- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「あけぼのシニアホーム桜木」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
あけぼのシニアホーム桜木の料金プラン
基本料金
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 130,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 30,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 20,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・敷金(=入居時のその他料金)
家賃の2か月分
・共益費(=管理費)
・食費
朝食250円、昼食300円、夕食450円(事前の申し込みが必要)
・サービス提供費その他(=その他)
食事提供時、入居者呼び出し時等に確認
・別途費用
ランドリー代
家具・カーテン・ベット・調理品は設備されていませんので、各自準備が必要。
(カーテンは消防法により防炎の物)
※介護保険をご利用の方は、保険の自己負担金が発生します。
居室設備
・エアコン・照明器具・ウォシュレットトイレ・洗面台・緊急コール・クローゼット

この施設を見た人がよく見る近隣施設
あけぼのシニアホーム桜木とは
あけぼのシニアホーム桜木は、周囲を緑に囲まれた閑静な住宅街の中にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
部屋は完全個室でプライバシーが守られており、365日24時間常駐のスタッフが、緊急時でもすぐに駆けつけられるサポート体制。
エアコンやウォシュレットトイレも完備しており、一年を通して快適な空間で過ごすことができます。
また建物の中は全館バリアフリー設計であり、歩行が心配な人や車椅子の人でも不安なく移動することができます。
共有スペースであるお風呂場も手すりや必要な福祉用品で環境を整え、安全に動ける配慮がされています。
入居者がくつろげるリビングはソファーやマッサージチェアを置き、リラックスできる雰囲気をつくることで、入居者同士の交流を促します。
またスタッフ一人ひとりが入居者のその人らしさを大切にした支援を心がけており、個々に合わせたサポートを提供。
チームワークでしっかりコミュニケーションをとりながら、仕事の効率化も考え、より質の高いサービス提供を目指しています。
あけぼのシニアホーム桜木のおすすめ・特徴
- あたり前の支援の徹底
施設の基本理念としては「入居者一人ひとりに合ったサービスを提供することで、一日を笑顔で楽しく過ごしてもらう」ことをあげ、日々の支援に臨んでいます。
介護=接遇であり、当たり前の気配りを続けていくことで入居者の安全を守り、満足のいく生活を送ってもらうことにつなげます。
スタッフは笑顔とあいさつをしっかり行い、入居者の言葉を丁寧に受け止め、できる限り応えていくという「あたり前の支援」を徹底しています。
- 栄養とメニューバランスを考えた食事
食事は温かい出来立てを毎回作って出しており、メニューにも飽きないようなこだわりがあります。
月・水・金・日曜日にはパンとホットコーヒー等の洋食を提供し、火・木・土曜日はご飯と味噌汁といった和食を提供して変化をつけたり、昼食もバラエティに富んだ食事を用意。
さらに毎日の健康を考えて栄養バランスの整った献立を作りながら、食事を通してできるだけ喜んでもらえるように努めています。
- プラスαのサービス体系
本施設に入居のオプションサービスとして、引っ越し整理のお手伝いや生前整理・遺品整理の依頼を受けています。
家族としてどうしていいか分からない荷物の整理を入居をきっかけとして考え、必要であれば専門家につなげます。
高齢化社会が進む社会の中で、少しでも家族の力になれるようプラス αの支援を提供しています。
入居条件
その他条件
次の①または②に該当するものである
①単身高齢者世帯
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
あけぼのシニアホーム桜木の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
提携しているヘルパーステーションから介護資格を持ったスタッフが訪問し、入居者の生活を支えます。
その際に一人ひとりの身体状況に合わせて、自立支援の視点からできることにはしっかり取り組み、機能維持に努めてもらいます。
また訪問マッサージも提供しており、希望があれば医療保険で利用が可能。
関節の固まりを予防したり、血行の促進で体の動きを良くしたりします。
緊急時の対応
地域の医療機関と提携しており、往診や通院などを通して日々の健康管理と緊急時サポート体制が整っています。
協力病院としては千葉中央光クリニック、四街道まごころクリニック、すずらんクリニックなどがあげられ、施設スタッフが適宜情報を伝えて、適切な医療サポートを受けられるよう配慮しています。
協力医療機関
千葉中央ひかりクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、皮膚科、眼科、精神科 |
協力内容 | 通院・往診、毎日の健康管理や緊急時のサポート体制 |
四街道まごころクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、精神科 |
協力内容 | 通院・往診、毎日の健康管理や緊急時のサポート体制 |
すずらんクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 通院・往診、毎日の健康管理や緊急時のサポート体制 |
あけぼのシニアホーム桜木の近くのその他の施設
あけぼのシニアホーム桜木の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内にある厨房で出来立ての温かい食事を毎回提供しています。 メニューや栄養バランスにも配慮しながら、食事を通してできるだけ喜んでもらうことをコンセプトに、心を込めて調理しています。 |
レクリエーション
施設の共有スペースであるリビングルームにはくつろげる空間をつくり、雑誌を置くなどして、ゆったりと自分の時間を楽しめます。
また外部サービスとしてデイサービスを利用することで、カラオケや散歩などのレクリエーションや趣味活動にも参加することができます。
いろいろな人との交流をもつことで、気持ちにハリが生まれ、毎日の生活意欲につながります。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 夜間のみ |
所在地(あけぼのシニアホーム桜木)
住所 | 〒264-0028千葉県千葉市若葉区桜木2-18-30 |
---|---|
アクセス | 千葉都市モノレール2号線 桜木駅 徒歩 7 分 |
駐車場有無 | - |
あけぼのシニアホーム桜木の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | あけぼのシニアホーム桜木(アケボノシニアホームサクラギ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒264-0028 千葉県千葉市若葉区桜木2-18-30 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 造 | |
入居定員 | 20名 | |
電話番号 | 043-312-3677 | |
公式ホームページ | http://slowlife-akebono.com/facility/31/ | |
介護事業所番号 | 29883 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 20室 | |
居室面積 | 18.2 〜 18.2㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年09月30日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂 |
運営事業者名 | 株式会社スローライフ |
---|
よくある質問
- Q
あけぼのシニアホーム桜木の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではあけぼのシニアホーム桜木の周辺(千葉市若葉区)の施設を77件掲載しています。
千葉市若葉区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、千葉市若葉区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
あけぼのシニアホーム桜木の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aあけぼのシニアホーム桜木に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 13.0万円
なお、あけぼのシニアホーム桜木がある千葉市若葉区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均59.5万円
月額利用料: 平均17.3万円
- Q
あけぼのシニアホーム桜木の入居条件は?
- Aあけぼのシニアホーム桜木に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、あけぼのシニアホーム桜木の施設情報ページをご覧ください。
千葉市若葉区(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 59.5万円 | 17.3万円 |
中央値 | 12.6万円 | 16.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 18.9万円 |
中央値 | 17.4万円 |