- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「だんだん」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
だんだんの料金プラン
個室Aタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 105,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
個室Bタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 93,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 38,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
■食費 (1日3食 30日概算金額)
朝食:430円、昼食:420円、夕食:650円
■その他実費費用
医療費の一部負担金、介護保険の1割負担金、理美容代、オムツ代、日用消耗品など
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
だんだんとは
だんだんは熊本県八代市にある住宅型有料老人ホームです。
アットホームな雰囲気の施設で、経験豊富な職員がしっかりと手厚い介護サポートを行います。
介護タクシー・通所介護事業所・居宅介護支援事業所を併設。
入居者の状態に合わせて受けたい介護サービスを受けることが出来ます。
ケアマネジャーとの面談を行い本人や家族の意向を伺い、状態に合わせたケアプランを作成。
それに沿った支援を受けることが出来ます。
また、施設独自の「だんだんアートプログラム」では特技を生かした活動や興味のあることに挑戦することができ、日々の生活を豊かにするリハビリやレクリエーションを取り入れています。
だんだんのおすすめ・特徴
- 職員の育成
職員は全員有資格者。
豊富な介護経験や医療現場でしっかりと経験を積んだ職員のため、安心で高度な介護サポートを受けることが出来ます。併設の通所介護には、喀痰吸引、准看護師、介護支援専門員、認知症実践者研修、認知症リーダー研修、認知症キャラバン、メイト、認知症総合アセスメント研修修了者、介護職員プロフェッショナルキャリア段位制度評価者、技能実習指導員、試験評価者など選りすぐりの職員が集まっています。
介護技術向上のため、定期的な事業内研修や勉強会も開催。
適切で安心・安全な介護支援を受けることが出来るのが魅力の施設です。 - きめ細かなサービス
訪問介護や通所介護を利用することが出来ます。
介護保険サービスや自費サービスで豊富なケアを充実して受けることが出来るのが魅力。
入居後に発症した病気もしっかりとサポートします。入浴は個浴や機械浴、寝たきりの方がそのまま入浴できる特殊浴を用意。
排せつや食事の介護サービスも行っています。
理美容室を利用し整容を整え気分転換を行うことも可能。提携の医療機関との連携を取り合い日常的な健康管理も行っているため安心です。
また、かかりつけ医の往診や受診が可能。
訪問歯科で自宅にいながら治療を受けることも出来ます。 - 快適な暮らし
居室はプライバシーに配慮した完全個室を用意しています。
居室内にはトイレや洗面化粧台、ナースコールを備え付けています。
トイレには手すりが付いているため立ち上がりもスムーズです。居室タイプはA・Bの2種類。
どちらのタイプも広く明るい居室で安心で快適な暮らしが出来ます。施設内はすべてバリアフリー設計。
廊下には手すりや居室のドアが引き戸など細かいところにも配慮されています。
敷地内には畑があるため、畑仕事や園芸を楽しむことも可能です。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
だんだんの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
心身機能の維持・向上を目標にした自立支援の機能訓練を行っています。
グループ内のデイサービスでは、理学療法士の指導の元QOL向上プログラムや個別レクリエーション、認知症ケアに力を入れています。
施設独自のリハビリもある他、趣味活動では、園芸や手芸、カラオケ、音楽、料理会も開催。
音楽療法士が来訪し、音楽療法を受けることも出来ます。
また、整体師が定期的にマッサージや全国でも希少なリハビリゲーム機を楽しみながら受けることも可能。
緊急時の対応
緊急時には24時間常駐の職員が医師の指示に従って適切な処置を行います。
居室内のナースコールで職員を呼ぶことが可能です。
だんだんの近くのその他の施設
だんだんの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は旬の食材や畑で採れた美味しい野菜を使った食事を厨房で調理員が作り、提供しています。 行事に合わせて、ケーキやチョコバナナなど美味しい特別食を楽しむこともできます。 |
レクリエーション
デイサービスでは、カレンダー制作や料理会、壁画作りや紙粘土工作などの創作活動、ストレッチやリズム体操、オンラインレクリエーションを開催。
豊富なレクリエーションを取り入れ飽きずに楽しみながら参加することが出来ます。
行事・イベント
デイサービスでは、初詣・節分・ひな祭り・クリスマス会などの季節に合わせた行事を豊富に取り入れています。
入居者の誕生会にはプレゼントをもらうことが出来ます。
季節の行事に合わせた壁画や飾りつけで目でも楽しむことが出来るのも魅力です。
所在地(だんだん)
住所 | 〒869-4203熊本県八代市鏡町鏡553-4 |
---|---|
アクセス | JR鹿児島本線 有佐駅 車で10分 【お車をご利用の場合】 高速道路:八代ICから、車で20分 |
駐車場有無 | - |
だんだんの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | だんだん(ダンダン) |
---|---|
施設所在地 | 〒869-4203 熊本県八代市鏡町鏡553-4 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 20名 |
電話番号 | 0965-52-5192 |
公式ホームページ | http://day-dandan.com/homedandan.html |
開設年月日 | 2011年05月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 20室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 浴室、トイレ、食堂 |
運営事業者名 | 株式会社暖暖 |
---|
よくある質問
- Q
だんだんの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではだんだんの周辺(八代市)の施設を115件掲載しています。
八代市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、八代市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
だんだんの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
八代市(熊本県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 4.3万円 | 10.2万円 |
中央値 | 0.0万円 | 9.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.0万円 |
中央値 | 9.4万円 |