
- 外観
- モダンでお洒落な建物

- 食堂
- たくさんの方が利用できる広々とした空間

- リハビリ室
- リハビリ設備も充実しています

- 居室
- エアコン付きのプライベートな空間

- 浴室
- 手すりが付いているので安心して入浴できます

- トイレ
- 車いすの方もスムーズに利用できる清潔なトイレ
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 5室
2025年04月13日時点
- 料金
- 住所
- 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-53-1
- アクセス
- JR東北本線 東大宮駅 徒歩8分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ相談可生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可
- この施設のおすすめ・特徴
- さまざまな医療的ケアを提供しICTを取り入れている訪問看護事業所が併設
- 入居者に配慮した設備を完備
- 24時間体制で運営している訪問介護事業所が併設
ライブラリ東大宮二番館の口コミ・評判
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年06月01日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
75歳 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 自分で歩ける | 重度 | - |
- 施設・入居者の雰囲気
- 3
とても明るく、落ち着いた雰囲気でした。
- スタッフの雰囲気
- 5
笑顔があり、気配りがとても素晴らしいです。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
駅から少し歩きますが、住宅街の路地を入ったところです。
- 料金・費用の妥当性
- 4
サービスに見合った料金です。
ライブラリ東大宮二番館の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 166,270円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 75,000円 |
管理費 | 37,000円 |
食費 | 54,270円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金(家賃2カ月分)
・家賃 75,000円
・管理費 37,000円
・食事費(30日の場合) 54,270円
居室設備
トイレ、エアコン

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ライブラリ東大宮二番館とは
埼玉県さいたま市に拠点を構えるライブラリ東大宮二番館は、JR宇都宮線の東大宮駅から歩いておよそ8分の場所にある住宅型有料老人ホームです。
また車で当施設にアクセスする際は、東北自動車道の岩槻インターチェンジからおよそ25分となっています。
外観はグレイを基調としたモダンな3階建ての建物となっており、内装は木目調で明るい雰囲気で、74室の居室を完備。
24時間365日体制でスタッフが施設に常駐し、入居者が安全で快適に生活できるよう見守りを実施しています。
また訪問介護事業所と訪問看護事業所が併設されているのが特徴のひとつとなっており、入居者が必要とする介護や医療的ケアを受けながら当施設で生活することが可能となっています。
ライブラリ東大宮二番館のおすすめ・特徴
- さまざまな医療的ケアを提供しICTを取り入れている訪問看護事業所が併設
午前9時から午後5時まで運営している訪問看護事業所が併設されており、入居者のもとを看護師が訪れ医療的ケアを実施します。
そのため、医療的ケアを必要とする入居者が訪問看護事業所を利用しながら当施設で生活を送ることが可能。
対応可能な医療的ケアは胃ろう・ストーマ・気管カニューレ・膀胱留置カテーテルや吸引を必要とする方などとなっており、点滴や静脈注射も行います。また訪問看護事業所では、入居者の心身の特性をふまえ日常生活の維持や回復を図ることを目標としており、生活の質の確保を重視した医療的ケアを提供しています。
さらにタブレット端末やインカムなどのICTを活用して業務量の縮減を図り、効率的なケアをおこなっているのも特徴となっています。 - 入居者に配慮した設備を完備
施設内はバリアフリー構造となっており、高齢者のつまずきを防止したり車いすを利用している入居者の転倒を防ぐために設備を整えています。
そのため入居者はスムーズな移動が可能となっており、生活しやすい環境となっています。また当施設は地上3階建ての建物をしており、エレベーターを設置。
段差をまたぐのが難しい方や車いすを使用している方が各フロアを移動する際に、階段を利用することなくスムーズに移動できるようにしています。居室の設備としては、トイレは引き戸を採用し高齢者が利用しやすいよう工夫。
また洗面台も設置されており、車いすの方でも使用できるよう足元にスペースを設けています。
さらに緊急コールが設置されており、何かあればコールを押してスタッフを呼べる環境となっているため、安心して生活を送ることが可能となっています。敷地内には駐車場が完備されているため、家族や友人が入居者のもとを訪れる際は駐車場の心配をする必要がなく安心です。
- 24時間体制で運営している訪問介護事業所が併設
訪問介護事業所が併設されており、入居者が安心して安全に生活できるよう生活のさまざまなシーンにおいてサポートを実施し、入居者のQOLの向上に努めています。
QOLとは生活の質を高めるという意味があり、入居者の今持っている身体能力を最大限に活かし、能力の維持や向上に努めながら生活を送ることです。サービスを利用できる時間帯は24時間いつでも可能となっており、夜間にトイレに行きたくなった際などに利用することが可能。
また入居者の病状の急変や何か緊急を要することがあれば、すぐに協力医療機関の医師に連絡を取ったり管理者に報告を行っているため、入居者は安心してサービスを利用することができます。また提供されるサービスは入居者の状況によりケアマネージャーがケアプランを作成し、それに沿ってサービスがおこなわれます。
介護内容は、日常生活において必要とする食事介助・排泄介助や入浴介助などの支援を実施。
そのほかには退院時の同行や入院中の洗濯物交換・買い物代行なども実施しており、家族の代わりに対応できるため、入居者も家族も助かるサービスが用意されています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
機能訓練室が完備されており、下半身の筋肉を強化したり腕を動かして上半身の筋肉を鍛えるトレーニングマシーンを設置。
またストレッチできるスペースや休憩できるソファーが設置されており、自分のペースで休憩をうまく取り入れながらリハビリできる場所が用意されています。
浴室は個室となっており、つかまりに役立ち転倒防止になる手すりを多数設置し、入居者が安全に使用できるよう設備を整えています。
また浴槽は3方向から介助できる仕様となっているため、一人で入浴するのが難しい方などがスタッフの支援を受けながら入浴することが可能となっています。
さらに緊急コールが設置されており、何かあればすぐにスタッフを呼べる環境となっているため安心して入浴することができます。
緊急時の対応
入居者に急変があった際は、24時間体制で常駐しているスタッフが医療機関に連絡を取ったり訪問看護事業所の看護師を呼ぶなどの対処をします。
また、状況により家族に連絡することもあります。
ライブラリ東大宮二番館の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 可能 |
食事の説明 | 食堂は明るく清潔な空間となっており、入居者が集まり1日3食の食事を摂ります。
|
ライブラリ東大宮二番館の外観・内観・居室

モダンでお洒落な建物

たくさんの方が利用できる広々とした空間

リハビリ設備も充実しています

エアコン付きのプライベートな空間

手すりが付いているので安心して入浴できます

車いすの方もスムーズに利用できる清潔なトイレ
所在地(ライブラリ東大宮二番館)
住所 | 〒337-0051埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-53-1 |
---|---|
アクセス | JR東北本線 東大宮駅 徒歩8分 【お車をご利用の場合】 東北自動車道岩槻ICから25分 |
駐車場有無 | 有 |
ライブラリ東大宮二番館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ライブラリ東大宮二番館(ライブラリヒガシオオミヤミバンカン) |
---|---|
施設所在地 | 〒337-0051 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-53-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 74名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 74室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | エレベーター、食堂、トイレ、浴室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社リビングプラットフォーム |
---|

よくある質問
- Q
ライブラリ東大宮二番館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aライブラリ東大宮二番館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ライブラリ東大宮二番館は認知症でも、入居することはできますか?
- Aライブラリ東大宮二番館では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ライブラリ東大宮二番館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではライブラリ東大宮二番館の周辺(さいたま市見沼区)の施設を83件掲載しています。
さいたま市見沼区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、さいたま市見沼区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ライブラリ東大宮二番館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aライブラリ東大宮二番館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.0万円
月額費用: 16.7万円
なお、ライブラリ東大宮二番館があるさいたま市見沼区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1069.1万円
月額利用料: 平均21.9万円
ご予算などを踏まえてさいたま市見沼区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ライブラリ東大宮二番館の入居条件は?
- Aライブラリ東大宮二番館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ライブラリ東大宮二番館の施設情報ページをご覧ください。
さいたま市見沼区(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1069.1万円 | 21.9万円 |
中央値 | 12.6万円 | 21.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 19.7万円 |
中央値 | 19.0万円 |