- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
当サイトはこちらの施設と提携しておりません。
金沢市周辺の施設の空室確認・見学予約、施設入居のご相談ができます!
まずはお気軽にご相談ください。
情報修正や提携に関するお問い合わせは、こちらのフォームからお問合せください。
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「スプリングホーム泉本町」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
スプリングホーム泉本町の料金プラン
一人部屋Aプラン
- 入居時
- 120,000円
- 月額料金
- 162,500円
| 入居時費用内訳 | |
|---|---|
| 入居一時金 | 0円 |
| その他 | 120,000円 |
| 月額料金内訳 | |
|---|---|
| 賃料 | 60,000円 |
| 管理費 | 19,000円 |
| 食費 | 55,500円 |
| 水道光熱費 | 0円 |
| 上乗せ介護費 | 0円 |
| その他 | 28,000円 |
一人部屋Bプラン
- 入居時
- 124,000円
- 月額料金
- 164,500円
| 入居時費用内訳 | |
|---|---|
| 入居一時金 | 0円 |
| その他 | 124,000円 |
| 月額料金内訳 | |
|---|---|
| 賃料 | 62,000円 |
| 管理費 | 19,000円 |
| 食費 | 55,500円 |
| 水道光熱費 | 0円 |
| 上乗せ介護費 | 0円 |
| その他 | 28,000円 |
夫婦部屋プラン
- 入居時
- 200,000円
- 月額料金
- 294,000円
| 入居時費用内訳 | |
|---|---|
| 入居一時金 | 0円 |
| その他 | 200,000円 |
| 月額料金内訳 | |
|---|---|
| 賃料 | 100,000円 |
| 管理費 | 27,000円 |
| 食費 | 111,000円 |
| 水道光熱費 | 0円 |
| 上乗せ介護費 | 0円 |
| その他 | 56,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金(賃料の2ヵ月分)
・その他の料金は生活支援費(状況把握・生活相談等)
・夫婦部屋プランは2人分の料金
・管理費は冬季(12月~3月)は一人部屋23,000円、夫婦部屋32,000円
・別途介護保険適用有り(個別相談対応)
居室設備
トイレ・洗面・収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
スプリングホーム泉本町とは
スプリングホーム泉本町は石川県金沢市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
北陸鉄道石川線「野町駅」から徒歩約15分、一般的な住宅街に位置しているため入居前と同じような生活ができます。
コンビニエンスストア・ドラッグストア・スーパーマーケットが近く、ショッピングにも便利です。
充実した生活支援・健康管理サービスを実施できる体制が施設の強み。
日中には専門の資格を有する職員が常勤し、生活に関する相談や状況把握などを専門的な知識に基づいて行っています。
体温や血圧などのバイタルチェックや服薬支援を実施していることも特長。
運営元でもある「四位例内科クリニック」が協力医療機関。
緊急時の対応・日々の健康管理・定期的な訪問診療などについてバックアップを得られます。
最新医療を積極的に取り入れている病院なのもメリットです。
居室は18平米のスペースがあり、全室が個室。
入居前と同じ水準のプライバシーと心地よいくつろぎを満喫しながら暮らせます。
トイレ・洗面・収納が標準装備されているため、快適性も申し分ありません。
フローリングを基調とした清々しい雰囲気の内装も特色。
畳も設けられた談話コーナー・自炊ができる共用キッチン・清潔感のある浴室などの共有設備も、施設での暮らしに彩を添えてくれます。
スプリングホーム泉本町のおすすめ・特徴
- 充実した生活支援・健康管理サービスを提供できる体制
施設の強みは、充実した生活支援・健康管理サービスを実施できる体制を整えていること。
日中には専門の資格を有するスタッフが常駐しており、生活に関する相談や状況把握などを専門的な知識に基づいて実施しています。
体温や血圧などのバイタルチェックや服薬支援も行っています。また、訪問介護事業所と居宅介護支援事業所が併設されているのも注目ポイント。
密接な情報共有を行いながら、ケアプランの作成とケアプランに基づいた介護サービスを実施しています。協力医療機関は運営元でもある「四位例内科クリニック」。
緊急時の対応・日々の健康管理・定期的な訪問診療などについてサポートを得られます。
最新医療を積極的に取り入れている病院なのも魅力的です。それからフロントサービスも充実しています。
来訪・外出の管理・宅配の受取り・タクシーの手配などを行ってくれるため、便利な暮らしができます。 - 生活しやすい居住空間
居室は全室個室となっているため、入居前と同じ水準の生活ができます。
18平米以上の居住面積が用意されており、十分なゆとりとくつろぎを満喫しながら暮らせます。
トイレ・洗面・収納が標準装備されているため、快適性も優秀。
フローリングを基調とした清々しい雰囲気の内装も嬉しいポイント。
緊急コールが備え付けられているため、急に体調が悪くなってもスタッフが速やかに適切な処置を講じられます。共有設備の快適性も施設のメリット。
畳も設けられた談話コーナー・自炊ができる共用キッチン・清潔感のある浴室などが施設での暮らしに彩を添えてくれます。
エレベーターが設けられているため、フロア間の移動肉を感じずに済むのも嬉しいポイント。
建物は鉄骨造り、耐震性にも優れています。総住宅戸数は22戸、顔見知りの仲間たちと穏やかな日々を過ごせます。
- アクセスしやすいロケーションと充実した周辺環境
アクセスしやすいロケーションも施設の強みです。
北陸鉄道石川線「野町駅」から徒歩約15分で施設に到着します。
駅前からバスを利用する場合は「金沢高校前」で降りたあと徒歩約3分で着きます。
駐車場が設置されているため、自家用車でもアクセス可能です。施設は一般的な住宅街に位置しているため、入居前の延長線上にあるような生活ができます。
コンビニエンスストア・ドラッグストア・スーパーマーケットが近隣に位置しており、ショッピングに便利な環境です。
飲食店も近接しているため、気軽に気晴らしができます。
公園も近隣に位置しているため、四季の変化を身近に感じながら穏やかな時を過ごせます。
入居条件
その他条件
60歳以上の方で、介護認定の有無は問いません
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
スプリングホーム泉本町の近くのその他の施設
緊急時の対応
各居室・トイレ・浴室に緊急コールが設置されているため、急に体調が悪くなっても速やかにスタッフが駆けつけられます。
協力医療機関
| 四位例内科クリニック | |
|---|---|
| 診療科目 | 内科、消化器科、循環器科 |
| 協力内容 | 健康相談、訪問診療、訪問看護 |
スプリングホーム泉本町の近くのその他の施設
スプリングホーム泉本町の生活情報
食事
| 食事する場所 | ダイニング・食堂 |
|---|---|
| 調理する場所 | 施設内厨房 |
| 治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 代替え食、特別な調理が必要等提供 |
| 食事の説明 | 施設内で料理された食事が365日体制で提供されています。
|
生活に関するその他情報
| 外出 | 可 |
|---|---|
| 外泊 | - |
| 喫煙 | - |
| 飲酒 | - |
| 入浴:回数 | - |
| 入浴:備考 | - |
| 玄関の施錠 | - |
所在地(スプリングホーム泉本町)
| 住所 | 〒921-8042石川県金沢市泉本町4-41-1 |
|---|---|
| アクセス | 北陸鉄道石川線 野町駅 バスで10分降車後、徒歩3分 |
| 駐車場有無 | - |
スプリングホーム泉本町の近くの施設
施設情報
| 施設名称(ヨミ) | スプリングホーム泉本町(スプリングホームイズミホンマチ) | |
|---|---|---|
| 施設所在地 | 〒921-8042 石川県金沢市泉本町4-41-1 | |
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
| 建物構造 | 鉄骨造 | |
| 入居定員 | 24名 | |
| 電話番号 | 076-243-1011 | |
| 公式ホームページ | https://www.sakoju-kanazawa.jp/#sakoju-join | |
| 介護事業所番号 | 29334 | |
| 損害賠償保険 | - | |
| 地上階・地下階 | 地上2階建 | |
| 敷地面積 | - | |
| 延床面積 | - | |
| 居室総数 | 22室 | |
| 居室面積 | 18.8 〜 35.9㎡ | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
| 建築年月日 | 2013年06月28日 | |
| 開設年月日 | 2012年12月27日 | |
| 消火設備 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |
| 共用施設設備 | 浴室(脱衣室含む)・共同キッチン・談話コーナー・畳コーナー・共用トイレ・洗濯室 | |
| 運営事業者名 | 有限会社トリニティ | ||||
|---|---|---|---|---|---|
よくある質問
- Q
スプリングホーム泉本町の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではスプリングホーム泉本町の周辺(金沢市)の施設を238件掲載しています。
金沢市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、金沢市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
スプリングホーム泉本町の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aスプリングホーム泉本町に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 12.0万円〜20.0万円
月額費用: 16.3万円〜29.4万円
なお、スプリングホーム泉本町がある金沢市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均403.0万円
月額利用料: 平均22.1万円
- Q
スプリングホーム泉本町の入居条件は?
- Aスプリングホーム泉本町に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、スプリングホーム泉本町の施設情報ページをご覧ください。
金沢市(石川県)の費用相場
| 入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
|---|---|---|
| 平均値 | 403.0万円 | 22.1万円 |
| 中央値 | 20.0万円 | 14.5万円 |
| 入居時料金なし | 月額料金 |
|---|---|
| 平均値 | 12.0万円 |
| 中央値 | 11.4万円 |





