- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「山みずき」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
山みずきの料金プラン
プラン1
- 入居時
- 48,840円
- 月額料金
- 82,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 48,840円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 82,700円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
プラン2
- 入居時
- 68,000円
- 月額料金
- 72,410円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 68,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 72,410円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金
敷金(一律)48,840~68,000円
退去時に現状回復費を除いて返却。
〇賃料:入居費用として※家賃+管理費+水光熱費+食費
個室82,700~105,100円
多床室72,410~93,810円
居室設備
トイレ・洗面台・クローゼット・エアコン・照明器具・特殊寝台

この施設を見た人がよく見る近隣施設
山みずきとは
山みずきは「雁回山」の麓の閑静な住宅街の一角にある、住宅型有料老人ホームです。
居室および館内は、安全性の高いバリアフリー構造で安全性の高い造りになっています。
居室にはトイレや洗面台など、生活に必要な設備が整えられており、利用者はスムーズに新しい生活を始めることができます
また、施設は居室が全10室と少人数制であるため、利用者同士コミュニケーションの取りやすい環境であり、職員の目も行き届きやすい環境です。
職員が家族の世に親しい距離間で臨機応変に対応できるのも、少人数制の施設ならではのメリットです。
周辺には「雁回山」が見せる雄大なロケーションが広がっており、利用者は美しい山の景色を眺めながら暮らすことができます。
利用者は職員による暖かなサポートを受けながら、のんびりゆったりとしたセカンドライフを送ることが可能です。
山みずきのおすすめ・特徴
- 安全で暮らしやすい居室
居室および館内は、段差が少なく手すりやスロープが取り付けられたバリアフリー構造で、安全に配慮されています。
居室はプライバシーに配慮された完全個室であり、トイレ・洗面台・エアコン・収納家具などが備え付けられています。
トイレや洗面台といった水回りが、居室それぞれに取り付けられているため、衛生的にも安心です。
空室状況にもよりますが、居室は単身用と2人用の2つのタイプから選択することができ、一人でも夫婦や兄弟など2人でも入居することが可能です。
利用者は自身のお気に入りの家具や小物のアドを持ち込んで、自分らしい空間で他利用者に気兼ねなく過ごすことができます。
利用者は安全な造りの居室や館内で、自由にのびのびとしたセカンドライフを満喫することができます。 - 少人数制で穏やかな暮らし
施設は全10室と少人数制の施設であり、利用者同士が自然なコミュニケーションを取りやすい環境です。
少人数制の施設であるため職員の目も行き届きやすく、認知症の方でも安全に安心して暮らすことができます。
専門性の高い職員が細やかな気配りと臨機法変な対応で、利用者の生活をサポートしています。
また施設では朝夕2回、利用者全員の健康チェックを実施。
普段から利用者の体調を管理、把握し体調の変化を早期に発見することで、スムーズに医療機関へつなげられるよう努めています。
持病のある方や健康に不安を抱えている方も、安心して入居することができます。
少人数制の施設であるため、職員は家族のような親しい距離間で接し、利用者の詳細なニーズに対応することが可能です。
利用者は穏やかな環境の中で、職員による手厚いサポートを受けながら安心して生活することが可能です。 - 緑豊かで静かな環境
施設は「雁回山」の麓にあり、雄大な山の自然を眺めながら過ごすことができます。
季節ごとに移り変わる草木や花々の様子は、利用者を楽しませてくれます。
施設からほど近い場所には「雁回公園」や「小城跡」などがあるため、気軽に散歩に出かけることも可能です。
都会の喧騒から離れ、自然の恵みを肌で感じながら過ごす時間は、利用者の心を和ませています。施設の最寄り交通機関はJR鹿児島本線とJR三角線が乗り入れている「宇土駅」で、車で約8分の距離にあります。
また最寄りコンビニエンスストアまでは車で約3分です。
利用者は買い物代行サービスや、職員による買い物のサポートも受けられるため、便利に生活することができます。
気持ちの良い自然の中でのびのびと生活できる環境が整っています。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
山みずきの近くのその他の施設
山みずきの職員体制
リハビリ・機能訓練
敷地内に併設され同運営母体の経営するデイサービスにて、機能訓練に参加可能です。
デイサービスでは、健康体操や口腔体操などの集団運動を実施し、身体能力の維持向上を図るとともに、脳トレや手工芸品の作成など、頭や手先を使うことで脳を活性化するエクササイズも行っています。
左右の手足で違う動きをしたり、2つの異なる動作を同時に行うといったエクササイズは、脳に適度な混乱をもたらし、認知機能の低下を予防する効果が期待できます。
職員は、利用者ン身体状況や認知能力の状態を細やかに把握し、適切な声掛けや見守り、動作の介助などを実施。
利用者は自身の身体状況や認知機能の状態に応じて、機能訓練に参加することが可能です。
緊急時の対応
体調の急激な悪化や、病状の急変、突発的なケガなどの緊急時には職員が迅速に対応します。
職員は24時間常駐しているため、夜間の緊急時にも対応可能です。
利用者の状況に応じて、救急車の手配や病院受診の介助および送迎などを行います。
職員は、利用者が健康的に、安全な毎日を過ごせるよう努めています。
山みずきの近くのその他の施設
山みずきの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 栄養バランスに配慮され、味付けや盛り付けにもこだわった食事を、毎日3食提供しています。
|
1日の流れ
- 7:00
起床 健康チェック
- 7:30
朝食 口膣ケア
- 9:30
健康チェック
- 10:00
入浴・口膣体操
- 12:00
昼食
- 14:00
レクリエーション
- 15:00
おやつ
- 18:00
夕食
- 22:00
就寝
所在地(山みずき)
住所 | 〒861-4153熊本県熊本市南区富合町木原1461-1 |
---|---|
アクセス | JR鹿児島本線 富合駅 車で7分 |
駐車場有無 | - |
山みずきの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 山みずき(ヤマミズキ) |
---|---|
施設所在地 | 〒861-4153 熊本県熊本市南区富合町木原1461-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 12名 |
電話番号 | 096-320-5260 |
公式ホームページ | https://aelcare.co.jp/carehome/yamamizuki |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 10室 |
居室面積 | 12.76 〜 16.41㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | AELCARE有限会社 |
---|
よくある質問
- Q
山みずきの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは山みずきの周辺(熊本市南区)の施設を100件掲載しています。
熊本市南区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、熊本市南区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
山みずきの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
熊本市南区(熊本県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 9.6万円 | 11.4万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.7万円 |
中央値 | 9.9万円 |