スマイル・ガーデンふきのとう【新庄市】料金と空き状況 介護付き有料老人ホーム
- 空室状況
- 個室
- -
- 夫婦部屋
- -
- 料金
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 14.2万円
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり条件
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービスカラオケあり
- 住所
- 山形県新庄市鳥越字駒場4519-1
- 運営事業者
- 株式会社ケアネット徳洲会
スマイル・ガーデンふきのとうとは
平成22年11月開設のスマイル・ガーデンふきのとうは、JR奥羽本線「新庄駅」 から車・タクシーで約5分の立地。
豊かな自然に囲まれるホームです。
ホーム周辺には「新庄徳洲会病院」もあり、容態急変時には素早い対応が可能です。
浴槽には滑り止めタイルと手すりを設置。
出入りと転倒防止にも対しても配慮されています。
個浴室はシャワーチェア・背もたれ・肘掛け付きになっており、ゆったりお風呂を楽しめます。
また、談話室も設置されており、団らんやレクリエーションも実施しやすいのも利点です。
ショートステイも併設。
スマイル・ガーデンふきのとうのおすすめ・特徴
グループ病院による医療ケア
運営会社の「ケアネット徳洲会」は、全国で医療施設を展開。
ホームの近辺に「新庄徳洲会病院」が存在しており、24時間体制でケアが実施できる体制を構築しています。なお、介護体制は法令基準を満たした要介護者3名:スタッフ1名です。
定期健康診断・健康相談・栄養指導・服薬支援などは介護保険サービス内で提供できるため、医療依存度や介護度が高い入居者も安心です。安全性を重視した施設設計
ホーム玄関には大きなルーフを設置。
雨の日でも身体が濡れにくい設計です。エレベーターも用意しており、内部には鏡と手すりを設置。
周囲の確認が行いやすい造りとなっています。
さらに、共有部分にはAEDも完備されているので、体調不良時にも素早い対応が可能です。マイペースでのんびり過ごせる空間
きめ細やかな配慮や生活サービスを実行しつつ、地域に密着したケアを心掛けているのが特徴です。
居室のベッドは電動モーター式。
身体の状態に合わせて角度を調整しやすいのがメリットです。また、照明にはひもが取り付けられており、引っ張りやすい造りになっています。
洗面台・トイレ・個室浴も完備されているので、リラックスした状態でマイペースに過ごせます。さらに、清掃・食事介助・洗濯・配膳・特別食・おやつなどは利用料金内。快適なサービスを受けられます。
スマイル・ガーデンふきのとうの料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室詳細
- 入居時
- 月額料金
- 基本プラン
- 個室
15.0㎡ - 40室
- -
- 14万2306円
基本プラン
- 居室数
- 40室
- 空室
- -
- 居室に広さと種類
- 15.0㎡/個室
- 入居時料金
- -
- 月額料金
- 14万2306円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- -
月額料金内訳
- 賃料
- 7万7000円
- 管理費
- 2万8286円
- 食費
- 3万7020円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・水道光熱費は、管理費に含まれる。
・食費は30日間利用した場合の想定価格、1日あたり1234円(朝食308円、昼食432円、夕食494円)
・月額利用料以外に、介護保険自己負担分や医療費などのその他個人に関わる費用が別途必要となる。
・自立の方は、生活サポート費が月額33000円(税込)必要。
居室設備
車椅子対応トイレ、テレビ回線、ナースコール、外線電話回線(一部のみ)
体験・ショートステイ
期間:7日間を限度とし
料金:1泊2日あたり5500円(別途食費1日1339円)、介護保険は適用外となる。
入居一時金の返還制度
-
入居条件
その他条件
・40歳以上64歳未満の方で、特定疾病により要介護要支援認定をされた方も入居が可能。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
スマイル・ガーデンふきのとうの職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
柔道整復師が施設に勤務しています。
専用のフィットネスルームを完備しており、平行棒や大きな鏡のほか、ローイングマシン・レッグプレスマシンといった各種筋トレマシンを設置。
リハビリに精力的に取り組める環境が整備されています。
さらに、椅子に座って行う集団体操だけでなく、希望すれば個別リハビリも可能。
上半身や下半身のトレーニングや歩行訓練などを実施しつつ、介護予防や身体機能の維持に努めています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | 1人 |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人徳洲会 新庄徳洲会病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、循環器科、整形外科、泌尿器科、耳鼻咽喉科 |
協力内容 | 24時間医療連携、夜間緊急入院対応、定期健康診断、訪問歯科診療 |
スマイル・ガーデンふきのとうの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 治療食に対応可能。カロリー制限食、塩分制限食、低残渣食、糖尿病食は、別途加算あり。 |
食事の説明 | 管理栄養士が味や栄養バランスを意識しつつ、楽しく食べられるような献立を作成。
さらに、ラーメンの訪問販売も定期的に実施。
|
レクリエーション
箱の中身当てゲームや園芸などの適度に身体を動かすものや、塗り絵・おやつレクリエーションといった手指を使うレクリエーションが特徴。
また、図書室コーナーもあるため、ゆっくり読書も楽しめます。
行事・イベント
節分・母の日・七夕・バレンタインデー・喫茶店イベント・コンサートのほか、毎年10月には施設独自のイベントである「ふきのとう祭り」も開催。
食事やカラオケ大会などが行われているため、家族も一緒に参加して楽しめます。
また、母の日には職員が手作りでカーネーションを作成。
喫茶店イベントでは、フレンチトーストと飲み物セットなどを堪能することが可能です。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
スマイル・ガーデンふきのとうの外観・内観・居室

豊かな緑に囲まれた2階建てのホーム

広くて明るい食堂

車椅子でも暮らしやすい居室
所在地(スマイル・ガーデンふきのとう)
交通 | JR奥羽本線 新庄駅 タクシー約10分 |
---|---|
住所 | 〒996-0041山形県新庄市鳥越字駒場4519-1 |
駐車場有無 | - |
施設概要
施設名称(ヨミ) | スマイル・ガーデンふきのとう(スマイル・バーデンフキノトウ) |
---|---|
施設所在地 | 〒996-0041 山形県新庄市鳥越字駒場4519-1 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
敷地面積 | 4002.6㎡ |
建物構造 | 木造 |
延床面積 | 1762.8㎡ |
地上階・地下階 | 2階建 |
入居定員 | 40名 |
開設年月日 | 2010年11月15日 |
居室総数 | 40室 |
建築年月日 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
居室面積 | 15.0 〜 15.0㎡ |
建物の権利形態 | 所有権 |
介護事業所番号 | 0671100741-00 |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
土地の権利形態 | 所有権 |
消火設備 | スプリンクラー、消火器 |
共用施設設備 | 食堂、機能訓練室、浴室、エレベーター、車椅子対応トイレ |
運営事業者名 | 株式会社ケアネット徳洲会 |