
- 外観
- 鉄筋コンクリート造3階建ての建物
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 北海道札幌市白石区平和通16丁目北9番1号
- アクセス
- JR千歳線 平和駅 徒歩2分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 全額月払い方式の安心な価格設定
- 日中看護師が常駐し、医療体制も万全!
- 快適な住空間で自分らしい暮らし
グッドタイムホーム・平和通の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 107,010円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 44,010円 |
水道光熱費 | 28,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金なし
・家賃:35,000円
・食費:44,010円(非課税)
・光熱水費:28,000円(非課税)
・管理費には水道光熱費が含まれます。
・食費:30日換算
・その他は事業運営費です。
・10月~4月は暖房費として12,475円(1ヵ月単位)かかります。
・リネンの貸出はリース代がかかります。
年齢により前払金の料金が異なる場合
なし
居室設備
ベッド、トイレ、洗面台、収納棚、靴箱、緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊5000円 7日間まで |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グッドタイムホーム・平和通とは
グッドタイムホーム・平和通は、札幌市白石区にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
2018年6月に開所した綺麗なホーム。
札幌新藤添いに立地しておりJR「平和駅」から徒歩2分、中央バス「平和前駅」からは徒歩1分に位置する場所。
広い駐車場を完備し大谷地ICから1分とアクセスも良く、家族も会いに行きやすい施設です。
ホワイトとブラウンのスタイリッシュな外観の施設は地上3階建て、エントランスまでバリアフリーで車椅子の方もスムーズに入館ができる住空間。
施設内は広くゆったりとくつろげるスペースが各階に設置され、56部屋ある居室はすべてプライバシーが守られた個室です。
住み慣れた街で快適な住空間の中、自分らしい充実した「セカンドライフ」が送れる施設です。
グッドタイムホーム・平和通のおすすめ・特徴
- 全額月払い方式の安心な価格設定
グッドタイムホーム・平和通はマンションの家賃のような、月払いシステムを導入。
利用しやすい設定料金のため、今後の資金計画が立てやすいというメリットがあります。また、入居一時金の費用も抑えて入居することが可能です。
多くのサービス付き高齢者向け住宅では、入居時に前払い金で数百万円単位のまとまった金額が必要な施設がありますが、グッドタイムホーム・平和通ではそのような初期費用の大きな負担がなく安心です。介護度が重くなった場合は介護保険制度を利用して、そのまま介護が受けられるため住み替えの必要がありません。
持病のある方、治療後で体調面が不安という方も安心感を持って暮らしていける施設です。 - 日中看護師が常駐し、医療体制も万全!
施設では地域の医療機関である「よつばクリニック」と協力関係を築いており、年に2回の定期健診を通して入居者の健康管理を行います。
また、日中の時間帯に看護師が常駐し、入居者のバイタルチェック、食事量、生活動作をしっかり記録して介護スタッフと共有。「今日は元気がない」「血圧が高い」といった小さな変化を見逃さず、病気の早期発見、早期治療に努めています。
そのため、重度の認知症、看取り介護、インスリン投与、尿バルーン、在宅酸素といった医療ケアが必要な方の入居も可能です。夜間や早朝も有人体制をとっているため、24時間のオンコール体制が万全です。
連携する「オーラルセラピーデンタルオフィス」では訪問歯科診療を定期的に実施し、義歯の調整、虫歯治療などの口腔ケアにも力を入れています。 - 快適な住空間で自分らしい暮らし
施設内にある56室の居室は、プライバシーが確保された個室です。
18平米のゆとりのあるワンルームタイプの居室には、緊急通報、トイレ、クローゼット、エアコン、洗面台などが完備され、広いクローゼットにはお気に入りの洋服や大切にしてきた思い出の品を持ち込んで、自宅にいるような居住空間を再現できます。一人部屋以外にも夫婦で入居できる二人部屋を用意。
気心知れた家族同士で穏やかに暮らせるだけでなく、同居の家族の異変にもすぐに気がつけるため安心です。居室内のトイレは引き戸を採用し軽い力で開閉ができるため、車いすの方もスムーズに利用できる構造。
また、談話が楽しめる「大型ソファー」、首肩背中をマッサージしてくれる「マッサージチェア」、大きなお風呂にゆっくり浸かれる「大浴場」など、共有スペースも充実しています。一人になりたい時は居室、仲間と会話を楽しみたい時には共有スペースと自分らしい生活が送れるのも施設の魅力です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グッドタイムホーム・平和通の職員体制
リハビリ・機能訓練
施設内にある機能訓練スペースで、専門スタッフがリハビリを行います。
「体力を維持したい」「より自立した生活に近づきたい」といった入居者に向けて、個々の身体の状態に合わせた個別のリハビリプランを作成。
プランに沿って無理のないように身体機能の維持、向上に努めます。
機能訓練室には安全に歩行訓練が行える「歩行バー」を設置し、足腰の筋肉を鍛えることで自立した生活へと導きます。
一般的な介護サービスとは異なり、自分でできることは継続できるように自立をサポート。
日々の機能訓練は筋力の向上だけではなく、施設内での転倒や怪我の防止につながっています。
緊急時の対応
24時間365日介護スタッフが施設に常駐し、入居者の健康や安全を見守っています。
体調急変などの緊急時には、提携医療機関と連携し速やかに対応します。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
介護職員が有している資格
介護福祉士 | 13人 |
---|---|
実務者研修 | - |
介護職員初任者研修 | 2人 |
介護支援専門員 | 1人 |
協力医療機関
よつばクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ①訪問診療、往診(24時間、365日対応)
|
さくら内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | ①訪問診療、往診(24時間、365日対応)
|
オーラルセラピーデンタルオフィス | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | ①計画的な訪問歯科診療
|
札幌ピースデンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | ①計画的な訪問歯科診療
|
グッドタイムホーム・平和通の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房(施設内) |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 「美味しく・楽しく・健康に」をモットーとした、栄養バランスの整った食事を提供しています。
盛り付けや器など見た目にもこだわっており、食事時間の楽しみに工夫を取り入れています。
食事は広いダイニングで入居者同士会話を楽しみながらいただきます。
|
レクリエーション
身体を動かす運動レクや、手指の機能を使った塗り絵、フラワーアレンジメントなどレクリエーションが豊富です。
「趣味の幅を広げたい!」「仲間を増やしたい」といった入居者が参加し、フロアの違う入居者同士交流できるきっかけにもなっています。
手指の機能を使った「フラワーアレンジメント」では、花々と触れ合って心が満たされるだけではなく、色や配置を考えながら作りあげるため空間認知機能の向上にも効果的な取り組みです。
身体を動かす「運動レク」は、車いすの方も参加できる座位の状態で行う体操。
身体全体をストレッチして、足指や足裏など細かい部分を動かし「身体全体がぽかぽか温まる!」と人気の体操です。
日常的に楽しく参加できるレクリエーションを取り入れることで、単調になりがちな施設生活にも変化や刺激を与えて活動的に過ごしています。
行事・イベント
クリスマス、お花見鑑賞会、施設恒例の夏祭り、敬老会など様々なイベントを開催。
施設恒例の夏祭りは、入居者も毎年楽しみにしているイベント。
縁日や屋台など夏祭りの雰囲気満載で、スタッフの工夫や配慮があり施設全体の一体感が感じられます。
また、身体が動かしづらい方も参加できるため、施設にいながらも季節の移り変わりを感じられます。
地域のボランティアの受け入れにも積極的で、地域交流を介して社会の一員であることを認識できる機会にもなっており、施設内での生活がより生き生きとしたものになっています。
グッドタイムホーム・平和通の外観・内観・居室

鉄筋コンクリート造3階建ての建物
所在地(グッドタイムホーム・平和通)
住所 | 〒003-0029北海道札幌市白石区平和通16丁目北9番1号 |
---|---|
アクセス | JR千歳線 平和駅 徒歩2分 【お車をご利用の場合】 大谷地ICより1分 |
駐車場有無 | 有 |
グッドタイムホーム・平和通の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グッドタイムホーム・平和通(グッドタイムホーム・ヘイワドオリ) | ||
---|---|---|---|
施設所在地 | 〒003-0029 北海道札幌市白石区平和通16丁目北9番1号 | ||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | ||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | ||
入居定員 | 56名 | ||
介護事業所番号 | 0170514152-00 | ||
損害賠償保険 | 加入 | ||
地上階・地下階 | 地上3階建 | ||
敷地面積 | 2574.2㎡ | ||
延床面積 | 2865.9㎡ | ||
居室総数 | 56室 | ||
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ | ||
土地の権利形態 | 普通借地契約 | ||
建物の権利形態 | 普通借家契約 | ||
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | ||
建築年月日 | - | ||
開設年月日 | 2018年03月23日 | ||
指定の更新日 | 介護サービス | 2020年06月01日 | |
介護予防サービス | 2020年06月01日 | ||
消火設備 | 消火栓、消化器、スプリンクラー等 | ||
耐火建築物基準 | 耐火 | ||
共用施設設備 | 機能訓練スペース、エントランス、個浴、大浴場、特殊浴室 | ||
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 受け入れ不可 | ||
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2023年05月31日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 株式会社創生事業団 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒810-0005 福岡県福岡市中央区清川1丁目3番1号 | 設立年月日 | 1998年08月25日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
訪問介護 | グッドタイムサポート・札幌東 | ||||
訪問看護 | グッドタイム訪問看護ステーション札幌東 | ||||
通所介護 | グッドタイムクラブ・桔梗 | ||||
特定施設入居者生活介護 | グッドタイムホーム・富岡 | ||||
福祉用具貸与 | グッドタイム介護ショップ・札幌東 | ||||
特定福祉用具販売 | グッドタイム介護ショップ・札幌東 | ||||
定期巡回・随時対応型 訪問介護看護 | グットタイムサポート・札幌 | ||||
小規模多機能型 居宅介護 | 小規模多機能ホーム グッドケア・新中野 | ||||
認知症対応型共同 生活介護 | グッドケア・西野 | ||||
地域密着型特定施設 入居者生活介護 | グッドタイムホーム・松風 | ||||
居宅介護支援 | グットタイムケアプランセンター・札幌 | ||||
介護予防訪問看護 | グッドタイム訪問看護ステーション札幌東 | ||||
介護予防特定施設 入居者生活介護 | グッドタイムホーム・伏古 | ||||
介護予防福祉用具貸与 | グッドタイム介護ショップ・札幌東 | ||||
特定介護予防福祉 用具販売 | グッドタイム介護ショップ・札幌東 | ||||
介護予防小規模 多機能型居宅介護 | グッドケア・松風 | ||||
介護予防認知症 対応型共同生活介護 | グッドケア・鍛治 |
施設の概要
- 運営方針
- 私どもは、札幌白石の地に「特定施設入居者生活介護」を開設し、そこに暮らす方々が自らの意思に基づき、自立した生活と尊厳をもって生きられる生活の場所づくりを目指します。また、安心・安全・安定の上に、介護サービスの質の向上を絶えることなく追求し続け、ここに関わりのある方、ここに働く人たち、その働きを支えてくださる行政機関の方々、地域の皆様とともに、ごく普通の生活・人生を送るのに困難な人たちのより所となり、自立のため互いに支え合い、認め合って、開かれた明日の見える暮らしの実現を運営方針とします。
- 入居定員
- 56名
- 職員の人数
- 32名
- 居室面積
- 18.0 〜 18.0㎡
運営状況の概要
- 利用者の権利擁護
- 4
- サービスの質の確保への取組
- 3
- 相談・苦情等への対応
- 5
- 外部機関等との連携
- 1
- 事業運営・管理
- 3
- 安全・衛生管理等
- 4
- 従業者の研修等
- 2
介護予防の方針
機能訓練や全体体操、レクリエーションなど、少しでも施設での生活をお楽しみいただけるよう行っています。また、多様なニーズに対応できるように、お話を伺いながら各職種間で情報を共有し、よりよい生活を支援いたします。
介護サービスの特色
「入居者様に元気に楽しく過ごしていただきたい」を目標として掲げております。 幅広いニーズ対応が求められる特定施設において、入居様のことを第一に考えその方の立場にたった生活支援を行わせていただきます。
グッドタイムホーム・平和通の介護サービス・契約変更
介護サービス一覧
介護サービス
サービス名称 | 管理費・ 共益費 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助・おむつ交換 | なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴(一般浴)介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | |
特浴介助 | なし | あり | なし | あり | |
身辺介助(移動・着替え等) | なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助(協力医療機関以外) | なし | あり | なし | あり |
生活サービス
サービス名称 | 管理費・ 共益費 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
リネン交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
居室配膳・下膳 | なし | あり | なし | なし | |
入居者の嗜好に応じた特別な食事 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容師による理美容サービス | なし | なし | なし | あり | |
買い物代行(通常の利用区域) | なし | あり | なし | あり | |
買い物代行(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | あり | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
健康管理サービス
サービス名称 | 管理費・ 共益費 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康診断 | なし | なし | あり | なし | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活指導・栄養指導 | なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録(排便・睡眠等) | なし | あり | なし | なし |
入退院時・入院中のサービス
サービス名称 | 管理費・ 共益費 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
入退院時の同行(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
入退院時の同行(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | |
入院中の洗濯物交換・買い物 | なし | なし | なし | あり | |
入院中の見舞い訪問 | なし | なし | あり | なし |
入居者
入居者の男女比
入居者の年齢構成
要介護別の入居者数
年齢 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
~64歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
65~74歳 | 0人 | 1人 | 0人 | 1人 | 1人 | 0人 | 1人 | 0人 | 4人 |
75~84歳 | 0人 | 1人 | 0人 | 6人 | 3人 | 3人 | 1人 | 0人 | 14人 |
85歳~ | 0人 | 2人 | 0人 | 9人 | 8人 | 5人 | 5人 | 2人 | 31人 |
前年度の退所者数
退所先 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自宅等 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
介護保険施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
特別養護老人ホーム以外の社会福祉施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
医療機関 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 2人 |
死亡者 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 2人 | 1人 | 1人 | 5人 |
その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
入居期間
6ヶ月未満 | 6ヶ月以上1年未満 | 1年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上15年未満 | 15年以上 |
---|---|---|---|---|---|
0人 | 4人 | 45人 | 0人 | 0人 | 0人 |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。
施設の詳細
設備
浴室 | |
---|---|
個浴 | 1か所 |
大浴槽 | 2か所 |
特殊浴槽 | 1か所 |
リフト浴 | 0か所 |
その他 | 大浴槽は中と大があり、それぞれ独立している。個浴も独立している。 特殊浴槽については大浴槽(大)と脱衣所を通しつながっている。 |
食堂の設備 | 手洗い場が2台あり。食器棚、冷蔵庫、ラックを1つずつ設置。 テーブル17台(うち、2人がけ3台) |
---|---|
入所者等が調理を行う設備 | なし |
共用施設の設備 | リビングルームに平行棒、エアロバイク、マッサージチェアーを設置。壁掛けテレビとソファー2脚設置。 1階のエレベーター前にパワートレーナー設置。 2、3階のエレベーター前にテーブルと椅子を設置。 |
---|---|
バリアフリー | 全館内バリアフリー対応(段差解消、車いす対応、手すり設置) |
消火設備等 | 消火栓、消化器、スプリンクラー等 |
緊急通報装置 | 各居室内にあり |
外線電話回線 | 各居室内にあり |
テレビ回線 | 各居室内にあり |
居室の設備
台所 | |
---|---|
水洗便所 | |
収納設備 | |
洗面設備 | |
浴室 |
取得している加算状況
職員の配置・待遇等
特定の疾患等への対応
入居者への支援体制
入退所時の支援
苦情・相談窓口
窓口の名称 | グッドタイムホーム・平和通 | |
---|---|---|
電話番号 | 011-376-5294 | |
対応時間 | 平日 | 9時0分~18時0分 |
土曜 | 9時0分~18時0分 | |
日曜 | 9時0分~18時0分 | |
祝日 | 9時0分~18時0分 | |
定休日 | 特になし | |
留意事項 | 緊急時等については上記時間外でも対応を行っています。 |
グッドタイムホーム・平和通の職員体制
従業員総数 | 32人 |
---|---|
従業員の特色 | |
介護・看護職員一人あたりの入所者数 | 3.2人 |
夜勤を行う介護・看護職員数 | 2人 |
従業者の健康診断の実施状況 | あり |
介護職員の有資格者の人数 | 16人 |
職員の人数及びその勤務形態
職能 | 常勤:専従 | 常勤:兼務 | 非常勤:専従 | 非常勤:兼務 | 合計 | 常勤換算人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
施設長 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0.3人 |
生活相談員 | 0人 | 1人 | 0人 | 1人 | 2人 | 1人 |
看護職員 | 1人 | 1人 | 0人 | 0人 | 2人 | 1.5人 |
介護職員 | 12人 | 2人 | 1人 | 1人 | 16人 | 13.8人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0.5人 |
計画作成担当者 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0.7人 |
栄養士 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
調理員 | 1人 | 1人 | 2人 | 0人 | 4人 | 2.6人 |
事務員 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 1人 | 0.6人 |
その他 | 0人 | 0人 | 3人 | 0人 | 3人 | 1.9人 |
従業員の経験年数
1年未満 | 1年〜3年未満 | 3年〜5年未満 | 5年〜10年未満 | 10年以上 | 前年度採用人数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
看護職員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 | 0人 |
介護職員 | 0人 | 1人 | 1人 | 4人 | 9人 | 0人 |
生活相談員 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 |
計画作成担当者 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 |
従業員の教育訓練制度、研修、その他の取組
介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取組 | |
---|---|
アセッサー | 0人 |
段位取得者 | 0人 |
実施している従業員の資質向上に向けた取組 |
---|
毎月の施設内研修の開催、外部研修への参加等 |
施設の評価
第三者による評価の実施状況
入所者アンケート調査、 意見箱等入所者の 意見等を把握する取組 (過去1年間の状況) | なし | |
---|---|---|
結果の開示 | なし | |
第三者による評価(過去4年間) | ||
実施年月日 | - | |
実施した機関 | - | |
結果の開示 | - |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。

よくある質問
- Q
グッドタイムホーム・平和通の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aグッドタイムホーム・平和通の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
グッドタイムホーム・平和通は認知症でも、入居することはできますか?
- Aグッドタイムホーム・平和通では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
グッドタイムホーム・平和通の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグッドタイムホーム・平和通の周辺(札幌市白石区)の施設を111件掲載しています。
札幌市白石区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、札幌市白石区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グッドタイムホーム・平和通の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグッドタイムホーム・平和通に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 10.8万円
なお、グッドタイムホーム・平和通がある札幌市白石区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均35.9万円
月額利用料: 平均16.7万円
ご予算などを踏まえて札幌市白石区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
グッドタイムホーム・平和通の入居条件は?
- Aグッドタイムホーム・平和通に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グッドタイムホーム・平和通の施設情報ページをご覧ください。
札幌市白石区(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 35.9万円 | 16.7万円 |
中央値 | 10.9万円 | 14.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 15.7万円 |
中央値 | 13.1万円 |