
- 外観
- 1階建ての外観

- 食堂
- 広々とした食堂

- 多目的ホール
- 様々な用途で使えるホール

- 洗面台
- 共用の洗面台

- バリアフリー
- 廊下はバリアフリー設計

- 相談室
- 2~3人用の相談室

- トイレ
- 十分な広さが確保されたトイレ

- 居室
- ベット、エアコン、カーテンが設置された居室

- 浴室
- 機械浴も可能な浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 群馬県玉村町上新田1890-1
- アクセス
- JR八高線 高崎駅 車30分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5生活保護可能
- こだわり
- 夜間有人レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 車いすの人でも快適な日常生活が送れる設備環境
- ハリのある日常生活に繋がるスケジュール設定
ハッピーホームの料金プラン
要介護1
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 119,950円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 3,050円 |
食費 | 33,000円 |
水道光熱費 | 10,100円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 8,800円 |
要介護2
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 109,950円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 3,050円 |
食費 | 33,000円 |
水道光熱費 | 10,100円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 8,800円 |
要介護3
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 99,950円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 3,050円 |
食費 | 33,000円 |
水道光熱費 | 10,100円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 8,800円 |
要介護4
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 99,950円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 3,050円 |
食費 | 33,000円 |
水道光熱費 | 10,100円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 8,800円 |
要介護5
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 99,950円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 3,050円 |
食費 | 33,000円 |
水道光熱費 | 10,100円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 8,800円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
【その他】
クリーニング代:5,100円
寝具リース:3,700円
医療費、薬剤費、オムツ代・消耗品は別途必要
夜間のオムツ交換:3,000円/月
通院の際の施設職員による送迎:片道1,000円、通院介助費500円/30分
入院時の洗濯物や荷物の配送:1,000円/1回
理髪代 ※希望者のみ:1,300円
居室設備
全室スプリンクラー・ベット・カーテン・
ナースコール付き

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ハッピーホームとは
ハッピーホームは、群馬県佐波郡の閑静な住宅街に位置している住宅型有料老人ホームです。
デイサービスセンター併設の平屋建てで、広い駐車場が目印。
そのため、車でのアクセスも安心の環境です。
居室は全部で26室あり、すべてが個室と入居者のプライバシーを保護。
全室にベッド・エアコン・カーテンが設置されており、荷物を買い足さなくても暮らせる環境です。
しかも施設内はバリアフリー設計で、車いすに優しいのが特徴。
トイレには手すりがついているだけでなく、立ち上がる時に力が入りやすいようひじ掛けが設置されています。
また、浴室は座ったまま入浴ができる特殊浴槽を完備。
入居者の身体状況に合わせて快適に入浴ができる環境が整っています。
ほかにも、レクリエーションや行事を行うための多目的ホールや食堂があるなど、入居者同士交流が持てる施設が多数あります。
ハッピーホームのおすすめ・特徴
- 車いすの人でも快適な日常生活が送れる設備環境
施設は平屋建てですが、広大な土地を活かしたバリアフリー設計が魅力。
居室と居室の間を通る廊下は、車いすの入居者が横並びになっても窮屈さを感じさせない広さを確保しています。居室横にある洗面台も、車いすの入居者が使用しやすい高さに。
鏡や手洗い場も十分な広さがあるため、使いやすい設計になっています。また日々の食事を楽しむ食堂も、机と机の間隔が大幅に空いているのが特徴。
車いすや杖をついた足の不自由な入居者も、通行することに集中できる快適な空間が広がっています。ほかにも座ったまま入浴ができる機械浴槽や広いトイレなど、入居者が安心・安全に生活ができる設備が充実しています。
- ハリのある日常生活に繋がるスケジュール設定
施設では入居者に施設での生活を楽しんでほしいという思いから、四季に応じたイベントを実施しています。
春には徒歩約7分の場所にある玉村町総合運動公園へ行き、お花見を実施。
満開の桜の木の下で入居者同士会話を楽しみ、四季の移ろいを感じています。また日常的にも様々なレクリエーションやお散歩を行い、毎日が充実した時間になるよう配慮。
施設には広々とした多目的ホールがあるため、体操やリハビリ、レクリエーションなどを行っています。天気や行事によってはスケジュールが変更する場合もありますが、入居者が楽しく過ごせるよう心掛けています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ハッピーホームの職員体制
緊急時の対応
24時間体制で経験のある介護スタッフが施設に常駐。
各居室にナースコールが設置されており、困りごとや心配ごと、急な変化にも柔軟に対応しています。
ハッピーホームの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
1日の流れ
- 7:00
起床・身支度
- 8:00
朝食・服薬・口腔ケア
- 9:30
体操・リハビリ
- 12:00
昼食
- 14:00
入浴
- 15:00
散歩・リクリエーション
- 18:00
夕食
- 21:00
就寝
ハッピーホームの外観・内観・居室

1階建ての外観

広々とした食堂

様々な用途で使えるホール

共用の洗面台

廊下はバリアフリー設計

2~3人用の相談室

十分な広さが確保されたトイレ

ベット、エアコン、カーテンが設置された居室

機械浴も可能な浴室
所在地(ハッピーホーム)
住所 | 〒370-1133群馬県玉村町上新田1890-1 |
---|---|
アクセス | JR八高線 高崎駅 車30分 【お車をご利用の場合】 関越自動車道、高崎玉村スマートICから車で2分 |
駐車場有無 | - |
ハッピーホームの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ハッピーホーム(ハッピーホーム) |
---|---|
施設所在地 | 〒370-1133 群馬県玉村町上新田1890-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 28名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上1階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 28室 |
居室面積 | 13.6 〜 ㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 多目的ホール、洗面台、食堂、浴室、トイレ、相談室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 合同会社ハッピーホーム |
---|

よくある質問
- Q
ハッピーホームの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aハッピーホームの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ハッピーホームの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではハッピーホームの周辺(玉村町)の施設を24件掲載しています。
玉村町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、玉村町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ハッピーホームの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aハッピーホームに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 10.0万円〜12.0万円
なお、ハッピーホームがある玉村町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均6.2万円
月額利用料: 平均10.8万円
ご予算などを踏まえて玉村町周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ハッピーホームの入居条件は?
- Aハッピーホームに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ハッピーホームの施設情報ページをご覧ください。
玉村町(群馬県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 6.2万円 | 10.8万円 |
中央値 | 10.0万円 | 10.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.8万円 |
中央値 | 11.1万円 |