- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 8.0万円
- 住所
- 熊本県宇土市栗崎町801-2
- アクセス
- JR鹿児島本線 宇土駅 車で9分松橋駅から2.4km
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付きデイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 当施設で受けられる充実のサービス
- 入居者が生活しやすい空間
- 包括的なサービスの提供が可能な複合施設
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム 宇土・千の郷」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム 宇土・千の郷の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 80,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 25,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇居室の内訳
個室(10.74~13.25㎡) 25室
相部屋(13.25~20.02㎡) 5室
居室設備
トイレ・ミニキッチン(一部居室)・緊急通報装置・テレビ回線・洗面化粧台

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム 宇土・千の郷とは
熊本県宇土市にある宇土・千の郷は、株式会社創建が運営する食事などの生活視線サービスの付いたアパート形式の住宅型有料老人ホームです。
緑豊かでのんびりと過ごしやすい環境の中に位置しています。
概ね65歳以上の高齢者が入居対象ですが、介護を要する65歳未満は相談することが可能。
医療行為が少なく、共同生活を営むのに支障がないことも条件となっています。
家賃相当額・食費を併せて月額約8万円で、介護保険自己負担分や医療費・消耗品費等は別途必要です。
入居時に掛かる入居一時金は不要です。
居室は個室と相部屋の用意があり、トイレ・緊急通報装置・洗面台が設置されている他、居室によってはミニキッチンのある所もあります。
住宅型有料老人ホーム 宇土・千の郷のおすすめ・特徴
- 当施設で受けられる充実のサービス
当施設では入居者が快適な暮らしを送ることができるように、充実した各種サービスを用意しています。
まずは健康管理サービスとして、協力医療機関と連携して定期的に入居者の健康管理に努めています。
体調が悪い時などに、迅速な対応ができるような体制を取っているので安心して生活をおくることが可能です。
また、生活助言・相談サービスの提供も実施。
毎日の生活で不便を感じないように、スタッフは日々心掛けた対応を行います。
困ったことや悩みなどがあれば、配置されている生活相談員に相談できるようになっており安心です。
また、鍵の保管・来訪者の受付・タクシーの手配など介護保険では賄えない部分も対応しているため、不便のない生活を送ることができます。 - 入居者が生活しやすい空間
入居者が生活を送りやすいような住環境の整備に力を入れています。
大きな窓から木漏れ日を感じられる食堂は、食事で利用するのはもちろん入居者同士が交流を深める場所として活用しています。
一緒にテレビを見たり談笑したりすることで、アットホームな空間を作ることが可能。
入居者が楽しく過ごせるように座りやすい椅子の用意や適所への手すりの設置など安全面に配慮されており、休むことができるように小上がりの座敷の用意もあります。
お風呂は個浴を用意してますが、介護用のシャワーチェアーや浴槽は2方向からアプローチできる造りになっているなど、介護が必要になっても安全に保清できる環境を整えており安心です。 - 包括的なサービスの提供が可能な複合施設
当施設は、訪問介護事業所・デイサービスと言われる通所介護事業所・ケアマネジャーが在籍する居宅管理支援事業所の3つの介護保険事業所が併設された複合施設です。
訪問介護では、ヘルパーが居室に出向き排泄や更衣等の必要な介護を提供します。
通所介護では、事業所に通い、食事や入浴などの支援や他者との交流・機能訓練を実施。
そして居宅介護支援事業所は、それらのサービスを調整しケアプランを作成します。
ケアプランは自身で作成することも可能ですが、介護保険の知識が無いと困難です。
介護保険のプロであるケアマネジャーがその支援を行い、利用料もかからないため安心して担当してもらえます。
このように施設に事業所が併設されていることで、それぞれの連携も密に取れ包括的なサービスの提供が実現します。
入居条件
その他条件
・おおむね65歳以上の要介護の方
(65歳未満の方は要相談)
・医療頻度行為が少なく、当施設で対応可能な方
・共同生活を営むことにおおおむね支障がない方
・著しい自傷他害の恐れがない方
・常時医療機関等において治療を必要としない方
・運営方針に賛同し、入居契約書、管理規定等をご承諾頂ける方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム 宇土・千の郷の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
当施設では、転倒予防・転倒時のケガの軽減・安全歩行を目的としたトレーニングとして、体が衰えていかないように、歩行訓練・起立訓練・階段昇降・上肢と下肢などの筋力トレーニング・関節可動域のトレーニング等を強化することで自立した元気な身体を維持できるような訓練を行っています。
また、要介護認定を受けている入居者は訪問リハビリや通所リハビリ・訪問看護を利用し、作業療法士や理学療法士などの専門職からリハビリを受けることが可能。
その場合は別途契約が必要です。
緊急時の対応
各居室に緊急通報装置が設置され、24時間スタッフが常に待機して緊急時の対応を行います。
協力医療機関は、宇賀岳病院・熊本南病院・城南病院です。
協力医療機関
宇賀岳病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、整形外科、心臓血管外科、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
熊本南病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、麻酔科 |
協力内容 |
城南病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、麻酔科、リハビリテーション科、精神科 |
協力内容 |
杉村歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 |
住宅型有料老人ホーム 宇土・千の郷の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム 宇土・千の郷の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 元気な身体作りのために欠かせない食事。
|
レクリエーション
普段より、ゲームや体操などのレクリエーションを積極的に行っています。
また、行事やイベントに向けての準備もレクリエーションに位置付けて実施。
例えば、七夕会やクリスマス会の飾り作りや、新年に向けて干支を紙粘土で作成するなどの制作です。
夏はひまわりのちぎり絵で壁面飾りをつくるなど、季節に応じた作品で空間を彩ります。
スタッフから一方的に楽しみを提供するのではなく、入居者も参加してレクリエーションを行います。
更に、ひな人形の展示会やあじさい観賞など外出するレクリエーションも行っています。
行事・イベント
神社にお参りに行く初詣や、スタッフが作った鬼の的に目掛けて豆を投げ無病息災を願う節分など季節の行事には力を入れています。
ひな祭り会・七夕会・夏祭り・クリスマス会などの会も実施しており入居者の楽しみのひとつです。
また、毎月誕生月の入居者の誕生日を祝うお誕生日会を開催。
対象の入居者は、プレゼントを手に笑顔が見られます。
所在地(住宅型有料老人ホーム 宇土・千の郷)
住所 | 〒869-0425熊本県宇土市栗崎町801-2 |
---|---|
アクセス | JR鹿児島本線 宇土駅 車で9分 |
駐車場有無 | 有 |
住宅型有料老人ホーム 宇土・千の郷の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム 宇土・千の郷(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームウト・センノサト) |
---|---|
施設所在地 | 〒869-0425 熊本県宇土市栗崎町801-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 35名 |
電話番号 | 0964-42-8000 |
公式ホームページ | http://utosennosato.ecgo.jp/ |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | 835.1㎡ |
延床面積 | 750.18㎡ |
居室総数 | 30室 |
居室面積 | 10.7 〜 20.2㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 食堂・機能訓練室・浴室・相談室・静養室・談話室・駐車場 |
運営事業者名 | 株式会社創健 |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム 宇土・千の郷の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム 宇土・千の郷の周辺(宇土市)の施設を29件掲載しています。
宇土市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、宇土市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム 宇土・千の郷の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム 宇土・千の郷に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 8.0万円
なお、住宅型有料老人ホーム 宇土・千の郷がある宇土市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均11.2万円
月額利用料: 平均10.8万円
- Q
住宅型有料老人ホーム 宇土・千の郷の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム 宇土・千の郷に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム 宇土・千の郷の施設情報ページをご覧ください。
宇土市(熊本県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 11.2万円 | 10.8万円 |
中央値 | 7.2万円 | 9.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 9.3万円 |
中央値 | 9.1万円 |