- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 3.2万円〜3.6万円
- 月額費用
- 10.8万円〜11.2万円
- 住所
- 鹿児島県姶良市深水452-1
- アクセス
- JR日豊本線 帖佐駅 南国交通 山田口バス停停留所下車、徒歩10分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 相談可生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人
- この施設のおすすめ・特徴
- 心豊かなシニアライフが実現できる環境
- 自然豊かで清々しい環境
- 充実の館内設備
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム みやま」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム みやまの料金プラン
個室1
- 入居時
- 36,000円
- 月額料金
- 111,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 36,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 36,000円 |
管理費 | 23,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 7,400円 |
個室2
- 入居時
- 34,000円
- 月額料金
- 109,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 34,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 34,000円 |
管理費 | 23,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 7,400円 |
個室3
- 入居時
- 32,000円
- 月額料金
- 107,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 32,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 32,000円 |
管理費 | 23,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 7,400円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時のその他料金」は敷金。
〇管理費は要介護度によって4000円~23000円。
〇「その他料金」は、ベッド使用料1500円、居室清掃代2000円、寝具利用料3900円を表します。
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 食事代:1食(朝食400円、昼食500円、夕食600円)
宿泊代1,800円~2,200円/1泊、管理費650円 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム みやまとは
住宅型有料老人ホーム みやまは、自然豊かな環境の中で健やかな暮らしが送れる住宅型有料老人ホームです。
施設周辺は緑いっぱいの景色。山々や田園風景にどこか懐かしい記憶を刺激するような魅力があります。
館内は、全体的に明るく家庭的な雰囲気漂う空間。
居室数は全14室と小規模で馴染みやすい雰囲気の施設です。
館内全体を通して、手すりが随所に配置され、段差も排除されたバリアフリー設計を採用。
住みやすさに配慮したつくりとなっています。また、館内にはデイサービスも併設。希望があれば、デイサービスに通うことも可能です。
施設内にはスタッフが24時間常駐。入居者の生活の安全を守ります。更に生活上の困りごとにも丁寧に対応。気軽に相談できる心地良い環境です。
住宅型有料老人ホーム みやまのおすすめ・特徴
- 心豊かなシニアライフが実現できる環境
施設内には24時間スタッフが常駐しています。
毎日、入居者の生活の困りごとに寄り添い、生活支援などのサービスを提供しています。
また、生活スタイルはこれまでと変わらず自由に暮らせることも魅力の一つ。
自分の好きな時間に起きて、食事や趣味などを楽しむことが可能です。更に外泊も自由。
自宅でしていたようなこれまでと変わらない暮らしを継続できるような安心感がある施設です。
生活の困りごとにも相談員はじめスタッフが誠意をもって相談に対応します。その他、館内にはデイサービスが併設。移動の負担なく、気軽にデイサービスを利用できます。
利用者は施設で暮らす入居者だけでなく、地域住民も参加しているため、さまざまな人との交流を楽しめます。穏やかな暮らしとメリハリあるデイサービスの併用で、心豊かなシニアライフが実現できる環境です。 - 自然豊かで清々しい環境
県道391号線沿いにあり、車での施設来訪に便利な立地です。
道も混雑せずスムーズに車を走らせることができます。
山々や田園風景などが施設前に広がり、長閑な景色に心がすっきりするような感覚を味わえます。
農家が周りに多く、どこか懐かしい日本の風景と自然に囲まれた静かな環境の中で、心豊かに第二の人生を過ごすことができます。
施設周辺の心を魅了するような緑に囲まれ、美味しい空気を吸いながら、心も身体も健康的な毎日を送ることが可能です。 - 充実の館内設備
開放感ある玄関の先には、全体的に明るい光に照らされた廊下やフロアがあります。居室数は全14室。全室個室タイプのプライバシーが守られた環境です。
館内の浴室は、手すりや浴室チェアを完備。安全性保たれた環境の中で、ゆっくりとバスタイムを楽しむことができます。
また、館内にはデイサービスも併設。デイサービスに通えば、新たな出会いがあるのと共に、毎日の楽しいプログラムやレクリエーションに参加することが可能です。
体験入居もOK。入居に不安や心配がある方は、体験入居をすれば入居後の生活の様子などがわかり、安心した上で入居を検討することができます。
入居条件
その他条件
・身体機能の低下等により介護を必要とされる方
・常時、医療機関で治療する必要のない方(通院されている方は入居可能です)
・他の入居者様に伝染する疾患のない方(結核・疥癬など)
・自傷、他害の恐れのない方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム みやまの近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム みやまの職員体制
リハビリ・機能訓練
食堂と兼用した機能訓練室を完備。
リハビリ活動に利用できるフロアを用意し、身体を動かすことができる環境を整えています。また、併設のデイサービスでもリハビリを実施。デイサービスに通いながらリハビリを受けることもできます。
緊急時の対応
施設内に24時間スタッフが常駐。緊急時にはすぐに駆け付け、迅速で適切な対応ができるよう環境を整えています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 6人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
吉留クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科 |
協力内容 | 入居者の受診・往診・治療その他医療行為全般 |
姶良ふれあい歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 入居者の受診・往診・治療その他医療行為全般 |
住宅型有料老人ホーム みやまの近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム みやまの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 館内にキッチンと広々とした食堂を完備。毎日3食、栄養バランスの取れた美味しい食事を提供しています。14名という少人数制であるため、落ち着いた環境の中、食事を存分に楽しむことが可能です。馴染みのメンバーとの食事で、家庭の食卓にいるような感覚を演出しています。 |
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(住宅型有料老人ホーム みやま)
住所 | 〒899-5414鹿児島県姶良市深水452-1 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線 帖佐駅 南国交通 山田口バス停停留所下車、徒歩10分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム みやまの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム みやま(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームミヤマ) |
---|---|
施設所在地 | 〒899-5414 鹿児島県姶良市深水452-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 14名 |
電話番号 | 0995-73-3788 |
公式ホームページ | https://greenleaf-life.com/miyama/ |
開設年月日 | 2015年10月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1840.4㎡ |
延床面積 | 207.0㎡ |
居室総数 | 14室 |
居室面積 | 8.4 〜 8.4㎡ |
建築年月日 | 2014年12月19日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通知設備、スプリンクラ-、防火管理者、防災計画 |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社グリーンリーフ |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム みやまの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム みやまの周辺(姶良市)の施設を52件掲載しています。
姶良市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、姶良市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム みやまの費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム みやまに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 3.2万円〜3.6万円
月額費用: 10.8万円〜11.2万円
なお、住宅型有料老人ホーム みやまがある姶良市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均5.4万円
月額利用料: 平均11.4万円
- Q
住宅型有料老人ホーム みやまの入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム みやまに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム みやまの施設情報ページをご覧ください。
姶良市(鹿児島県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 5.4万円 | 11.4万円 |
中央値 | 3.0万円 | 8.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 9.6万円 |
中央値 | 8.2万円 |