まごころの家高萩の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 87,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 16,000円 |
食費 | 36,900円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
管理費:共益費として
○別途かかる費用
生活支援サービス利用分
介護保険利用分
処遇改善加算(介護度により1,000円~6,500円)
病院送迎代、治療費、薬代、おむつ、理髪代、居室の備品費など
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 一泊二日3食付き無料 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
まごころの家高萩とは
定期的な訪問診療により、入居者の生活を健康面からサポートしています。
月に2回のペースで実地することで、変化にも気づきやすい環境に。
必要があれば、即座に適切な食事・生活に変更することができます。
緊急時や夜間にも対応ができるように、協力医療機関は24時間体制。
いつでも安心できる医療体制が整えられてます。
施設内ではイベントやデイサービスを利用して、孤立する心配がありません。
他の入居者の方との交流を行いながら、楽しい時間を過ごせます。
反対に各居室は全て個室となっており、プライベートな時間も大切にすることが可能。
メリハリのある、充実した生活をおくれます。
まごころの家高萩のおすすめ・特徴
- 訪問診療による万全の健康管理体制
連携している医院の医師が、定期的に訪問診療を実施しています。
少しでも体調に不安なことがあれば、気軽に相談可能な環境。
月に2回のペースとなっています。定期的に実地することで些細な変化にも気づきやすく、健康管理にも有効的。
診断結果により必要であれば、即座に食事・生活へ反映させることができます。また、緊急時には協力医療機関が365日24時間医療対応。
夜間や急な体調不良の際でも頼りになる存在です。 - 孤立する心配のないアットホームな施設
職員が入居者一人ひとりに目を配り、細やかな配慮をしています。
コミュニケーションを取りながら、お互い信頼できる関係に。
また施設内ではイベントなどを通して、入居者同士の交流の場も用意されています。日中の時間帯には併設のデイサービスを利用可能。
いつでも誰かと話ができる、孤立する心配のない環境です。家族の方にうれしい配慮としては、面会時に予約が必要ないこと。
事前予約が必要ないことで、近くに来た時にふらっと足を延ばしてみることが可能。
いつでも離れて暮らしている家族に会える、うれしい取り組みです。 - 全室個室のうれしい居室を用意
施設内では他の入居者と交流する機会が多く、孤立する心配がありません。
誰かと話をしたり顔を合わせたりと、退屈することがない環境。
日中にはデイサービスを利用するなど、より多くのコミュニケーションが取れるようになっています。反対に用意されている各居室は全て個室で、一人時間を満喫することができます。
居室内は自分だけのプライベート空間として利用可能。
他人の目を気にすることなく、自宅と変わらない生活ができます。一人の時間・人と交流する時間の、どちらも楽しめる空間があることでメリハリのある生活に。
より充実した生活をおくることができます。
居室は車いすの方でも使いやすい、ゆとりのある空間となっています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
併設のデイサービスでは機能訓練を受けられます。
緊急時の対応
緊急時や夜間にも対応できる体制が整えられています。
職員は24時間施設に常駐しており安心。
ナースコールがあれば、すぐに各居室に駆けつけます。
協力医療機関も24時間体制で対応可能です。
協力医療機関
県北医療センター高萩協同病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、小児科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 月2回の訪問診療 |
杉田歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 受診、治療その他医療全般に関する協力 |
まごころの家高萩の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 朝・昼・夕食の提供があり。
|
レクリエーション
デイサービスが併設されているため、参加すれば多彩なレクリエーションや機能訓練も受けられます。
行事・イベント
定期的にイベントが行われています。
お誕生日会や運動会など、入居者みんなが楽しめるものを用意。
楽しい交流の場にもなっています。
所在地(まごころの家高萩)
住所 | 〒318-0023茨城県高萩市島名1968-17 |
---|---|
アクセス | JR常磐線 高萩駅 駅から2.8㎞、車で5分 【お車をご利用の場合】 常磐自動車道「高萩IC」より5.5㎞ |
駐車場有無 | - |
まごころの家高萩の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | まごころの家高萩(マゴコロノイエ タカハギ) |
---|---|
施設所在地 | 〒318-0023 茨城県高萩市島名1968-17 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 15名 |
開設年月日 | 2014年06月11日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 992.1㎡ |
延床面積 | 413.2㎡ |
居室総数 | 15室 |
居室面積 | 13.0 〜 ㎡ |
建築年月日 | 2014年05月20日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー、防火管理者、防災計画 |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | トイレ1カ所(車椅子等の対応が可能) 浴室(個室)1カ所 食堂 |
運営事業者名 | コンテック株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
まごころの家高萩の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aまごころの家高萩の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
まごころの家高萩の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではまごころの家高萩の周辺(高萩市)の施設を14件掲載しています。
高萩市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、高萩市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
まごころの家高萩の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aまごころの家高萩に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 8.8万円
なお、まごころの家高萩がある高萩市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均17.2万円
月額利用料: 平均8.2万円
ご予算などを踏まえて高萩市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
まごころの家高萩の入居条件は?
- Aまごころの家高萩に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、まごころの家高萩の施設情報ページをご覧ください。
高萩市(茨城県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 17.2万円 | 8.2万円 |
中央値 | 10.0万円 | 7.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.9万円 |
中央値 | 8.9万円 |