- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム スミカ上志段味」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム スミカ上志段味の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 139,090円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 44,000円 |
管理費 | 36,000円 |
食費 | 48,090円 |
水道光熱費 | 5,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 6,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
居室:全30室、14.91㎡~15.89㎡
管理費:日用品代 日額1,200円
食費:日額1603円、30日分で算出(朝食425円、昼食589円、夕食589円)
水道光熱費:水光熱使用料、機器類の管理・保全等 日額166円
その他内訳:施設維持費(衛生備品、衛生材料、医療品等 日額200円)
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム スミカ上志段味とは
住宅型有料老人ホーム スミカ上志段味は、愛知県名古屋市にて運営される高齢者用の入居施設です。
JR中央本線「高蔵寺」駅より名古屋シティバスに乗り、「大久手池」バス停で下車し、徒歩で5分の場所に当施設があります。
周囲は緑が豊富で、季節の変化を感じやすい環境となっています。
施設内には訪問介護事業所が併設されており、24時間対応で生活全般の支援を受けることができます。
また、医療法人との連携により、看護師による支援も常時受けることが可能となっているため、医療ニーズの高い方も安心して生活できます。
介護認定を受けていないお元気な方から、要支援・要介護の認定を受けている方まで入居が可能です。
高額な入居一時金は不要で、比較的少ない費用負担で入居を開始することができます。
住宅型有料老人ホーム スミカ上志段味のおすすめ・特徴
- 安心して過ごせる終の住処
当施設では、自宅や家族と離れて生活しても、寂しさを感じずに暮らせるように、スタッフが親身にかかわり、アットホームな人間関係を構築しています。
一人ひとりの生活習慣やニーズに寄り添い、入居者やその家族も満足できるサービスの提供を心掛けています。
併設の訪問介護事業所を利用すれば、食事や口腔ケア、トイレやオムツでの排せつケア、入浴や清拭などの清潔保持等、身体に触れる介助を受けることができるうえ、居室の清掃やゴミ捨て、衣類の洗濯、乾燥、整理、買い物代行等の家事援助サービスも依頼できます。
必要に応じて計画を作成し、自身のニーズに合った最適なサービスを受けることが可能です。
また、当施設は人生のトータルサポートを志しており、終活の支援も行っています。 - 清潔で気持ち良い生活環境
当施設は令和1年9月に完成したあたらしい建物で、スタッフが日々清潔を保持しているため、気持ちよく過ごすことができます。
床には段差もないフラットなフロアで、要所に手すりの設置もあり、車いす利用の方でも、移動に支障がない快適な環境です。
浴室は機械浴が用意されているため、椅子に座ったまま浴槽を跨がずに入ったり、寝たままで入浴することも可能です。
居室はプライベートへの配慮が行き届いた個室となっており、ナースコールやエアコン、洗面台などが用意されており、福祉用具のベッドなどを設置することも可能となっています。
お気に入りの家具や家電などを設置すれば、自宅のように落ち着ける環境となります。 - 安心して暮らせる医療体制
日中に看護師が常駐しており、協力する医療法人と連携し、医療処置を行っているため、疾患のある方でも、入居を継続することができます。
褥瘡のケアや人工肛門、尿道カテーテルの管理、胃ろうなどからの栄養剤注入、痰の吸引など、日常的な医療ケアが必要な方にも、主治医の指示に基づき看護師が対応します。
また、介護スタッフも医療に関する勉強会を定期的に行い、正しい知識、技術をもって、日頃のケアを行い、サービスの質向上に努めています。
ベッドサイドのナースコールを押せば迅速にスタッフが駆け付け、入居者の要望に対応するため、具合が悪くなった場合なども、安心して任せることができます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム スミカ上志段味の近くのその他の施設
緊急時の対応
急に体調が悪化した時や、ケガなど緊急の際にはスタッフが駆け付け、応急の対応を行います。
また、日中常駐する看護師が協力医療機関と連携しているため、日常的な健康管理はもちろん、緊急の医療対応も可能となっています。
住宅型有料老人ホーム スミカ上志段味の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム スミカ上志段味の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 栄養バランスの良い健康的な食事を、食堂にて温かいまま毎日3食提供しています。
|
行事・イベント
夏には納涼祭で盆踊りを楽しんだり、冬にはクリスマスパーティーを開いてプレゼントを渡したり、節分の豆まきやバレンタイン等、季節のイベントを開催し、心に残る思い出作りをしています。
所在地(住宅型有料老人ホーム スミカ上志段味)
住所 | 〒463-0001愛知県名古屋市守山区上志段味東谷2086番地269 |
---|---|
アクセス | JR中央本線 高蔵寺駅 徒歩16分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム スミカ上志段味の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム スミカ上志段味(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームスミカカミシダミ) |
---|---|
施設所在地 | 〒463-0001 愛知県名古屋市守山区上志段味東谷2086番地269 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
電話番号 | 0568-58-5501 |
公式ホームページ | https://sumika.nagoya/ |
開設年月日 | 2019年09月02日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上2階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 有限会社加藤石材 |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム スミカ上志段味の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム スミカ上志段味の周辺(名古屋市守山区)の施設を139件掲載しています。
名古屋市守山区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、名古屋市守山区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム スミカ上志段味の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム スミカ上志段味に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 14.0万円
なお、住宅型有料老人ホーム スミカ上志段味がある名古屋市守山区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均34.8万円
月額利用料: 平均13.9万円
- Q
住宅型有料老人ホーム スミカ上志段味の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム スミカ上志段味に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム スミカ上志段味の施設情報ページをご覧ください。
名古屋市守山区(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 34.8万円 | 13.9万円 |
中央値 | 10.0万円 | 13.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.3万円 |
中央値 | 13.4万円 |