- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 5.3万円〜5.8万円
- 月額費用
- 8.3万円〜9.8万円
- 住所
- 山形県酒田市泉町8-11
- アクセス
- JR羽越本線 酒田駅 駅から徒歩10分酒田駅から0.92km
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 要介護者にもニーズに合ったサポート
- 日常の生活を支える各種サービス
- 安全設計の施設環境
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「シニアガーデン泉」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
シニアガーデン泉の料金プラン
基本プラン(1人入居の場合)
- 入居時
- 53,000円
- 月額料金
- 83,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 53,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 53,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | - |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 15,000円 |
基本プラン(2人入居の場合)
- 入居時
- 58,000円
- 月額料金
- 98,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 58,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 58,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | - |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 20,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(=敷金)家賃1ヶ月分
・その他の費用は、安否確認・生活相談サービスにかかる料金。
・借家人賠償責任保険料に加入する場合2年15000円が必要。(任意加入)
・食費提供サービスは別途料金。※1人あたり42450円/月程度。
・水道、光熱費は各自で精算・負担。
居室設備
浴室、洗面台、IH対応ミニキッチン、収納スペース、スプリンクラー、ウォシュレットトイレ、ヒートポンプエアコン冷暖房、電話配管、テレビ配線、LED照明、省エネ型ガス給湯器

この施設を見た人がよく見る近隣施設
シニアガーデン泉とは
シニアガーデン泉は、山形県酒田市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
酒田市の中心地にある施設で、最寄り駅の羽越線・酒田駅より徒歩13分の距離にあります。
近隣には買い物にも便利なホームセンターやショッピングセンターのほか、コンビニも徒歩圏内に集まっているエリアです。
また皮膚科や内科もあるため、便利に利用することができます。
当ホームは入居者が笑顔ある暮らしを送れるように毎日のサポートに取り組んでいます。
居室数27戸の施設で、24時間の緊急時対応サービスをはじめ、安否確認・生活相談、食事提供などのサービスを受けられます。
介護サポートが必要な方も、外部サービスを利用しながら安心して生活を送れる施設です。
完全バリアフリー設計の住みやすい住環境で、高齢者向けの安心のサポートを受けながら、快適なシニアライフを過ごすことができます。
シニアガーデン泉のおすすめ・特徴
- 要介護者にもニーズに合ったサポート
当ホームは入居時60歳以上の方で、または介護保険制度の要支援認定・要介護認定を受けている方を対象としています。
また配偶者などの同居人の入居も可能です。
当施設は一人暮らしが不安になってきた方や、物忘れがひどくなってきた方なども利用しやすい施設になっています。
また同世代との共同生活に興味のある方や、できる限り周囲に心配を掛けずに暮らしたい方にも適している施設です。
さらに特別養護老人ホームの入居待ちの方や、退院後安心して暮らせる施設を探している方にも最適な住まいです。
随時見学や相談も受け付けている施設で、入居前に気になる方は事前に介護の様子や施設環境などを確認することができます。
介護を必要な方も、介護保険の居宅サービスにより、デイサービスや訪問介護事業所などの外部サービスを利用することも可能です。 - 日常の生活を支える各種サービス
入居者一人ひとりがゆとりのある安心した生活を送れるように、日常的な生活サービスも充実しています。
24時間体制の見守りサポートなど、入居者の生活を支援するサービスも豊富に提供している施設です。
ヘルパーなどの経験豊富なスタッフにより、安心のサポートを受けることができます。
緊急コールボタンによる緊急時対応はもちろん、安否確認もスタッフによる個室への見守りや食事の時間などを利用して食堂での状況把握によって、毎日5回ほど実施しています。
生活相談サービスも、健康相談や健康上の心配ごと、日常生活の些細な困りごと、家族・友人・入居者仲間などの人間関係の悩み、介護・医療生活に対する将来の不安なども、担当のスタッフが丁寧に相談を受けています。 - 安全設計の施設環境
高齢者が暮らしやすいように、ゆったりとしたこだわりの空間設計が施されています。
当ホームの施設内はオールバリアフリー環境のため、玄関・廊下・居室内も一切段差がなく、車いすの方もスムーズな移動が可能です。
準耐火構造の木造2階建ての建物で、総居室数全27戸が完備されています。
全ての広さが25.2㎡に統一されており、全室に浴室・ウォシュレット付きトイレ・車いす対応のIHミニキッチンが備わっています。
また洗面台や収納スペース、ヒートポンプエアコン、スプリンクラーも設置されています。
24時間対応可能な緊急通報装置も利用することができます。
居室内の床は、転倒事故に備えてやわらかい素材の床を採用しているのもポイントです。
浴槽もシニアに配慮した安全設計となっています。
広々としたトイレにも手すりを設置しているため、車いすの方も不便なく利用することができます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
シニアガーデン泉の近くのその他の施設
シニアガーデン泉の職員体制
緊急時の対応
緊急通報装置により、緊急連絡体制が構築された居室で毎日生活することができます。
連絡すれば、電話回線を利用してタイコー警備保障の警備員が対応できるため、急な体調不良や発熱、けがなどの事故などの緊急時には、迅速に適切な処置を実施することができます。
シニアガーデン泉の近くのその他の施設
シニアガーデン泉の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設の食事サービスは、時間になれば食堂に集まり、入居者同士が楽しく会話を交わしながら、にぎやかに食事を取ることができます。
|
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(シニアガーデン泉)
住所 | 〒998-0018山形県酒田市泉町8-11 |
---|---|
アクセス | JR羽越本線 酒田駅 駅から徒歩10分 |
駐車場有無 | - |
シニアガーデン泉の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | シニアガーデン泉(シニアガーデン泉) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒998-0018 山形県酒田市泉町8-11 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 47名 | |
電話番号 | 0234-34-2015 | |
公式ホームページ | https://takaken.web-sakata.jp/archives/743 | |
介護事業所番号 | 24529 | |
損害賠償保険 | 非加入 | |
地上階・地下階 | 2階建て | |
敷地面積 | 1382.69㎡ | |
延床面積 | 994.32㎡ | |
居室総数 | 27室 | |
居室面積 | 25.2 〜 25.2㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年08月01日 | |
開設年月日 | 2014年08月01日 | |
消火設備 | スプリンクラー、自動火災報知器、消防署への火災自動通報設備、避難器具、消火器 | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | 居間、食堂、洗濯室(共有洗濯機4台)、エレベーター、共有トイレ |
運営事業者名 | 高橋建築株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
シニアガーデン泉の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではシニアガーデン泉の周辺(酒田市)の施設を70件掲載しています。
酒田市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、酒田市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
シニアガーデン泉の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
シニアガーデン泉の入居条件は?
- Aシニアガーデン泉に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、シニアガーデン泉の施設情報ページをご覧ください。
酒田市(山形県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1.6万円 | 10.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 9.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.1万円 |
中央値 | 9.7万円 |