
- 外観
- 鉄筋コンクリート造陸屋根3階建ての建物

- エントランス
- バリアフリーのエントランス

- ラウンジ
- ゆっくりくつろげる憩いの場

- 居室
- 大きな窓で明るい居室

- 居室
- 大きな窓で明るい居室

- 洗面
- 車椅子でも利用しやすい洗面台

- 浴室
- 個浴室、檜風呂

- 浴室
- 機械浴

- トイレ
- 清潔感のあるトイレ

- 廊下
- 廊下にも談話スペース設置
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 埼玉県朝霞市本町2-21-39
- アクセス
- 東武東上線 朝霞駅 徒歩約3分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 相談可生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴
- この施設のおすすめ・特徴
- 医療的ケア・難病なども対応可能
- 各種介護サービス・生活支援も充実
- リラックス効果のある檜風呂を完備
みつばレジデンス朝霞の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 90,000円
- 月額料金
- 191,840円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 90,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 90,000円 |
管理費 | 50,000円 |
食費 | 51,840円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
生活保護プラン
- 入居時
- 90,000円
- 月額料金
- 132,840円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 90,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 47,700円 |
管理費 | 33,300円 |
食費 | 51,840円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金
・敷金 90,000円(家賃・管理費の2ヵ月分。但し上限9万円。)※退去時費用精算後返金。
〇賃料:基本90,000円、生活保護47,700円
〇管理費:基本50,000円、生活保護33,300円
水道光熱費を含む
〇食費(消費税8%):51,840円
1日1,600円×30日の料金
(朝食400円、昼食+おやつ600円、夕食600円)
※介護サービス費、医療費、その他生活費等は実費になります。
※胃瘻の方は、1日1,100円(税込)の胃瘻管理費がかかります。
居室設備
トイレ、洗面、クローゼット、ナースコール、介護ベッド、マットレス、エアコン、自動火災報知機、スプリンクラー

この施設を見た人がよく見る近隣施設
みつばレジデンス朝霞とは
みつばレジデンス朝霞(旧名称:さざんか)は、埼玉県朝霞市にある住宅型有料老人ホームです。
自宅での暮らしが不便になってきた高齢者が、毎日の生活を不安なく過ごせるように、専門スタッフによる生活支援や食事提供などの幅広いサポートを受けられます。
入居者一人ひとりの心身の状況に応じたサービスを提供しており、いつまでも本人らしい生活を送れるように支援している施設です。
当施設は、駅から近い立地も特徴の一つです。
東武東上線・朝霞駅より徒歩3分の電車からの交通アクセスも抜群の場所に位置しています。
日常的な買い物にも便利な場所で、飲食店などの商業施設も建ち並んでおり、家族との外食なども気軽に楽しむことができます。
高齢者に配慮した全館バリアフリー環境の住まいが用意されている施設です。
介護保険の在宅サービスを利用することができるため、訪問サービスなどにより、さまざまなサポートを受けることができます。
スタッフも入居者の個性や人柄を尊重しながら、穏やかで安心した暮らしを送れるようサポートしている施設です。
みつばレジデンス朝霞のおすすめ・特徴
- 医療的ケア・難病なども対応可能
当施設は、介護度の高い方へのサポート体制も整えている施設です。
要介護5の方まで対応しており、充実した支援を受けながら、安心して毎日の生活を過ごすことができます。
入居者一人ひとりが本人らしく過ごせるように、24時間365日の見守り体制でサポートしている施設です。
協力医療機関からも必要に応じて定期的な往診のほか、健康管理サービスも受けられるため、体に不安を抱えている方も安心して暮らせます。また当ホームでは、医療的ケアのニーズのある方も受け入れが可能です。
胃ろうやたん吸引などの医療的処置にも対応しています。
運営会社は喀痰吸引などの研修をはじめ、医療的ケアの研修にも力を入れており、介護スタッフの大半が教育や研修を受けているというのも特徴です。
ただし、医療的ケアについては、入居する際には対応可能かどうか一度相談が必要です。さらに当施設は、ALSや筋ジストロフィーなどの難病の方も相談に応じており、障害福祉サービスにも対応しているため、幅広い患者を受け入れています。
- 各種介護サービス・生活支援も充実
当施設は24時間体制で施設に有資格者のヘルパーが常駐し、入居者の生活を見守っています。
緊急時のサポートも万全な体制を整えており、居室内やトイレなどに設置されているナースコールにより、いつでもスタッフを呼び出せる施設です。
また毎日の安否確認も実施しているほか、悩みや不安を軽減させる生活相談サービスにも対応しています。さらに運営法人内には24時間対応のヘルパーステーション・みつば訪問介護朝霞が用意されており、介護保険の在宅サービスで幅広い介護サービスを利用することができます。
食事や排泄の介護から入浴介助もサポートしているほか、居室内の掃除などの生活援助サービスも対応が可能です。
ケアマネージャーが作成するケアプランに沿って、ニーズに合ったサービスが提供されるため、自分に合った支援を受けながら、自分らしい暮らしを営むことができます。
24時間365日体制で、入居者が安心して暮らせるように、充実したサービスを提供している施設です。 - リラックス効果のある檜風呂を完備
高齢者にも優しいバリアフリー設計の施設環境で、毎日安心・安全に過ごせる施設です。
転倒の危険のあるトイレや浴室、洗面台のある場所にも複数の手すりが設置されており、安全に利用できるように配慮しています。
ナースコールも居室内だけでなく、共有スペースにも複数設置されているため、入居者の緊急時にも早期対応が可能です。お風呂は入居者の体に合わせて利用できるように、2種類の浴槽を用意しています。
通常の浴槽には、入居者が心身共にリラックスできるように、檜風呂が完備されているのも特徴です。
浴室に木の香りが広がり癒し効果も期待できる設備です。
それに加えて、機械浴に対応した介護浴槽も用意しています。
要介護度の高い方も、快適にリフレッシュすることができます。鉄筋コンクリート造地上3階建ての館内には、総居室数全20室の居室が完備されています。
1階に6戸、2階に7戸、3階に7戸の構成です。
居室内には、エアコンやクローゼットが設置されているほか、温水洗浄暖房便座付きトイレや小型電気温水器付き洗面台も完備されています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
24時間体制で介護スタッフが常駐しているため、緊急時にはいつでも対応できる体制を整えている施設です。
体調不良や転倒事故などがあった場合には、居室内やトイレなどに緊急通報装置が設置されているため、ボタンを押せばスタッフが速やかに駆けつけることができます。
みつばレジデンス朝霞の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 建物内の厨房で最終調理 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 当施設には、機能訓練室を兼ねたアットホームな雰囲気の食堂を備えています。
また入居者に安全な食事を届けられるように、衛生面も徹底された食事サービスを受けることができます。
|
みつばレジデンス朝霞の外観・内観・居室

鉄筋コンクリート造陸屋根3階建ての建物

バリアフリーのエントランス

ゆっくりくつろげる憩いの場

大きな窓で明るい居室

大きな窓で明るい居室

車椅子でも利用しやすい洗面台

個浴室、檜風呂

機械浴

清潔感のあるトイレ

廊下にも談話スペース設置
所在地(みつばレジデンス朝霞)
住所 | 〒351-0011埼玉県朝霞市本町2-21-39 |
---|---|
アクセス | 東武東上線 朝霞駅 徒歩約3分 【お車をご利用の場合】 東京外環自動車道 和光北ICから約11分 |
駐車場有無 | - |
みつばレジデンス朝霞の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | みつばレジデンス朝霞(ミツバレジデンスアサカ) |
---|---|
施設所在地 | 〒351-0011 埼玉県朝霞市本町2-21-39 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | - |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 3階建 |
敷地面積 | 380.7㎡ |
延床面積 | 709.14㎡ |
居室総数 | 20室 |
居室面積 | 18.5 〜 20.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | 自動火災報知機、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、ラウンジ、檜風呂、機械浴、脱衣所、トイレ、洗面、洗濯機・乾燥機、大型液晶テレビ、エレベーター |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社ベストケア・パートナーズ |
---|

よくある質問
- Q
みつばレジデンス朝霞の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aみつばレジデンス朝霞の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
みつばレジデンス朝霞は認知症でも、入居することはできますか?
- Aみつばレジデンス朝霞では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
みつばレジデンス朝霞の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではみつばレジデンス朝霞の周辺(朝霞市)の施設を34件掲載しています。
朝霞市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、朝霞市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
みつばレジデンス朝霞の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aみつばレジデンス朝霞に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 9.0万円
月額費用: 13.3万円〜19.2万円
なお、みつばレジデンス朝霞がある朝霞市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均133.3万円
月額利用料: 平均21.4万円
ご予算などを踏まえて朝霞市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
みつばレジデンス朝霞の入居条件は?
- Aみつばレジデンス朝霞に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、みつばレジデンス朝霞の施設情報ページをご覧ください。
朝霞市(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 133.3万円 | 21.4万円 |
中央値 | 19.4万円 | 19.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 22.4万円 |
中央値 | 20.0万円 |