交差点佐野市方面へ300mセブンイレブン手前右折100m |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホームアルヴェアーレ天王の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホームアルヴェアーレ天王(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームアルヴェアーレテンノウ) |
---|---|
施設所在地 | 〒326-0338 栃木県足利市福居町543-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 61名 |
電話番号 | 0284-71-7712 |
公式ホームページ | http://alve-tennou.jp/about/ |
開設年月日 | 2016年09月16日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 6階建 |
敷地面積 | 1751.5㎡ |
延床面積 | 2371.3㎡ |
居室総数 | 61室 |
居室面積 | 8.8 〜 8.8㎡ |
建築年月日 | 1997年04月07日 |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、火災報知設備 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 食堂・特殊浴場・脱衣室・洗濯室・汚物処理室・共有トイレ・ホール・事務室・談話スペース・エレベーター・喫煙所 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社ワールドプラス |
---|
※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:栃木県「有料老人ホーム情報の開示について」
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホームアルヴェアーレ天王の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホームアルヴェアーレ天王の周辺(足利市)の施設を94件掲載しています。
足利市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、足利市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホームアルヴェアーレ天王の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホームアルヴェアーレ天王に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 12.0万円
月額費用: 11.3万円
なお、住宅型有料老人ホームアルヴェアーレ天王がある足利市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均13.8万円
月額利用料: 平均11.6万円
- Q
住宅型有料老人ホームアルヴェアーレ天王の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホームアルヴェアーレ天王に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホームアルヴェアーレ天王の施設情報ページをご覧ください。
足利市(栃木県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 13.8万円 | 11.6万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.4万円 |
中央値 | 10.1万円 |