
- 外観
- 鉄筋コンクリート造9階建の建物

- 和室
- ゆったりくつろげる和室

- 居室
- 大きな窓で明るい居室

- 居室
- 個室

- 居室
- 2人部屋
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年04月06日時点
- 料金
- 住所
- 長崎県長崎市筑後町8-23
- アクセス
- JR長崎本線 長崎駅 徒歩約10分JR長崎本線 長崎駅 徒歩約9分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き機械浴・特殊浴理容サービス麻雀あり2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- ホテル暮らしのような生活と安心サポート
- 安心の各種サービスと健康管理サポート
- 快適な毎日を過ごせる居室環境
グッドタイムホーム7・長崎駅前の料金プラン
シングルルームプラン
- 入居時
- 3,600,000円
- 月額料金
- 160,157円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 3,600,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 160,157円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ツインルームプラン
- 入居時
- 3,600,000円
- 月額料金
- 268,886円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 3,600,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 268,886円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
2LDK(2人入居)プラン
- 入居時
- 3,600,000円
- 月額料金
- 268,886円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 3,600,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 268,886円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居一時金
360万円~1560万円
※介護度、居室タイプ、年齢によって異なる
〇賃料
月額利用料金合計(税抜)
居室設備
洗面・温水洗浄機能付トイレ・介護用電動ベッド・ミニキッチン(一部のみ)・浴室(一部のみ)、緊急通報装置
入居金の償却・返還制度
〇償却期間
60ヶ月又は72ヶ月、84ヶ月、156ヶ月 ヶ月
〇入居後3月以内の契約終了
・償却起算日後、90日以内に解約される場合は、入居一時金及び月額利用料等、受領済み総額の契約期間に係る日割り分を除き返還致します。
・必要な現状回復費用があれば、受領します。
〇入居後3月を超えた契約終了
返還金=一時金(前払い家賃)-×(60ヶ月又は72ヶ月、84ヶ月、156ヶ月-経過月数)/60ヶ月又は72ヶ月、84ヶ月、156ヶ月
・償却期間を超える場合、返還金はありませんが、家賃相当額の追加徴収も行いません。
・居室の原状回復のため、実費が差し引かれます。
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 7泊8日を基本とし、最長10日間。
入居申込金10万円で体験入居ができます。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,566円 | 9,521円 | 16,487円 | 18,525円 | 20,655円 | 22,632円 | 24,731円 |
2割負担 | 11,133円 | 19,042円 | 32,975円 | 37,051円 | 41,310円 | 45,264円 | 49,462円 |
3割負担 | 16,700円 | 28,564円 | 49,462円 | 55,577円 | 61,965円 | 67,897円 | 74,194円 |
グッドタイムホーム7・長崎駅前とは
グッドタイムホーム7・長崎駅前は、長崎電気軌道・長崎駅前駅より徒歩6分、2005年9月に開設した介護付き有料老人ホームです。
長崎市の中心部に近い場所にある介護施設で、JR長崎駅まで徒歩7分の距離にあります。
周辺は大きな建物が立ち並ぶ地域に位置しており、駅にも近いため買い物もしやすい場所にあります。
当施設は、24時間常駐のスタッフに見守られながら生活できるだけでなく、高齢者でも住みやすいバリアフリー対応が施された生活空間で、快適な毎日を送ることができるホームです。
入居者がいつまでも健やかに暮らせる生活をサポートするため、介護・生活支援サービスのほか、レクリエーション・季節行事や機能訓練・リハビリ、医療機関によるサポート、レストランでの食事提供などさまざまなサービスを提供しています。
スタッフも利用者の人間性や人格を尊重した上で、常に入居本位の寄り添うようなサポートを心掛けているホームです。
グッドタイムホーム7・長崎駅前のおすすめ・特徴
- ホテル暮らしのような生活と安心サポート
当施設は、65歳以上の自立の方、介護保険受給者の要支援・要介護の認定を受けた方が入居できる施設です。
入居者の体の状態や介護度など、一人ひとりのニーズに合った介護サービスや生活援助サービスの提供を行っています。
介護度が上昇したとしても、同じ施設内で顔なじみのスタッフと共に終身利用が可能です。
さらにホテル暮らしのような生活ができる施設で、コンシェルジュによる各種サービスや食事の提供、レクリエーションに至るまで快適にサービスを受けることができます。当施設は、経験豊富な熟練ケアスタッフや24時間施設常駐の看護師のほか、協力医療機関との提携により、入居者の安心安全をサポートしています。
また介護スタッフの人員配置も手厚い人数で対応しているのも特徴です。
健康的な高齢者から寝たきりで体が不自由な方まで、本人らしい生活ができるような環境づくりに取り組んでいるホームです。 - 安心の各種サービスと健康管理サポート
当ホームでは、近隣の医療機関との連携体制も敷かれているため、医療面のサポートも充実しています。
済生会長崎病院や昭和会病院、長崎あじさい病院、十善会病院との協力関係があり、定期的な診察も実施されているほか、入居者の介護・看護記録や病状なども共有しており、緊急時などもスムーズな対応が可能です。また歯科医院からのサポートも受けることができます。
協力歯科医療機関・いでぐち歯科医院による診察や緊急時対応も受けることができます。施設内でも常駐看護師による日常的な健康チェックや健康相談のほか、服薬支援、排便や睡眠などの生活リズムの記録なども実施し、年2回の定期健康診断にも対応しています。
そのほか、介護サービスも入浴介助や排泄介助・オムツ交換、居室清掃やシーツなどのリネン交換もサポートしており、日常の洗濯にも対応しています。 - 快適な毎日を過ごせる居室環境
鉄筋コンクリート造9階建ての建物で、館内は車いすの方や高齢者が使いやすいオールバリアフリー構造です。
玄関のスロープや必要箇所の手すりのほか、居室やトイレの扉は引き戸が採用されており、エレベーターには音声誘導、1階のロビー・エレベーターの操作盤には点字誘導ブロックを設置しています。
共用スペースには、食堂やフロントロビーがあるほか、ラウンジや機能訓練室も備えられており、リラックスルーム、理美容室なども完備しています。居室は全57部屋が備えられ、個人居室はもちろん、2人部屋もあり、間取りは8タイプの部屋を用意しています。
全ての部屋にトイレが備えられており、温水洗浄機能も搭載しています。
また洗面スペースや介護用電動ベッドも完備されているため、介護度の高い方でも安心の生活を送ることができます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グッドタイムホーム7・長崎駅前の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
当施設は、機能訓練指導員を配置しているホームで、館内には機能訓練室も設置しています。
利用者の加齢に伴う日常動作の低下をはじめ、脳血管疾患や老化による衰弱のほか、生活における転倒・骨折などを防ぐためには、使わなくなった筋力や身体機能を再び活性化させる機能訓練・リハビリテーションを必要と考えているホームです。
また残存機能の改善や生活機能の向上を目指した取り組みにより、入居者の日常生活の活動に自信を取り戻し、入居者の行動があらゆる方面において拡大していくことを目標にしています。
当施設は、入居者一人ひとりの身体の状況を把握しながら、できる範囲で実施しているため、時間を掛けてでも着実に目標に向かって効果的な運動を行うことができます。
緊急時の対応
夜間帯でも最低2人のスタッフが待機しているため、365日24時間速やかに対応することができます。
近隣の協力医療機関も休日や夜間でも入居者の体調急変時には対応可能です。スムーズな連携で協力し診察することができます。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
社会福祉法人恩賜財団 済生会長崎病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ・利用者が病状急変を生じた場合、協力し診察を行う。
|
医療法人昭和会 昭和会病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、消化器科、循環器科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ・利用者が病状急変を生じた場合、協力し診察を行う。
|
社会福祉法人十善会 十善会病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、形成外科、脳神経外科、泌尿器科、肛門科、婦人科、放射線科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ・利用者が病状急変を生じた場合、協力し診察を行う。
|
いでぐち歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | ・利用者が病状急変を生じた場合、協力し診察を行う。
|
グッドタイムホーム7・長崎駅前の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 可能 |
食事の説明 | 当ホームでの食事は、さまざまなメニューから選択できるサービスです。
また入居者の嗜好に合わせた食事内容でも食事を提供しているため、体の状況によって食べられるものが限られる方や好き嫌いの多い方でも柔軟な対応を取っているホームです。
|
レクリエーション
当施設では、多彩なレクリエーションを楽しめるホームで、入居者がメリハリのある生活や生きがいのある生き生きとしたシニアライフを送れるように、さまざまなアクティビティがラインナップされています。
各分野のエキスパートによる充実のプログラムにより入居者をサポート。
初めて参加する方も楽しめる活動が満載です。
生け花・フラワーアレンジメントをはじめ、麻雀クラブ、カラオケクラブ、バスツアー、お茶会などの入居者の興味に応じて自由に楽しむことができます。
また認知機能の維持や改善を目指した取り組みもテキストなどを活用した学習療法で実施しており、認知症予防や生活の質の向上に努めています。
さらに音楽鑑賞会や手芸活動、英会話教室、そのほかさまざまな知的講座も用意しており、入居者が退屈せずに意欲的でいられるような活動を提案しているホームです。
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | 終身利用権型のみ週6回の入浴可能 |
玄関の施錠 | - |
グッドタイムホーム7・長崎駅前の外観・内観・居室

鉄筋コンクリート造9階建の建物

ゆったりくつろげる和室

大きな窓で明るい居室

個室

2人部屋
所在地(グッドタイムホーム7・長崎駅前)
住所 | 〒850-0052長崎県長崎市筑後町8-23 |
---|---|
アクセス | JR長崎本線 長崎駅 徒歩約10分 JR長崎本線 長崎駅 徒歩約9分 【お車をご利用の場合】 国道202号「旭大橋東口」交差点から約2分 |
駐車場有無 | - |
グッドタイムホーム7・長崎駅前の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グッドタイムホーム7・長崎駅前(カイゴツキユウリョウロウジンホームグッドタイムホームセブン・ナガサキエキマエ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒850-0052 長崎県長崎市筑後町8-23 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 64名 | |
介護事業所番号 | 4270105127-00 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 9階建 | |
敷地面積 | 800.3㎡ | |
延床面積 | 4605.05㎡ | |
居室総数 | 57室 | |
居室面積 | 16.0 〜 45.5㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | 2005年07月01日 | |
開設年月日 | 2005年09月01日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー、防火管理者、防災計画 | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | 食堂、ラウンジ、浴室、特殊浴室、談話コーナー、ロビー、共用トイレ、エレベーター、ランドリー室 |
運営事業者名 | 株式会社創生事業団 |
---|

よくある質問
- Q
グッドタイムホーム7・長崎駅前の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aグッドタイムホーム7・長崎駅前の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
グッドタイムホーム7・長崎駅前は認知症でも、入居することはできますか?
- Aグッドタイムホーム7・長崎駅前では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
グッドタイムホーム7・長崎駅前の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグッドタイムホーム7・長崎駅前の周辺(長崎市)の施設を239件掲載しています。
長崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、長崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グッドタイムホーム7・長崎駅前の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグッドタイムホーム7・長崎駅前に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 360.0万円
月額費用: 16.1万円〜26.9万円
なお、グッドタイムホーム7・長崎駅前がある長崎市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均32.2万円
月額利用料: 平均13.5万円
ご予算などを踏まえて長崎市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
グッドタイムホーム7・長崎駅前の入居条件は?
- Aグッドタイムホーム7・長崎駅前に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グッドタイムホーム7・長崎駅前の施設情報ページをご覧ください。
長崎市(長崎県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 32.2万円 | 13.5万円 |
中央値 | 5.5万円 | 11.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.8万円 |
中央値 | 9.9万円 |