- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「グランクール屋島」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
グランクール屋島の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 180,000円
- 月額料金
- 132,100円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 180,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 20,500円 |
食費 | 51,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
※管理費には、共用部の管理、居室の電気、水道利用料を含む
※食費内訳 1日1,720円×30日
・そのほかにかかるサービス費
見守り・定期巡回 6,000円/月
サポートサービス(食事、排泄の介助など) 14,520月(日中の対応)
個別の日常生活のサポートは486円/15分で対応
居室設備
トイレ、洗面台、クローゼット
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日 8,000円 (税別)(食事代別途)
2泊3日 12,000円 (税別)(食事代別途) ※デイサービスも体験可 3泊以上希望の場合は要相談 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グランクール屋島とは
「グランクール屋島」は、2012年4月に香川県高松市に建てられたサービス付き高齢者向け住宅です。
周囲は、スーパーや病院の点在する生活する上で便利な環境となっており、国道沿いにあるために家族や友人が車で訪れやすい立地。
公共交通機関を使ってのアクセスは「ことでん屋島駅」から徒歩約10分「JR屋島駅」から徒歩約10分と非常に良好なものとなっています。
白い外壁を持つ鉄骨造3階建ての建物は、高齢者の体に優しいバリアフリー住宅。
入居者一人ひとりに用意された30部屋の「個室」や、共用の「リビング」「キッチンスペース」「バスルーム」などがあるため、日々を快適に過ごすことが出来ます。
また、当施設では24時間365日常駐するスタッフから、様々な基本サービスやオプションサービスを受けられることも魅力。
介護認定を受けた方は、同建物内に併設された介護事業所の利用もできるために安心です。
更に、当施設の大きな特徴のひとつに「医療法人社団百石病院」と隣接していることがあります。
「百石病院」は協力病院となっているため、入居者の健康管理に加え、医療面で緊急対応が必要になった際も対応をお願いすることが可能。
健康面に不安を抱える高齢者にとって、万が一の際に処置をしてくれる病院がすぐそばにあるということは、大きな安心材料となっています。
グランクール屋島のおすすめ・特徴
- 住みやすさと居心地の良さにこだわられた住環境
当施設には30戸の居室があり、そのすべてが入居者のプライバシーに配慮された個室となっています。
室内の窓は防音と断熱の効果を持った二重窓となっており、車椅子の方も楽に住むことの出来るバリアフリー。
「トイレ」「洗面台」「クローゼット」が備え付けられた部屋は19㎡あり、ベッド2台の備えつけが可能なほどの広さがあります。
家具などは備えていないため、自宅から愛用のものを持ち込むことで、自分好みの空間を演出することが可能。
誰にも邪魔されることなく、自分だけのスペースで、ゆったりとした生活を送ることができます。
共用スペースには、他の入居者たちと食事をしたり、テレビを見たり、くつろいだりすることの出来る「食堂・リビング」や、火を使わない安全な電磁調理器具、食器、冷蔵庫や電子レンジが完備された「キッチンスペース」があります。
キッチンスペースは、提供される食事以外に自分で調理したいといった時に、自由に使用することが可能。
このように、入居者が自分の部屋に閉じこもってしまわないような、居心地の良さにもこだわりがもたれています。 - 自由に選択できるサービスで、快適な暮らしを
「サービス付き高齢者向け住宅」とは、高齢者単身・夫婦世帯が安心して居住できる賃貸等の住宅です。
安心のための必須サービスとして提供される「状況把握サービス」「生活相談サービス」の他、オプションサービスとして「食事の提供」「清掃・洗濯等の家事援助」「健康の相談・増進等」のサービスを受けられることが特徴。
オプションサービスは有料となりますが、入居者一人ひとりが自分の状態とニーズに合わせて選択できることが大きな魅力となっています。
また、介護認定を受けられた方は、別途「介護保険サービス」を利用することが可能。
当施設では「デイサービス」「訪問介護」「ベッドレンタル」などを、ケアマネージャーのケアプランにより提案することができます。
「はじめて介護サービスを受けるので分からない」「今の介護サービスに不満がある」といった相談事や悩みにも寄り添えるため、安心。
入居者と家族にとって、もっとも良い形が何なのか、スタッフ一同が一緒に模索していきます。 - 介護・医療の両面で手厚いケアを提供
介護認定を受けた方は、同じ建物内に併設された「デイサービス木かげ」「訪問介護木かげ」「ケアプラン木かげ」を利用することができます。
「デイサービス」では、利用者の状態に合わせた多彩な「レクリエーション」「機能訓練」を実施。
地域の高齢者も利用するために、交流を持てる良い機会にもなります。
また「機械浴」も完備されているため、一人での入浴が困難となった介護度が高い方も介助者の手を借りながら、安全に入浴することが可能。
看護士も常駐しているために、介護度の重い方や、健康面に不安を抱える方も安心して利用できます。
「訪問介護」は、ホームヘルパーが入居者自身の居室を訪問し、様々な支援を行ってくれることが魅力。
デイサービスに通うことが難しい方の、心強い味方となってくれます。
また「居宅介護支援」では、介護認定の申請代行、ケアプランの作成など、介護サービス利用の手伝いをすることができます。
その他、医療面では当施設に隣接した「医療法人社団百石病院」が、健康管理及び医療面での緊急対応を実施。
「医療法人社団 しん治歯科医院」からは、訪問選任歯科医師、歯科衛生士による「歯科訪問診療」を行っており、歯の不具合などの緊急時においても対応してくれます。
このように当施設は、介護・医療の両面で手厚いケアを提供できる体制が整えられています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グランクール屋島の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
介護認定を受けた方は、同じ建物内に併設された「デイサービス木かげ」を利用することで、自分の状態にあった「機能訓練」を受けることが出来ます。
緊急時の対応
スタッフは24時間365日常駐。
各居室に備え付けられた「ナースコール」が押されれば、各階のスタッフ室と、スタッフのPHSが反応するため、迅速に駆け付けることが出来ます。
緊急対応は提携医療機関である「医療法人社団百石病院」が対応します。
協力医療機関
医療法人社団 百石病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科 |
協力内容 | 外来、訪問診療、往診 |
医療法人社団 しん治歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問専任歯科医師、歯科衛生士による歯科訪問診療。
|
グランクール屋島の近くのその他の施設
グランクール屋島の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は「トーカイフーズ株式会社」に業務を委託。
|
レクリエーション
介護認定を受けた方は、同じ建物内に併設された「デイサービス木かげ」を利用することで、多彩なレクリエーションを受けることが出来ます。
所在地(グランクール屋島)
住所 | 〒761-0113香川県高松市屋島西町1929-2 |
---|---|
アクセス | 琴電志度線 琴電屋島駅 徒歩8分 JR高徳線 屋島駅 徒歩12分 |
駐車場有無 | - |
グランクール屋島の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グランクール屋島(グランクールヤシマ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒761-0113 香川県高松市屋島西町1929-2 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | - | |
入居定員 | 30名 | |
電話番号 | 087-843-1210 | |
公式ホームページ | http://centrapis.web.fc2.com/index.html | |
介護事業所番号 | 27817 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | ||
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 30室 | |
居室面積 | 18.9 〜 19.3㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社セントラピス |
---|
よくある質問
- Q
グランクール屋島の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグランクール屋島の周辺(高松市)の施設を248件掲載しています。
高松市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、高松市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グランクール屋島の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
グランクール屋島の入居条件は?
- Aグランクール屋島に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グランクール屋島の施設情報ページをご覧ください。
高松市(香川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 23.0万円 | 14.4万円 |
中央値 | 0.0万円 | 13.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.1万円 |
中央値 | 12.4万円 |