- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ファミリーハウス虹の空」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ファミリーハウス虹の空の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 152,475円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 150,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 11,320円 |
食費 | 61,380円 |
水道光熱費 | 31,625円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 18,150円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費
30日分の金額
・水道光熱費
水道、電気、ガス
暖房費10月~3月は9350円加算
・その他
教養娯楽費 12650円(風呂・トイレ備品・雑費にかかる費用)
ふれあい活動費 5500円(介護保険又は自立支援法以外における生活(選択)支援費)
・介護保険利用の場合は別途費用。
・サポートメニュー及び日常生活用品代等は実費負担になります。
居室設備
クローゼット
入居金の償却・返還制度
・入居一時金 150000円
・一時金のうち75000円は一括償却
・一時金のうち75000円はお部屋の修繕費を差し引き、保証金として退所時に返却
※修繕部分が無ければ保証金75000円全額をお返しします
※但し、2年以内の退去については返却不可
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
あり ・1日から1ヶ月以内
・1泊1万円・食事代等込み |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ファミリーハウス虹の空とは
2010年12月に開設したファミリーハウス虹の空は、北海道北見市に拠点を構える住宅型有料老人ホームです。
運営法人の「株式会社ハートケアライフ」は、高齢の方やその家族の方の必要性に基づき速やかに対応することをモットーとし、気軽に利用しやすい介護サービスの提供を目指しています。
施設は、北海道北見バス「西7号線」下車後おおよそ徒歩5分に位置しており、家族の方や友人の方が来訪しやすいように駐車場の用意もあります。
木造地上2階建ての建物内には、入居者のプライバシーに配慮した完全個室を17部屋完備。
なお施設内の至る箇所に手すりを設けているため、足元に不安のある入居者も安全に移動できます。
施設の入居条件は、要介護1〜5の認定を受けている方としています。
施設は、24時間体制で入居者のケアを行う介護スタッフが常駐し、入居者の介護度に応じた介護サポートに取り組んでいます。
更に施設はショートステイの受け入れにも対応していることから、冬の間だけや家族の方が長期で家を空ける際など、入居者のライフイベントに合わせて利用方法の選択が可能です。
ファミリーハウス虹の空のおすすめ・特徴
- 太陽の陽気を感じられる居室空間
施設は入居者がのびのびと過ごせるように、太陽の光を感じられる居室を用意しています。
心地よい陽気を感じながら過ごせるため、初めての共同生活に不安を感じている方も、落ち着いて自分だけの時間を満喫しやすい環境です。
またおおよそ居室面積はおおよそ13平米あり、大容量のクローゼットに持ち込んだ私物を収納したあとは、入居者が居心地いいように空間をコーディネートすることができます。
居室には、調節しやすい暖房設備を完備。
寒い冬にも快適な室温に保てるため、気温差で体調を大きく崩す心配がありません。
更に居室内には暖房便座付トイレ・ユニットバスなどの水回りも配置していることから、周囲の入居者に気遣うことなく、入居以前の生活リズムのまま使用できます。 - 入居者に安心感を与える生活サービス
施設は入居者がいつでも施設ならではの安心を感じられるように、配慮の行き届いた生活サービスを提供しています。
施設は夜間緊急時サポートを実践しているため、お困りごとが増えやすい夜間帯には定期的な巡回を行い、入居者が安心して休息を取れるように努めます。
また各居室には緊急通報装置を取り付けていることから、24時間体制で入居者のお困りごとに対応可能です。
更に施設では、快適な日常生活に欠かせない動作介助を実施。
入居者の介護度に合わせて、食事介助・入浴介助・排泄介助などを行い、入居者が快適に過ごすためのサポートを行います。
食事のあとや就寝前には服薬確認も怠らないため、薬の飲み忘れによる体調不良の心配がありません。
その他施設は、タクシーなどの手配 ・買い物等の代行・郵便物や宅配便の受け取りなども入居者に変わって行っており、外出が難しい入居者や足腰に不安のある入居者も玄関に出向く手間を省くことができます。 - 散策スポットに囲まれた周辺環境
施設は日常生活を営みやすい地域にあるため、買い物やリフレッシュなどを容易に行うことができます。
徒歩圏内にはショッピングモール・家電量販店・ホームセンター・大型家具店が立ち並んでおり、新生活を始めるために必要なものをすぐに買い揃えられる環境です。
また施設周辺には、緑の豊かな公園が点在。
「三輪河川敷運動場」では休日にはサッカーの試合を行う子どもたちの姿が見受けられます。
河川敷にはランニングを楽しむ方たちであふれ、明るく賑やかな声が聞こえます。
更に施設は「三輪ふれあい公園」「西三輪友愛公園」「スカイ三輪公園な」どの小さな公園に囲まれており、少し足をのばすと「双葉公園」のような大きな公園も散策スポットとして楽しむことができます。
入居条件
その他条件
・要介護1から要介護5の高齢者
・障がい者手帳をお持ちの方
・一人暮らしが困難な方・日常生活に不安がある方
・軽度の認知症であり、生活面で少しの支援で自立が出来る方
・自傷他害の恐れのない方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ファミリーハウス虹の空の近くのその他の施設
ファミリーハウス虹の空の職員体制
リハビリ・機能訓練
施設のトイレは、開閉しやすい引き戸を採用しています。
少ない力でも簡単に開け閉めをできるため、自立した排泄動作に繋がりやすい環境です。
またトイレの壁には、掴まりやすい手すりも用意。
しっかりと体重をかけられることから、安全に立ち上がり動作を行えます。
緊急時の対応
緊急時には、地域の医療機関と連携を図ります。
施設は、365日24時間体制で介護スタッフが常駐し、入居者のお困りごとに素早く対応しています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
ファミリーハウス虹の空の近くのその他の施設
ファミリーハウス虹の空の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設は入居者が食事をしっかりと食べられるように、入居者の健康状態に合わせた介護食を提供しています。
|
レクリエーション
施設の食堂は、入居者が自由に使用できる共有スペースとして談話室の役割も果たしています。
家族の方が来訪した際や食後などに、賑やかなおしゃべりを楽しむことができます。
行事・イベント
施設は入居者が季節の移り変わりを感じられるように、旬の食材を使用したイベント食を用意しています。
クリスマスには食事のあとにケーキも振る舞い、入居者とスタッフで賑やかな時間を過ごしています。
また施設内はクリスマスツリーの飾りつけを行うため、外出の難しい入居者も季節の雰囲気を感じやすい環境です。
所在地(ファミリーハウス虹の空)
住所 | 〒090-0838北海道北見市西三輪2-661-1 |
---|---|
アクセス | JR石北本線 西北見駅 バス乗車15分 西9号線停留所下車 徒歩5分 【お車をご利用の場合】 西北見駅から15分 |
駐車場有無 | - |
ファミリーハウス虹の空の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ファミリーハウス虹の空(ファミリーハウスニジノソラ) |
---|---|
施設所在地 | 〒090-0838 北海道北見市西三輪2-661-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 18名 |
電話番号 | 0157-57-6026 |
公式ホームページ | http://www.heartcarelife.net/nizinosora.html |
開設年月日 | 2018年10月15日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | 1183.92㎡ |
延床面積 | 496.86㎡ |
居室総数 | 17室 |
居室面積 | 11.5 〜 16.5㎡ |
建築年月日 | 2010年12月06日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | エレベーター・キッチン・食堂兼談話室・トイレ・浴室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社ハートケアライフ |
---|
よくある質問
- Q
ファミリーハウス虹の空の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではファミリーハウス虹の空の周辺(北見市)の施設を98件掲載しています。
北見市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、北見市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ファミリーハウス虹の空の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aファミリーハウス虹の空に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.0万円
月額費用: 15.3万円
なお、ファミリーハウス虹の空がある北見市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均4.7万円
月額利用料: 平均12.1万円
- Q
ファミリーハウス虹の空の入居条件は?
- Aファミリーハウス虹の空に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ファミリーハウス虹の空の施設情報ページをご覧ください。
北見市(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 4.7万円 | 12.1万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 9.3万円 |
中央値 | 8.9万円 |