- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「宅老所 ぽっぽっぽはとぽっぽ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
宅老所 ぽっぽっぽはとぽっぽの料金プラン
個室プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 98,921円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 25,000円 |
管理費 | 25,351円 |
食費 | 48,570円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
2人室プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 93,921円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 20,000円 |
管理費 | 25,351円 |
食費 | 48,570円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費:30日分にて記載
(朝食410円、昼食691円おやつ込み、夕食518円)
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ・お試しデイサービス
9:00〜17:10 4,400円(税込) ・お試しお泊まり 17:10〜翌9:00 3,300円(税込) ※食事は別途料金発生 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
宅老所 ぽっぽっぽはとぽっぽとは
宅老所 ぽっぽっぽはとぽっぽは、大分県大分市廻栖野にあるデイサービスを併設した住宅型有料老人ホームです。
入居者が安心して暮らせるよう、手厚い介護サービス・看護スタッフによる健康管理・機能訓練指導員によるリハビリ・協力病院との連携による医療サポートなどを提供しています。
また、季節の行事やレクリエーションなども豊富で、活気ある毎日を過ごせるようサポートしています。
居室は、個室と二人部屋を完備し、浴室などの共用設備も充実。
施設全体が、自宅にいるような家庭的であたたかな雰囲気となっています。
家族・地域の人たちが気軽に来れて、みんなが集まる施設を目指してスタッフ一同尽力しています。
宅老所 ぽっぽっぽはとぽっぽのおすすめ・特徴
- デイサービスを併設
当施設にはデイサービスを併設しているため、希望する人はスムーズな利用が可能です。
デイサービス内は、広々とした開放感のある空間で明るい雰囲気となっています。
主なサービスは、入浴介助・昼食の提供・レクリエーション・機能訓練等です。
利用者が楽しく活動的な時間を過ごせるよう、それぞれに合った過ごし方でサポート。また、できる限り自立した生活を送れるよう、個々の残存機能を生かした活動を積極的に取り入れ、心身機能の維持・向上に努めています。
浴室は、個浴とリフト浴を完備し、安心・安全で快適な入浴ができるよう支援しています。
お試しデイサービス・お試しお泊りを実施しているため、事前にサービスを体験できたり、施設内の雰囲気を確認することが可能です。 - アクティビティが豊富
施設内・デイサービス共に、季節の行事やレクリエーションが充実しているため、活気ある毎日を過ごすことができます。
体操・ゲームなどの身体を使ったレクリエーション、漢字の問題・間違い探しなどの脳トレーニング、スタッフと一緒に食事・おやつを作る料理レクリエーション、ドライフラワー作りなどを楽しむ花レクリエーションなどを実施。
バリエーションが豊かなため、それぞれが好きなことを見つけて充実した時間を過ごしています。また、道の駅などにみんなで外出するなどして、リフレッシュの時間も積極的に取り入れています。
季節の行事では、節分・ひな祭り・七夕・夏祭り・敬老会・クリスマス会などを開催。
入居者が四季を感じながら楽しく生活できるよう工夫しています。 - 家庭的であたたかい雰囲気の住環境
入居者が住み慣れた地域で安心して自分らしく生活できるよう、当施設では家庭的であたたかな雰囲気を大切にしています。
また、入居者とスタッフが一緒に楽しむことにも重点を置いているため、一緒に料理をしたり、外出を楽しむなど家族のような関わり方を心がけています。
施設内は、明るくゆったりとした開放感がある空間となっていて、入居者同士がゆっくりと交流できるスペースも完備。
居室は、白を基調とした清潔感のある室内で、プライバシーにも配慮しているため落ち着いて過ごすことができます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
宅老所 ぽっぽっぽはとぽっぽの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
機能訓練指導員による一人ひとりに合わせた個別のリハビリを行っています。
緊急時の対応
介護スタッフが常駐し、緊急時も迅速に対応しています。
また、協力病院と連携しているため、医療面も安心です。
宅老所 ぽっぽっぽはとぽっぽの近くのその他の施設
宅老所 ぽっぽっぽはとぽっぽの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 栄養面に加えて、美味しく楽しく食べられるよう旬の食材を使用するなどして工夫をしています。
|
レクリエーション
体操・ゲーム・ボールを使った運動・作品づくりなどのレクリエーションを取り入れ、それぞれの得意分野を生かした活動となるようサポートしています。
行事・イベント
節分・ひな祭り・夏祭り・クリスマス会などの季節の行事や誕生日会などを行っています。
また、ドライブなどの外出イベントも取り入れ、入居者が活気ある生活を送れるようサポートしています。
所在地(宅老所 ぽっぽっぽはとぽっぽ)
住所 | 〒870-1201大分県大分市廻栖野字田吹原3231番45号 |
---|---|
アクセス | JR久大本線 豊後国分駅 タクシーで約10分 |
駐車場有無 | - |
宅老所 ぽっぽっぽはとぽっぽの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 宅老所 ぽっぽっぽはとぽっぽ(ポッポッポハトポッポ) |
---|---|
施設所在地 | 〒870-1201 大分県大分市廻栖野字田吹原3231番45号 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
電話番号 | 097-586-4155 |
公式ホームページ | https://usagi-kame.com/guide/hatopoppo/ |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 特定非営利活動法人うさぎとかめ |
---|
よくある質問
- Q
宅老所 ぽっぽっぽはとぽっぽの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは宅老所 ぽっぽっぽはとぽっぽの周辺(大分市)の施設を305件掲載しています。
大分市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大分市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
宅老所 ぽっぽっぽはとぽっぽの費用はいくらぐらいかかるの?
- A宅老所 ぽっぽっぽはとぽっぽに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 9.4万円〜9.9万円
なお、宅老所 ぽっぽっぽはとぽっぽがある大分市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均17.7万円
月額利用料: 平均11.3万円
- Q
宅老所 ぽっぽっぽはとぽっぽの入居条件は?
- A宅老所 ぽっぽっぽはとぽっぽに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、宅老所 ぽっぽっぽはとぽっぽの施設情報ページをご覧ください。
大分市(大分県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 17.7万円 | 11.3万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.1万円 |
中央値 | 10.1万円 |