- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サンライズヒルズ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サンライズヒルズの料金プラン
基本料金
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 135,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 35,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・別途費用:通院付き添い見守り30分1500円、送迎サービス1km500円、洗濯
代1ヵ月3000円。
居室設備
入居金の償却・返還制度
なし

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サンライズヒルズとは
サンライズヒルズは、我孫子市下ヶ戸の閑静な住宅街にある住宅型有料老人ホーム。
騒音が少ない静かな環境で穏やかなセカンドライフを送ることができます。
敷地内には5台程度が停められる駐車スペースを確保、近くにはコンビニがあり日用品等の買い物に活用すると便利です。
2階建ての施設内は要介護1~5の方が安心して過ごせるバリアフリー設計、床は足腰への負担や転倒時のケガのリスクを軽減するソフトカーペット敷き。
エコに配慮し照明にはLEDを採用、床暖房や断熱ガラスも導入しており、年間を通して快適な温度の中で過ごすことが可能です。
居室にはエアコン完備の個室を用意しており、疲れたときにはいつでも一人になることができます。
常駐の介護・看護スタッフが日常生活をサポートするほか、医療・介護サービスを必要とする場合には外部の訪問介護やデイサービス、訪問リハビリ、訪問診療、訪問歯科等を利用することが可能。
居室清掃や食事の配膳・下膳、光熱費等の費用は月額利用料に含まれており、余計な出費を心配せずに利用することができます。
サンライズヒルズのおすすめ・特徴
- 床暖房・断熱ガラス・LED照明導入のエコ住宅
2階建ての施設内は要介護の方が安心して暮らせるバリアフリー設計、エレベーター(担架搬送可能)完備で各階の移動もスムーズに行なえます。
床は高齢者の方に優しいソフトカーペットとなっており、足腰への負担や転倒時の怪我のリスクを軽減、夜間の足音も気になりません。
エコに配慮し照明にLEDを採用しているほか、床暖房や断熱ガラスを導入、寒い冬場も暑い夏場も快適な温度の中で過ごすことが可能です。
共用設備として各階にリビングと浴室を用意、1階には娯楽室も完備。
リビングは利用者の憩いの場として開放しており、日中はリビングに出ることで気の合う仲間と交流可能。
自動火災報知機やスプリンクラーなど消防設備も揃っており、防災面でも安心できます。 - プライバシーを確保したトイレ付き・トイレなしの個室
居室は全室エアコン付きの個室となっており、共同生活の中にもしっかりと一人だけのスペースを確保。
トイレあり、トイレなしの2つの居室タイプを用意しており、身体状況に合わせて選択できます。
居室内のコーディネートは基本的に自由となっており、使い慣れた家具を持ち込んだり、好きな写真や雑貨等を飾り付けることで居心地の良い空間づくりが可能。
個室であることでいつでも一人になることができ、心と身体のゆとりを保ちながら生活できます。 - 介護事業所・協力医療機関との連携による安心のサポート
施設内には介護資格を持ったスタッフが24時間体制で常駐、一人ひとりの個性を尊重した生活支援で利用者の日常生活を支えています。
日中は看護スタッフも常駐しており、毎日のバイタルチェックや服薬管理等で利用者の健康維持をサポート。
医療・介護面では地域にある介護事業所や協力医療機関と連携、必要に応じて訪問介護やデイサービス、訪問リハビリといった介護保険サービスや、訪問診療や訪問歯科といった医療保険サービスを利用することも可能です。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サンライズヒルズの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
生活リハビリによる自立支援を行っています。
生活リハビリは食事・排泄・入浴・着替えといった普段生活する上で行う動作をリハビリとして捉え、利用者の能力を活かした介助を行うことで介護予防につなげる考え方。
スタッフは何でも手伝うのではなく、できることは利用者自身に行ってもらうよう心がけています。
緊急時の対応
急病やケガ、事故などの異変を見つけた場合には可能な範囲でスタッフを集め複数で対応。
役割分担を行い、意識確認や応急処置、主治医や協力医への連絡、119番通報、家族への連絡といった緊急時対応を行います。
サンライズヒルズの近くのその他の施設
サンライズヒルズの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 毎日3食、1階厨房にて調理したできたての温かい食事を提供。
|
レクリエーション
個人・団体で楽しめる多彩なレクリエーションを実施。
座った状態で行う身体への負担が少ないプログラムを用意しており、車いすの方も気軽に参加することが可能です。
レクリエーションを通じて無理なく身体や頭、声を使うことができ、楽しみながら介護予防につなげることができます。
行事・イベント
お正月や敬老会、クリスマス会といった季節行事にちなんだイベントを開催しています。
イベントを通じて単調になりがちな施設での生活に非日常を提供、季節を感じ、新鮮な体験を楽しんでもらうことで、人生の質の向上につなげています。
所在地(サンライズヒルズ)
住所 | 〒270-1138千葉県我孫子市下ヶ戸1820-1 |
---|---|
アクセス | |
駐車場有無 | - |
サンライズヒルズの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サンライズヒルズ(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームシルバーホームサンライズヒルズ) |
---|---|
施設所在地 | 〒270-1138 千葉県我孫子市下ヶ戸1820-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造2×4住宅 |
入居定員 | 28名 |
電話番号 | 04-7182-5800 |
公式ホームページ | |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | 919.7㎡ |
延床面積 | 850.7㎡ |
居室総数 | 28室 |
居室面積 | 12.88 〜 15.4㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | スプリンクラー・自動火災報知機・自動火災通報装置 |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 全館冷暖房・エレベーター (担架搬送可能)・多目的ルーム・一般浴室4室 ・施設内全てバリアフリー・ガラス耐熱(耐熱ガラス使用)・床ソフトカーペット・床暖房→多目的ルーム 浴室 LED照明 エコ対策住宅 |
運営事業者名 | 有限会社イマージュ |
---|
よくある質問
- Q
サンライズヒルズの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサンライズヒルズの周辺(我孫子市)の施設を44件掲載しています。
我孫子市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、我孫子市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サンライズヒルズの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
サンライズヒルズの入居条件は?
- Aサンライズヒルズに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サンライズヒルズの施設情報ページをご覧ください。
我孫子市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 112.4万円 | 15.7万円 |
中央値 | 10.8万円 | 14.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 16.3万円 |
中央値 | 16.5万円 |