- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「きわなみ苑」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
きわなみ苑の料金プラン
1人入居
- 入居時
- 135,000円
- 月額料金
- 126,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 135,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 35,000円 |
食費 | 46,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
2人入居
- 入居時
- 135,000円
- 月額料金
- 208,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 135,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 70,000円 |
食費 | 93,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金
・管理費:光熱費、水道使用料、共益費が含まれる
・食費:1日3食(朝300円、昼500円、夕600円) 30日分の計算
・介護サービス利用料・おむつなどは実費
居室設備
トイレ、洗面、収納
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1日3000円 (食事代別) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
きわなみ苑とは
きわなみ苑は、山口県宇部市にて運営されるサービス付き高齢者向け住宅です。
山陽本線「宇部」駅からバスで5分、「厚南市民センター」バス停で降車し徒歩で3分の場所に当住宅があります。
周辺には田んぼや畑が広がるのどかな地域で、穏やかな生活が営まれています。
居室14室の小規模な住宅で、24時間常駐する介護スタッフによる安否確認や緊急時対応、食事提供などのサービスが提供されます。
1階にはデイサービスセンターが併設され、ケアプラン作成の上で利用すれば、リハビリや機能訓練などをこなし、活動的な生活となります。
介護認定を受けていないお元気な方から要介護5の認定を受けた重介助者まで入居が可能となっており、それぞれのニーズに合わせたサービスを受けながら、自分らしく暮らすことができます。
きわなみ苑のおすすめ・特徴
- 自立を助ける生活支援サービス
生活支援を行うスタッフは365日24時間住宅内に常駐し、食事の提供や定期的な安否確認を行うとともに、ナースコールによる通報があれば概ね1分で駆け付け、緊急対応を行います。
また、毎朝9時に体温・血圧・脈拍測定を行い、健康状態を把握。
生活に関する悩み事や介護に関する困り事等があれば、相談を受け付け、問題を解消できるようにサポートします。
当住宅のスタッフは、入居者ができるだけ自立した生活を継続できるように支援を行います。
このため、支援が過剰にならないように心掛け、入居者自身の残存能力を維持できるように、自身での活動を促し、必要な範囲でアシストします。
このような取り組みが、入居者の気力や自尊心を高め、生活への満足度(QOL)向上にもつながっていきます。 - 安全な活動を支える住環境
館内は安全に配慮され、床には段差もなくフラットで、各所に手すりが設置されたバリアフリー仕様となっています。
フロア間の移動にはストレッチャー対応のエレベーターが使用できるため、車いすや歩行器などが必要な方でも、安全にストレスなく活動できます。
居室は気兼ねなく過ごせる個室となっており、トイレや洗面台、クローゼット、ナースコール、エアコン等が備えられ、愛着のある家具や家電を設置すれば、自宅のように過ごしやすい生活環境を整えることができます。
共用の食堂は白い壁紙と白い椅子、木目調の床・テーブルにより清潔感のあるスペースとなっており、浴室は一人で入浴できる個室浴が用意され、他者を気にせずのんびりと温まることができます。
館内どこでも安全快適に過ごせる住環境となっています。 - 選択可能な各種介護サービス
健康状態や身体状態など、それぞれのニーズに応じて、介護保険適用のサービスが利用可能です。
住宅周辺には、法人内の居宅介護支援や訪問介護、訪問看護、福祉用具事業所などが運営され、ケアプランの作成からサービス利用までがスムーズです。
また、医療機関との協力もあるため、訪問看護を利用すれば、医療ニーズのある方でも受け入れが可能となっており、認知症や褥瘡、尿バルーンカテーテル、在宅酸素療法や糖尿病など、様々な疾患・処置に対応できます。
訪問介護を利用して入浴や食事、排せつの介助を受けたり、買い物代行や掃除、洗濯等の生活援助を受けたり、活動的に過ごしたい方はデイサービスも選べます。
福祉用具をレンタルして、安全な生活環境を作り、充実のサービス環境を整えることが可能です。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
きわなみ苑の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
ケアプランに基づきデイサービス等を利用すれば、体操や機能訓練等に参加し、運動機能や認知機能の維持・改善に取り組み、活動的な日中の時間を過ごすことができます。
緊急時の対応
怪我をした時や、急に体調が悪くなった場合にはスタッフが速やかに対処し、必要時には救急車の手配も可能となっています。
また、希望する方は、訪問看護や協力医療機関と連携した健康管理を受けることができます。
協力医療機関
オクダ内科循環器科 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、循環器科 |
協力内容 | 健康診断、診察、往診等 |
医療法人博愛会 宇部記念病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、消化器科、循環器科、整形外科、皮膚科、泌尿器科 |
協力内容 | 健康診断、診察、往診等 |
ほかお歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 検診、診察等 |
きわなみ苑の近くのその他の施設
きわなみ苑の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 管理栄養士が考案した健康的な食事を厨房にて手作りし、1日3食出来立てのまま食堂にて提供しています。
|
レクリエーション
併設のデイサービスなどを利用すれば、スタッフが創意工夫して考えたゲームや創作活動など、楽しいレクリエーションに参加することができます。
行事・イベント
併設のデイサービスでは、お花見や夏まつり、敬老会、運動会、紅葉狩り、クリスマス会、正月行事等、様々なイベントを開催し、心に残る思い出作りをしています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(きわなみ苑)
住所 | 〒759-0207山口県宇部市際波663-3 |
---|---|
アクセス | JR山陽本線 宇部駅 バスで5分降車後、徒歩3分 JR山陽本線 宇部駅 徒歩15分 |
駐車場有無 | - |
きわなみ苑の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | きわなみ苑(キワナミエン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒759-0207 山口県宇部市際波663-3 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 14名 | |
電話番号 | 0836-39-9087 | |
公式ホームページ | https://kiwanami-kaigo.com/jigyou/kiwanami_sakou/ | |
介護事業所番号 | 30918 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | 1770.06㎡ | |
延床面積 | 712.8㎡ | |
居室総数 | 14室 | |
居室面積 | 18.04 〜 18.3㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 終身賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2012年06月01日 | |
開設年月日 | 2012年06月10日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災報知設備、スプリンクラー、防火管理者、防火計画 | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂、エレベーター、キッチン |
運営事業者名 | 株式会社きわなみ |
---|
よくある質問
- Q
きわなみ苑の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではきわなみ苑の周辺(宇部市)の施設を116件掲載しています。
宇部市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、宇部市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
きわなみ苑の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
きわなみ苑の入居条件は?
- Aきわなみ苑に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、きわなみ苑の施設情報ページをご覧ください。
宇部市(山口県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 7.3万円 | 11.2万円 |
中央値 | 3.8万円 | 11.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.1万円 |
中央値 | 9.4万円 |