- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム ピース」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム ピースの料金プラン
基本料金
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 100,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 28,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 39,000円 |
水道光熱費 | 18,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・冬期間暖房費:10月~4月10,000円
・サポート費:15,000円~30,000円
・退去時:水廻・ハウスCL料15,000円
居室設備
洗面台、手すり付きのトイレ(自動センサー付き)、クローゼット、パネルヒーター、緊急通報装置

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム ピースとは
ピースは2015年7月に北海道旭川市に開設された住宅型有料老人ホームです。
当施設の徒歩圏内にはショッピングモールやコンビニなど買い物に便利な場所があり、飲食店も多く点在しているエリアのため家族や友人の面会の際には気軽に外出に出掛けられる利便性の良い立地です。
クリニックや歯科医院も近くにあり、健康面で不安のある方も安心の環境。
お花見外出や開所記念イベントを開催するなど、施設生活の中でも生き生きとした時間や季節を感じられる機会を設けています。
アットホームで家庭的な環境で入居者同士の交流の機会も自然と生まれ、人との繋がりを大切に寂しさを感じず安心して暮らせる環境づくりに努めています。
住宅型有料老人ホーム ピースのおすすめ・特徴
- 心落ち着くプライベート空間
プライバシーに配慮された完全個室の居室が23室あります。
一人部屋と二人部屋の配置があり夫婦二人での入居も可能。
どちらの居室も十分な広さを確保しており、車椅子や歩行器、杖を使用している方も安全に移動できる居室です。
居室には洗面台やクローゼット、トイレ、触っても安全なパネルヒーターが完備。
個人の水回りが居室に備わっているため、時間や他の入居者を気にすることなく自分のリズムを大切に過ごせます。
居室にはに緊急通報装置が設置されており、体調に不安を感じた時にはすぐにスタッフが駆けつけられる環境で安心。
自分の居室が分かりやすいように、入口ドアには写真や絵などの自分だけの目印を貼れるようになっています。
居室内の壁紙は2種類から選ぶことが可能で、落ち着くプライベート空間を演出できます。 - 温かみある住み良い環境
当施設の経営者の長年にわたる介護経験を生かし、入居者が自宅にいるようで、家族が遊びに来た時には実家に帰った気持ちになるような空間を目指しています。
住みやすく安全に配慮された居住空間で、ひと目で自分の居室が見渡せるように廊下は左右に真っすぐのびているため分かりやすく安心です。
家族の訪問時には一緒にテレビを観ながらゆっくりとくつろげる談話スペースを2カ所配置。
浴室は2カ所あり、どちらも個浴でプライバシーに配慮されています。
手すりやシャワーチェアなどの安心の設備が備えられており、脱衣場スペースも十分ありゆったりと入浴を楽しめます。
喫煙室の配置や正面玄関にはセキュリティカメラが設置され、入居者の快適な生活を見守ります。 - 入居者と家族の想いを大切にしたサービス
運営母体は株式会社旭信館です。
「チャレンジ・スタッフ間の意識・気付きや気遣い」の3つを大切に、スタッフの育成にも力を入れた環境づくりに取り組んでいます。
スタッフがやりがいを持って働くことができる施設を目指し、その想いが入居者へより良いサービスの提供に繋がるような体制を整えています。
施設という一つ屋根の下でともに支えあい、助けあいながら、入居者と家族の想いを大切にしたサービスが提供できるよう努めています。
施設内は手作りの季節の壁画制作が飾られ、アットホームな雰囲気で温かみある環境が魅力です。
入居条件
その他条件
・介護保険適用の方(障害福祉サービスはしておりません)
・他の入居者に対し迷惑行為がない方(大声を出す・暴言・暴力・破壊行為 等)
・1 . 2 の条件を満たしている方は実際の入居者の様子・状態を本人、もしくはご家族から聞いた上入居となります。
・不明な点や相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
(生活保護の方もご相談に応じます)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム ピースの近くのその他の施設
緊急時の対応
居室には緊急通報装置が設置されているため、困りごとがある時や体調が急変した時には呼び出しにスタッフが迅速に対応します。
住宅型有料老人ホーム ピースの近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム ピースの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 調理師が施設の厨房で作る、温かく栄養のある食事を3食提供しています。
|
行事・イベント
施設の設立をお祝いする記念祭を家族を招き開催し、入居者や家族、スタッフがビンゴゲームなどで盛り上がります。
入居者同士のコミュニケーションの機会や家族との交流の時間にもなり、生き生きとした楽しい時間を過ごします。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | 可喫煙室あり |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(住宅型有料老人ホーム ピース)
住所 | 〒079-8411北海道旭川市永山1条11-2-11 |
---|---|
アクセス | JR宗谷本線 永山駅 徒歩10分 【お車をご利用の場合】 39号を当麻方面に向かい、ホンダカーズとベルコの間の通りを右に左手を見ながら進むとあります。 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム ピースの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム ピース(ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ピース) |
---|---|
施設所在地 | 〒079-8411 北海道旭川市永山1条11-2-11 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 25名 |
電話番号 | 0166-74-7170 |
公式ホームページ | https://kyokushin-kan.jimdofree.com/ |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 23室 |
居室面積 | 13.4 〜 23.8㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | ホール、食堂、トイレ、浴室、脱衣室、洗濯室、面談室、喫煙室、談話室、事務室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | 株式会社旭信館 |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム ピースの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム ピースの周辺(旭川市)の施設を421件掲載しています。
旭川市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、旭川市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム ピースの費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム ピースに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 10.0万円
なお、住宅型有料老人ホーム ピースがある旭川市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均8.4万円
月額利用料: 平均10.8万円
旭川市(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 8.4万円 | 10.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 9.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.0万円 |
中央値 | 9.5万円 |