- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年08月01日時点
- 料金
- 住所
- 熊本県熊本市南区田迎3-6-25
- アクセス
- JR豊肥本線 南熊本駅 熊本バス:田迎一里木停から徒歩5分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5保証人 必須生活保護可能軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き看取り対応可レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 全ての入居者の暮らしやすさに配慮した施設
- 五感を満たすサービスを提供
- 24時間安心が続く暮らし
住宅型有料老人ホームレガロアコンフォート熊本の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 210,000円
- 月額料金
- 135,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 210,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 10,500円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,000円 |
Bタイプ
- 入居時
- 240,000円
- 月額料金
- 145,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 240,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 10,500円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「その他料金」は、ケアサポート費
※ケアサポート費には5時間分のサービスを含む
居室電気使用料金・洗濯代行費・衛生用品代・ケアサポート費超過分・介護保険自己負担分・医療費・薬代などは別途負担
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊 5,000円+税 食事込み |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホームレガロアコンフォート熊本とは
レガロアコンフォート熊本は、住み慣れた地域で最期まで暮らし続けたいと願う人々の気持ちに寄り添う住宅型有料老人ホームです。
おもてなしの心を軸としたサービス提供を目指しており、五感で感じるもの全てを「贈り物」として届けられるよう努めています。
美味しい食事、楽しいレクリエーション、ITを活用した睡眠管理等、あらゆる面からきめ細かいサポートを実施。
日中はもちろん夜間もスタッフが常駐しているため、時間帯を問わず安心して過ごせる環境です。
併設のヘルパーステーションレイフルとも連携を図りながら、入居者の心豊かなシルバーライフを支えています。
住宅型有料老人ホームレガロアコンフォート熊本のおすすめ・特徴
- 全ての入居者の暮らしやすさに配慮した施設
施設は熊本市南区に位置しており、最寄りのバス亭より徒歩約5分とアクセスしやすい場所にあります。
白を基調とした鉄骨造の建物に、全部で29室の居室を備えています。
プライバシーに配慮した個室が23室、残り6室が相部屋になっています。
落ち着いたトーンでまとめられた居室は、ホテルのように快適な空間に仕上がっています。
トイレは各居室に設置してあるため、夜間の利用もスムーズです。
車椅子の入居者がリラックスして入浴できるよう、座った状態で浸かれる特殊浴槽も完備。
エレベーターはストレッチャーが入れる広さを確保しており、全ての入居者の暮らしやすさに配慮された設備設計です。 - 五感を満たすサービスを提供
サービスの軸となるのが「おもてなし」の気持ちです。
入居者に上質な暮らしを届けるため、多彩なサービスを用意して、日々の生きがいづくりにつなげています。
食事はその日の気分によって6種類の中から選べるレストラン様式を採用。
食べたいものを自由に選べるスタイルが、日々の楽しみになっています。
毎日の暮らしに彩りを添えるレクリエーションも実施しています。
月に1度は外出レクも行い、心と身体のリフレッシュを図っています。
五感に響く体験すべてが入居者への贈り物となるよう、あらゆる面からより良い刺激を与えられるよう工夫をこらしています。 - 24時間安心が続く暮らし
入居者の暮らしが穏やかであるよう、スタッフが24時間体制で見守りを行っています。
夜間も介護スタッフ、看護スタッフが各1名ずつ常駐しているため、何かあった際の対応もスムーズです。
提携クリニックが週1回は往診に来るため、日常生活も安心です。
入居者の状態を的確に把握し、効率の良いサポートにつなげるため、デジタルシステムも積極的に活用。
最短の導線でサポートが実施できるため、サービス品質も高まります。
睡眠状態の管理については眠りSCANを通して情報を蓄積し、睡眠の質改善につなげています。
併設のヘルパーステーションも上手く活用しながら、入居者の暮らしを快適にするサポートを行っています。
入居条件
その他条件
○共同生活が可能な方
○家族の介護への協力や理解のある方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホームレガロアコンフォート熊本の職員体制
緊急時の対応
複数の医療機関と提携しており、急変時には指示を仰ぎながら救急車の手配を行います。
日常的な健康管理については八王寺町クリニックが週1回の定期往診に対応。
施設にも非常勤の看護スタッフが在籍しており、介護スタッフと共に24時間体制の見守りに努めています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 11人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
八王寺町クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科 |
協力内容 | 週1回定期往診・健康相談 |
東病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科 |
協力内容 | 往診 |
きらら歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 週1回定期訪問歯科 |
住宅型有料老人ホームレガロアコンフォート熊本の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 1食当たり50円(税抜) |
食事の説明 | 入居者が食事の時間を待ち遠しく感じられるよう、栄養バランスや見た目、味にこだわった料理を提供しています。
|
レクリエーション
日常的にさまざまなレクリエーションを実施して、毎日の生きがいづくりにつなげています。
季節に合わせたプログラムのうち、恒例行事になっているのが、心もお腹も満たされる「焼き芋会」です。
施設で時間をかけて蒸し上げた芋を、炭火でさらに焼き上げて完成させます。
ノンアルコールを片手に、秋の味覚をみんなで堪能する楽しいレクリエーションです。
月に1度は外出レクリエーションも実施しており、外に出て地域社会とのつながりを持つことで、入居者の心身に良い影響を与えられるよう工夫しています。
所在地(住宅型有料老人ホームレガロアコンフォート熊本)
住所 | 〒862-0962熊本県熊本市南区田迎3-6-25 |
---|---|
アクセス | JR豊肥本線 南熊本駅 熊本バス:田迎一里木停から徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホームレガロアコンフォート熊本の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホームレガロアコンフォート熊本(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームレガロアコンフォートクマモト) |
---|---|
施設所在地 | 〒862-0962 熊本県熊本市南区田迎3-6-25 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 29名 |
開設年月日 | 2012年12月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1317.0㎡ |
延床面積 | 979.7㎡ |
居室総数 | 29室 |
居室面積 | 18.0 〜 18.1㎡ |
建築年月日 | 2012年10月31日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、スプリンクラ- |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社千広 |
---|

よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホームレガロアコンフォート熊本の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A住宅型有料老人ホームレガロアコンフォート熊本の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
住宅型有料老人ホームレガロアコンフォート熊本の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホームレガロアコンフォート熊本の周辺(熊本市南区)の施設を101件掲載しています。
熊本市南区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、熊本市南区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホームレガロアコンフォート熊本の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホームレガロアコンフォート熊本に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 21.0万円〜24.0万円
月額費用: 13.6万円〜14.6万円
なお、住宅型有料老人ホームレガロアコンフォート熊本がある熊本市南区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均16.9万円
月額利用料: 平均11.9万円
ご予算などを踏まえて熊本市南区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
住宅型有料老人ホームレガロアコンフォート熊本の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホームレガロアコンフォート熊本に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホームレガロアコンフォート熊本の施設情報ページをご覧ください。
熊本市南区(熊本県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 16.9万円 | 11.9万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.7万円 |
中央値 | 9.9万円 |