- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 8.0万円〜10.0万円
- 月額費用
- 10.1万円〜11.1万円
- 住所
- 長崎県長崎市琴海松村1591
- アクセス
- 長崎電軌1系統 赤迫駅 長崎自動車バス 六地蔵前方面桜の里ターミナル行き乗車「村松」停留所下車 徒歩7分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可デイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 入居者の自立を促す居室空間
- 入居者の引きこもりを防止するデイサービスセンター
- スムーズな介護サポートの提供を実現するケアプランセンター
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「フラワーコート琴海」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
フラワーコート琴海の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 80,000円
- 月額料金
- 101,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 80,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 5,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 5,500円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 5,500円 |
基本プラン2
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 111,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 5,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 5,500円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 5,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金(賃料2カ月分)
・食費:1日1500円、30日分で算出(朝食400円、昼食600円、夕食500円)
・その他:基本サービス費
・別途かかる費用
健康管理費(希望者)5,500円/月
生活支援サービス(希望者)2,160円/時
特別食、おむつ代:実費
居室設備
トイレ、洗面、収納、緊急通報装置

この施設を見た人がよく見る近隣施設
フラワーコート琴海とは
サービス付き高齢者向け住宅のフラワーコート琴海は、「合同会社HANA」によって運営されています。
同法人が展開するケアプランセンター・デイサービスセンター・ヘルパーステーションと連携を図りながら、入居者が施設ならではの快適な生活を営めるようにサポートしています。
施設は生活の自由度が高く、まるで自宅のように過ごせる環境。
全ての部屋にバリアフリーが採用されており、車いすや歩行器を使用する方も安全にフロア移動を行えるようにエレベーターを設置しています。
更に玄関は自動ドアになっているため、施設への出入りもスムーズに行えます。
木造地上2階建ての建物内には、入居者のプライバシーに配慮した完全個室を22部屋完備。
入居条件は、要支援1~2・要介護1~5の認定を受けている方としているため、24時間体制で常駐する介護スタッフが入居者の生活をサポートします。
更に「デイサービスセンターフラワー」が併設されているため、同年代の方とコミュニケーションを深めながら、高齢の方が感じやすいとされている社会的な孤独感を払拭することができます。
フラワーコート琴海のおすすめ・特徴
- 入居者の自立を促す居室空間
入居者が自分らしい生活を営めるように、大きな窓を取り付けた明るい雰囲気の居室を設けています。
居室面積はおおよそ20平米あり、備え付けの大容量の収納には、私物をスッキリと片付けることができます。また自立した生活をサポートする、トイレ・洗面台などの水回りを完備。
入居者の背丈に合わせた掴まりやすい手すりなどを取り付けているため、入居者が自宅で続けていたことをそのまま行える環境です。更に完全個室の居室は入居者のプライベートに配慮した設計。
他の入居者に気遣うことなく生活できます。その他快適な室温に保つ、エアコンも配置。
気温差が原因で体調を崩す心配がなくなるため、高齢の方に多いとされているヒートショックを予防することができます。 - 入居者の引きこもりを防止するデイサービスセンター
入居者が豊かなシルバーライフを満喫できるように、同グループが展開する「デイサービスセンターフラワー」を併設しています。
そちらでは食事や入浴の他に、入居者の生活にメリハリをつけるレクリエーションなどを企画。
楽しみを見出しながら利用できるように、手芸や編み物などの創作活動を行います。また晴れた日には、散歩レクリエーションを提案。
近所の公園に出かけて季節の花を観賞して、心癒す時間を過ごしています。
更にドライブなどの外出レクリエーションにも参加できることから、居室内の引きこもり解消や気分転換なども行うことが可能です。 - スムーズな介護サポートの提供を実現するケアプランセンター
介護サポートを必要としている入居者がスムーズにサービスを受けられるように、同グループが展開する「ケアプランセンター花」が支援しています。
そちらにはケアマネージャーが在籍しているおり、介護サービスを受けるにあたっての手続きや書類作成の相談なども受け付けています。
難しく感じられる各種手続きを代行してもらえるため、家族にとっても負担が軽くなります。また介護サポートを受けるために必要な、ケアプランも作成。
ケアマネージャーは入居者や家族の方の相談内容や希望に応じて、各サービスの提供者や事業所との連携を行います。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
フラワーコート琴海の近くのその他の施設
フラワーコート琴海の職員体制
リハビリ・機能訓練
施設は銭湯のような雰囲気の広々とした共同浴室を設けており、入居者が安全に入浴するための介護設備を用意しています。
浴室には、楽な姿勢を保ちやすいシャワーチェアを設置。
立ち上がる際にも両サイドに取り付けた手すりを掴んで、しっかりと自立した立ち上がり動作を行うことが可能です。
緊急時の対応
緊急時には、協力医療機関である「西谷クリニック」と連携を図ります。
施設は、365日24時間体制で介護スタッフが常駐していることから、いつでも入居者のお困りごとに対応することができます。
協力医療機関
西谷クリニック | |
---|---|
診療科目 | 外科、消化器科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
フラワーコート琴海の近くのその他の施設
フラワーコート琴海の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 毎日の食事は衛生管理を徹底した厨房で調理しており、料理長が季節やイベントに沿った美味しい食事を振る舞います。
また入居者の噛む力や飲み込む力を考慮した介護食も用意。
|
レクリエーション
外出が難しい入居者も季節の雰囲気を感じられるように、四季折々の風景を参考にした貼り絵に取り組んでいます。
入居者全員で1枚の大きな貼り絵を作成しており、作品は共有スペースに飾られています。
行事・イベント
入居者が1年を無事に過ごせたことをお祝いするために、月ごとの誕生日会を企画しています。
フルーツを盛り付けた豪華な誕生日ケーキを用意し、入居者とスタッフでバースデーソングを歌います。
また家族の方を招待することもあり、家族の方が入居者の普段の様子を確認する機会としても利用することができます。
所在地(フラワーコート琴海)
住所 | 〒851-3102長崎県長崎市琴海松村1591 |
---|---|
アクセス | 長崎電軌1系統 赤迫駅 長崎自動車バス 六地蔵前方面桜の里ターミナル行き乗車「村松」停留所下車 徒歩7分 |
駐車場有無 | - |
フラワーコート琴海の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | フラワーコート琴海(フラワーコートキンカイ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒851-3102 長崎県長崎市琴海松村1591 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 22名 | |
電話番号 | 095-865-7741 | |
公式ホームページ | https://www.flower-court.com/ | |
介護事業所番号 | 24205 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 22室 | |
居室面積 | 19.24 〜 ㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室・脱衣場、台所、リビング、畳コーナー、エレベーター、トイレ、洗濯室、デイサービス |
運営事業者名 | 合同会社HANA |
---|
よくある質問
- Q
フラワーコート琴海の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではフラワーコート琴海の周辺(長崎市)の施設を239件掲載しています。
長崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、長崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
フラワーコート琴海の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
フラワーコート琴海の入居条件は?
- Aフラワーコート琴海に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、フラワーコート琴海の施設情報ページをご覧ください。
長崎市(長崎県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 32.2万円 | 13.5万円 |
中央値 | 5.5万円 | 11.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.8万円 |
中央値 | 9.9万円 |