
- 外観
- 自然豊かな環境に立地した過ごしやすい施設

- 居室
- 使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

- 浴室
- 一人で気兼ねなく入浴できる個浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 2室
2025年01月31日時点
- 料金
- 住所
- 北海道札幌市白石区北郷二条5-5-10
- アクセス
- JR函館本線 白石駅 徒歩7分JR函館本線 白石駅 バスターミナル5番のりば、中央バス川下線(白22)〈約1時間間隔〉→北郷2条6丁目下車、40m(徒歩約1分)JR函館本線 白石駅 バスターミナル4番のりば、中央バス川下線(白24)〈約1時間間隔〉→北郷2条6丁目下車、40m(徒歩約1分)
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ相談可生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 駅から近く利便性の高い立地
- 入居一時金不要の施設
- 快適なシニアライフを過ごせるサービスを提供
ライブラリ白石はな弐号館の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 92,000円
- 月額料金
- 122,460円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 92,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 46,000円 |
管理費 | 20,900円 |
食費 | 46,860円 |
水道光熱費 | 8,700円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇食費:1,562円(朝食482円、昼食540円、夕食540円)/日×30日、生活保護受給者の方1,512円(朝食432円、昼食540円、夕食540円)/日×30日
〇冬季暖房費として、10月から4月まで月額12,000円(税込)をお支払いいただきます。
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ライブラリ白石はな弐号館とは
ライブラリ白石はな弐号館は、北海道札幌市白石区にある住宅型有料老人ホームです。
JR「白石駅」から徒歩約7分の場所にあります。
地下鉄「白石駅」からバスを利用すれば、施設最寄りバス停「北郷2条6丁目」から徒歩約3分で到着できます。
24時間365日スタッフが施設に常駐。
入居者が安らぎを感じながら、自分らしく笑顔いっぱいの生活を送れる環境作りに努めています。
細やかなケアを提供できる様々な設備を充実させているほか、高齢者が生活しやすいバリアフリー構造を採用するなど、入居者が安心して生活を送れる工夫が散りばめられた施設です。
特に「湯気のあがる温かい食事の提供」をモットーに、旬の食材を使用した食事提供をしている点が施設の自慢。
美味しい食事は入居者に好評です。
また、入居者が楽しめる毎月の行事企画にも力を入れており、毎日の生活をイキイキと楽しく過ごせるようスタッフ一丸となって取り組んでいます。
ライブラリ白石はな弐号館のおすすめ・特徴
- 駅から近く利便性の高い立地
施設は、鉄筋コンクリート造・地上3階建の建物です。
平成2年に竣工されました。
居室数は24室で定員数は24名。
居室面積は約8.5㎡~約11.1㎡と機能的に住まえる広さが確保されています。明るいオレンジ色の外壁が目印の施設です。
JR「白石駅」から約500mと利便性の高い立地。
「県道864号線」沿いにあり、車での来訪にも便利です。
徒歩圏内にコンビニエンスストアやスーパーマーケット、ドラッグストアがあり、ちょっとした買い物もできます。
近隣には飲食店も多く、気分転換に外食に出かけリフレッシュすることも可能です。
また「北郷東ひまわり公園」「北郷こども公園」などの小さな公園が点在しており、お天気の良い日にお散歩がてら出かければ、子どもたちの元気な姿や、季節毎に姿を変える自然に触れあえる快適な環境です。 - 入居一時金不要の施設
居室はもちろん完全個室。居室内にトイレもあり、自宅で暮らしていた頃と同じように、自由気ままで快適な生活を過ごせます。
全館バリアフリー構造のため、車椅子や杖を利用する方の移動も楽々快適。
また、便利な場所に7カ所「車椅子対応トイレ」が設けられているため、どなたも不便を感じることなく生活できる点も魅力です。
駐車場も完備されているため、家族や友人の来訪も気軽に行えるため、いつでも会える安心感を持って住まえます。
浴室は、個浴のほか、寝たきりの方が安全・安心・快適な入浴の時間を楽しめる機械浴槽も完備。
身体状況に応じて選択することができ、どなたも清潔を保った生活ができるよう努めています。施設では、自立・要支援・要介護の方の入居受け入れを行っています。
認知症の方の入居相談も可能。
高額になりがちな入居一時金がなく、経済的にも安心な点も特徴です。
多くの方々が利用しやすいよう努めています。 - 快適なシニアライフを過ごせるサービスを提供
施設内に介護支援専門員が常駐しており、24時間365日、安心の介護体制が整っています。
買い物代行など生活における様々な介助も実施。
訪問診療・訪問歯科はもちろんのこと、施設に看護スタッフが常勤して日中入居者をサポート。
服薬管理のほか、医師の指導に基づいた健康管理を実施します。
看護スタッフが在籍しているため、看取りにも対応可能。
入居者・家族が納得のいく最期を迎えられるよう、全スタッフが一丸となって支援します。
協力医療機関「菊水内科循環器クリニック」と連携を取っており、2週間に1回の訪問診療・往診を担当。
また「さくら歯科クリニック」も、同じく2週間に1回の訪問歯科診療・往診を実施しています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ライブラリ白石はな弐号館の職員体制
緊急時の対応
各居室内および館内各所に緊急通報装置が設置されており、24時間365日スタッフが入居者を見守っています。
緊急時や体調の急変時、思わぬ転倒などに見舞われた際に押下することで、すぐにスタッフが駆けつけます。
必要に応じて救急車の手配や家族に連絡をするとともに、協力医療機関と連携し医師の指導を仰ぐなど、迅速に対応することが可能です。
ライブラリ白石はな弐号館の生活情報
食事

栄養に配慮された食事が提供
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 別途費用がかかる場合あり |
食事の説明 | 専門の栄養士が入居者一人ひとりに応じた、食べやすく美味しい献立を考案。
|
ライブラリ白石はな弐号館の外観・内観・居室

自然豊かな環境に立地した過ごしやすい施設

使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

一人で気兼ねなく入浴できる個浴室
所在地(ライブラリ白石はな弐号館)
住所 | 〒003-0832北海道札幌市白石区北郷二条5-5-10 |
---|---|
アクセス | JR函館本線 白石駅 徒歩7分 JR函館本線 白石駅 バスターミナル5番のりば、中央バス川下線(白22)〈約1時間間隔〉→北郷2条6丁目下車、40m(徒歩約1分) JR函館本線 白石駅 バスターミナル4番のりば、中央バス川下線(白24)〈約1時間間隔〉→北郷2条6丁目下車、40m(徒歩約1分) |
駐車場有無 | 有 |
ライブラリ白石はな弐号館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ライブラリ白石はな弐号館(ライブラリシライシハナニゴウカン) |
---|---|
施設所在地 | 〒003-0832 北海道札幌市白石区北郷二条5-5-10 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 24室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社リビングプラットフォームケア |
---|

よくある質問
- Q
ライブラリ白石はな弐号館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aライブラリ白石はな弐号館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ライブラリ白石はな弐号館は認知症でも、入居することはできますか?
- Aライブラリ白石はな弐号館では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ライブラリ白石はな弐号館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではライブラリ白石はな弐号館の周辺(札幌市白石区)の施設を111件掲載しています。
札幌市白石区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、札幌市白石区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ライブラリ白石はな弐号館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aライブラリ白石はな弐号館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 9.2万円
月額費用: 12.3万円
なお、ライブラリ白石はな弐号館がある札幌市白石区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均35.9万円
月額利用料: 平均16.7万円
ご予算などを踏まえて札幌市白石区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ライブラリ白石はな弐号館の入居条件は?
- Aライブラリ白石はな弐号館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ライブラリ白石はな弐号館の施設情報ページをご覧ください。
札幌市白石区(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 35.9万円 | 16.7万円 |
中央値 | 10.9万円 | 14.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 15.7万円 |
中央値 | 13.1万円 |