- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビング」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビングの料金プラン
Aタイププラン
- 入居時
- 76,000円
- 月額料金
- 123,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 76,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 38,000円 |
管理費 | 40,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Bタイププラン
- 入居時
- 86,000円
- 月額料金
- 128,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 86,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 43,000円 |
管理費 | 40,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Cタイププラン
- 入居時
- 110,000円
- 月額料金
- 140,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 110,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 40,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は、敷金(家賃の2カ月分)。
・管理費の内訳:管理費20000円(税別、水道光熱費を含む)と共益費20000円(非課税)
・食費は30日間利用した場合の想定金額。
・月額利用料以外に、介護保険自己負担分や医療費などのその他個人に関わる費用が別途必要となる。
居室設備
エアコン、収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビングとは
「住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビング」(旧名称:棕櫚の家・高津)は介護サービス「ういず・ユー」によって2016年4月に建てられた施設。
介護サービス「ういず・ユー」は「訪問介護」「有料老人ホーム」「サービス付き高齢者向け住宅」等のサービスを、地域の方々と共に推進してきました。
介護を必要としている人はもちろんのこと、介護している家族にとっても、見守りとアドバイスだけではなく、実際的に助けてくれる介護者やコミュニティが必要。
それに応えることが、自分たちの使命であると、介護サービス「ういず・ユー」は考えています。
当施設は「住宅型有料老人ホーム」となり、八千代市に住んでいる方、介護保険受給者で要介護1~5の方が入居可能。
定員は16人の小規模施設のため、アットホームな環境の中で、他の入居者や職員と、心のかよった交流をはかることができます。
介護も、一人ひとりに対してきめ細やかに行われるため、認知症となった方にも対応可能。
提携医療機関からは月2回の「訪問診療」を受けることが可能で、緊急時の際も対応できる体制が整えられているため、健康面に不安を抱える高齢者も安心。
施設の立地は、最寄駅の京成本線「八千代台駅」より「高津団地」行、又は「八千代緑が丘」行の東洋バス「高津団地入口」より、徒歩3分のところとなっています。
住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビングのおすすめ・特徴
- アットホームな環境で暖かな安らぎの暮らしを
当施設は定員が16名と小規模のため、一人ひとりの入居者がきめ細やかな介護サービスを受けることができます。
施設の基本方針は、利用者の尊厳を守り、その人らしいケアを行うこと。
入居者を自分自身に置き換え、的確で親切な、寄り添う介護を提供できるよう、スタッフ一同がつとめています。
また、要介護認定を受けている入居者は「訪問介護」サービスの利用が可能。
「ういず・ユー」は、地域に訪問介護事業所を複数展開しているため、同事業内でスムーズに手続きを完了できることも魅力となっています。
住み慣れた居室に派遣されるのは、研修会を開催して技術の向上と知識の習得につとめた、資格を持った明るく元気なホームヘルパー。
入居者の日常生活をあらゆる面からサポートすることで、精神面と身体面の負担を軽減します。 - 健康面に不安を抱える方も安心の医療体制
当施設は健康面に不安を抱える入居者のために、地域の医療機関と提携体制をとっています。
医療機関からは月2回の「訪問診療」を実施。
通院が難しい介護度の重い方も、施設に滞在しながら、顔なじみの信頼できる医師から診察を受けることが出来るため、安心です。
また、当施設は「ストーマ」「胃ろう」「在宅酸素」「尿バルーン」などが理由で、他施設の入居を断られた方も、相談可能。
これまで地域の在宅者支援のコミュニティ・ケアを積極的に担ってきた「ういず・ユー」だからこそ提供できるサービスが、そこにはあります。 - 高齢者の体に配慮したバリアフリー住宅
当施設は高齢者の体に配慮した、バリアフリー住宅となっています。
運動できる長い廊下には、隙間なく手すりを配置しているため、足腰の弱った高齢者も居住スペースと共用スペース間の移動が容易。
更に、個室のみならずリビング、廊下にいたるまで、滑りにくいカーペットを敷きつめることで、転倒とつまづきのリスクが減らされています。
カーペットはスペースそれぞれで色が使い分けられているため、視認性を高める効果もあります。また、当施設は内装がアットホームな雰囲気を感じられるものとなっており、機能性ばかりが重視されたホーム特有の冷たい印象がないため、自宅にいた頃と変わらない安心感を得られることも特徴。
2階部分の吹き抜けからは、リビングでおだやかに談笑する入居者の姿が見られます。
入居条件
その他条件
・八千代市にお住まいの方対象
・入居後に管理費や食費等の入居者が支払いうべき費用を負担できること
・健康保険(医療保険)に加入されていること
・確実な身元引受人がたてたれること。
・円満な共同生活を営むことができること。
・当施設の運営趣旨を理解いただき、協力を約束できること。
・すでに入居されている方が、介護認定更新で要介護から要支援に変更された場合は、入居に関する要件をみたしているものとみなす。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビングの近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビングの職員体制
緊急時の対応
提携している医療機関が、緊急時の対応を行います。
協力医療機関
曙ユーカリが丘クリニック | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 訪問診療契約書は個々で交わす |
八千代有床診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 在宅訪問診療 |
ハート歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビングの近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビングの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
所在地(住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビング)
住所 | 〒276-0036千葉県八千代市高津507-2 |
---|---|
アクセス | 京成本線 八千代台駅 「高津団地」行 又は「八千代緑が丘」行 東洋バス「高津団地入口」より徒歩3分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビングの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビング(ウイズユータカツホープリビング) |
---|---|
施設所在地 | 〒276-0036 千葉県八千代市高津507-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 16名 |
電話番号 | 047-458-8222 |
公式ホームページ | https://withyou-care.co.jp/takatsu/index.html |
開設年月日 | 2004年10月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | 845.4㎡ |
延床面積 | 408.17㎡ |
居室総数 | 16室 |
居室面積 | 9.5 〜 9.5㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | スプリンクラー・消火器 |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 共用車椅子対応トイレ、浴室、食堂、エレベーター |
運営事業者名 | ウイズユー株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビングの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビングの周辺(八千代市)の施設を68件掲載しています。
八千代市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、八千代市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビングの費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビングに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 7.6万円〜11.0万円
月額費用: 12.3万円〜14.0万円
なお、住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビングがある八千代市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均273.6万円
月額利用料: 平均19.7万円
- Q
住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビングの入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビングに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビングの施設情報ページをご覧ください。
八千代市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 273.6万円 | 19.7万円 |
中央値 | 20.5万円 | 17.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.7万円 |
中央値 | 19.1万円 |