- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 8.3万円〜8.5万円
- 住所
- 熊本県熊本市南区城南町舞原1466-1
- アクセス
- JR鹿児島本線 富合駅 車で20分
- 入居条件
- 終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 安全に暮らせる住環境
- 充実のサービスで安心できる生活
- 静かに暮らせる周辺環境
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「コミュニティーハウスさくら苑」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
コミュニティーハウスさくら苑の料金プラン
一般居室
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 83,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 23,000円 |
管理費 | 11,000円 |
食費 | 49,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
トイレ付き居室
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 85,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 25,000円 |
管理費 | 11,000円 |
食費 | 49,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇管理費には、水道光熱費を含む。
〇食費:材料代32,000円+人件費5,000円+厨房管理費12,000円
居室設備
トイレ
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊3食付(寝具、ベッド込)3,500円 |
ショートステイ | |
あり |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
コミュニティーハウスさくら苑とは
コミュニティーハウスさくら苑は、訪問介護事業所が併設された住宅型有料老人ホームです。
利用者は、安全性に配慮された造りの館内でゆったりとしたセカンドライフを送ることができます。
居室を含む館内は、いたる所に手すりが配置され、傾斜や段差の少ないデザインです。
居室にはナースコールも設置し、利用者の安全確保に努めています。
共有スペースには暖かな木目調が多く使用されており、温かみのある雰囲気です。
施設では医療機関とも協力体制を敷き、利用者が健康的に生活できるようサポートしています。
訪問介護事業所を併設することで、利用者に対し適切な介護サービスの提供が可能です。
夜間巡回サービスにより、夜間の安全確保にも努めています。
施設周辺は、昔ながらの田園風景が広がっており、静かで穏やかな環境です。
利用者は煩わしい都会的な環境から離れ、のんびりゆったりとした場所で悠々自適なセカンドライフを過ごすことができます。
コミュニティーハウスさくら苑のおすすめ・特徴
- 安全に暮らせる住環境
居室は約5坪と広々とした造りであり、車いす使用中の方も安全に移動できる造りになっています。
プライバシーに配慮された完全個室のため、利用者は他の利用者に気兼ねなくのびのびとくつろいで過ごすことが可能です。
空室状況にもよりますが、トイレがついている居室とついていない居室とを選んで入居することができます。
また居室には、ナースコールが設置されているため、緊急時にもすぐに職員を呼び出すことが可能です。共有スペースである廊下や食堂は、段差がなく手すりなどが設置されたバリアフリー構造になっており、安全に過ごせるよう配慮されています。
やわらかな色合いの照明やフローリングの床、木材を使用した壁面など全体的に気のぬくもりを感じられるデザインの館内で、利用者は心穏やかに過ごすことができます。 - 充実のサービスで安心できる生活
施設には訪問介護事業所が併設されているため、利用者は自身の状況に応じて様々な介護サービスをスムーズに利用することができます。
訪問介護のサービスを利用することで、入浴やトイレの介助や、清掃や洗濯といった生活面のケアまで幅広くサポートを受けることが可能です。
専門性の高い職員による、丁寧なサービスは利用者からも好評を得ています。また、施設では医療機関とも協力体制を敷いているため、持病をお持ちの方や健康に不安を抱えている方も安心して過ごすことができます。
加えて施設職員は24時間常駐であり、夜間巡視サービスも実施。
協力医療機関への受診付き添いサービスも行っているため、利用者は万が一体調が悪化した場合にも速やかに医療ケアを受けることが可能です。 - 静かに暮らせる周辺環境
施設の周辺は豊かな緑に囲まれており、利用者は都会の喧騒から離れて静かで穏やかなセカンドライフを満喫することができます。
どこか懐かしい田園風景は、開放的で見晴らしの良いロケーションであるため、利用者はのびのびとした気分で毎日を過ごすことが可能です。
近隣には「城南総合スポーツセンター」や「熊本市火の君文化センター(城南公民館)」などの市営の施設があり、気軽に利用することもできます。また最寄りのコンビニエンスストアまでは徒歩約14分、スーパーマーケットまでは車で約5分と日用品の買い物に便利です。
大型ショッピングモール「イオンモール熊本」まで、車で約8分の距離にあるため、家族や友人らと生活用品の買い物や、食事などを楽しむこともできます。
利用者は、利便性が高い立地でありながら身近に自然を感じながら過ごせる環境で、自分らしい生活を送ることが可能です。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
コミュニティーハウスさくら苑の近くのその他の施設
コミュニティーハウスさくら苑の職員体制
リハビリ・機能訓練
利用者は外部のデイサービス・デイケア・訪問リハビリテーションなどを利用することで、リハビリテーションや機能訓練を受けることができます。
リハビリテーションや機能訓練には、体力づくりや身体能力の保持増進を目的とした、歩行訓練や各種筋力トレーニングや、身体の痛みを緩和するマッサージやストレッチ、温熱ケアなど様々な種類があります。
利用者は自身の身体状況や、認知機能の状態、生活スタイル、趣味趣向などに応じて、自分が受けたいと思うサービスを選択して利用することが可能です。
緊急時の対応
すべての居室にナースコールを設置し、コールがあった場合には職員が駆けつけます。
職員は24時間常駐しているため、夜間の緊急時にも対応可能です。
急な体調不良や突発的なケガなどがあった場合、状況に応じて救急車の手配や病院受診の介助や送迎を実施。
また夜間巡回も実施しており、利用者が安全に過ごせるよう努めています。
コミュニティーハウスさくら苑の近くのその他の施設
コミュニティーハウスさくら苑の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は1日3食が食堂にて提供されます。
|
所在地(コミュニティーハウスさくら苑)
住所 | 〒861-4214熊本県熊本市南区城南町舞原1466-1 |
---|---|
アクセス | JR鹿児島本線 富合駅 車で20分 |
駐車場有無 | - |
コミュニティーハウスさくら苑の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | コミュニティーハウスさくら苑(コミュニティーハウスサクラエン) |
---|---|
施設所在地 | 〒861-4214 熊本県熊本市南区城南町舞原1466-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 19名 |
電話番号 | 0964-58-2688 |
公式ホームページ | http://www.linaire-supply.com/sakura.html |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 19室 |
居室面積 | 16.2 〜 16.2㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社リニエルサプライ |
---|
よくある質問
- Q
コミュニティーハウスさくら苑の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではコミュニティーハウスさくら苑の周辺(熊本市南区)の施設を100件掲載しています。
熊本市南区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、熊本市南区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
コミュニティーハウスさくら苑の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aコミュニティーハウスさくら苑に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 8.3万円〜8.5万円
なお、コミュニティーハウスさくら苑がある熊本市南区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均9.6万円
月額利用料: 平均11.4万円
熊本市南区(熊本県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 9.6万円 | 11.4万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.7万円 |
中央値 | 9.9万円 |