
- 外観
- 木造1階建て

- 廊下
- バリアフリーの広い廊下

- 多目的ホール
- 広く明るい多目的ホール

- 食堂
- 温かみのある広い食堂

- 個室A
- ベッド、エアコン等を完備した個室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 群馬県玉村町板井31-7
- アクセス
- JR八高線 高崎駅 東口下車、タクシーで約30分(約11km)JR八高線 高崎駅 群馬中央バス乗車25分、斎田下車徒歩5分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービス手厚い介護デイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- ホームでの1日の過ごし方
- 24時間スタッフが対応
- デイサービスが併設
ハッピースマイルの料金プラン
要介護1(月額料金)
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 111,950円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 95,000円 |
管理費 | 3,050円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 5,100円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 8,800円 |
要介護2(月額料金)
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 101,950円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 85,000円 |
管理費 | 3,050円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 5,100円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 8,800円 |
要介護3(月額料金)
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 91,950円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 75,000円 |
管理費 | 3,050円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 5,100円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 8,800円 |
要介護4(月額料金)
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 91,950円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 75,000円 |
管理費 | 3,050円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 5,100円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 8,800円 |
要介護5(月額料金)
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 91,950円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 75,000円 |
管理費 | 3,050円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 5,100円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 8,800円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金:敷金
賃料:共益費、食費込み
その他:クリーニング代(5100円)、寝具リース代(3700円)
上記以外では介護保険料自己負担分、理髪代(1300円/希望者のみ)、医療費、薬剤費、おむつ代(実費/施設おむつ利用可能)、消耗品費等が別途必要。
※夜間のおむつ交換:3000円/月(技術料)
※通院の際、施設職員による送迎希望の場合:片道1000円(別途で通院介助費:500円/30分)
※入院時の洗濯物や荷物の配送を希望の場合:1000円/1回
居室設備
ベッド、エアコン、カーテン、ナースコール、スプリンクラー、トイレ、洗面台
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ハッピースマイルとは
ハッピースマイルは、群馬県佐波郡玉村町板井にある住宅型有料老人ホームです。
デイサービスなどを運営している、株式会社メディカルコーポレーションが母体となっています。
アクセスは車の場合、関越自動車道高崎玉村スマートICより約2分(約1キロメートル)。
電車の場合、JR上越新幹線 高崎駅東口を下車し、タクシーで約30分(約11キロメートル)の場所に位置します。
駐車場があるため、家族や友人も来訪しやすい環境です。
ホームの周辺は閑静な住宅街で、近くには広大な畑があります。
近くには日本で2番目に長い川とされている利根川が流れています。
当ホームは、全室個室で、26戸あります。
居室の広さは18.1平米で、ベット・エアコン・カーテンを完備。
大きな窓があり、明るい陽が差し込みます。
共同で食堂やホール・トイレ・洗面所・浴室などを利用。
廊下やトイレ・浴室などには、至るところに手すりが設置してあり、歩行が不安定な方は伝い歩きをしながら歩くことが可能です。
入居条件として、原則、要介護度1以上の方となっており、一生涯入居・生活保護受給者の入居、県外者の方も入居も可能です。
本人の意思と家族の同意により、看取り介護(ターミナルケア)にも対応しています。24時間介護専門スタッフが常駐しているため安心です。
第2の我が家として心地よく暮らせる施設です。
老後の生活を安心して暮らせるよう、スタッフが心を込めてケアします。
ハッピースマイルのおすすめ・特徴
- ホームでの1日の過ごし方
朝7時頃に起床・身支度をします。
8時に朝食・服薬・口腔ケアをし、9時30分頃体操やリハビリをし、体を動かします。
12時には、昼食を摂り休憩を挟んだあとは14時に入浴です。
個浴や、特殊浴槽があり、車椅子の方でもゆったりと湯船に浸かることができます。
15時は、散歩やリクリエーションをし、頭や体を動かし心身共にリフレッシュします。
18時頃に夕食を摂ったあとは自由に各々の時間を過ごし、21時頃に就寝となります。夜間も介護スタッフが常駐しているため、必要なときにはナースコールにて呼ぶことができ、安心です。
- 24時間スタッフが対応
24時間、介護専門スタッフが常駐しています。
居室にはナースコールが設置してあるため、必要時にはすぐにスタッフを呼ぶことが可能です。夜間も巡回しており、必要時にはおむつ交換などのケアを実施。
緊急時には協力医療機関に指示を仰ぎます。本人の意思と家族の同意により、看取りまで行なっており、人生の最期を住み慣れた場所で親しい仲間・スタッフと共に迎えることが可能です。
入居者が納得のいく人生が送れるよう、最期までスタッフ一同が心を込めてサポートします。スタッフが24時間常駐する安心感のもと、看取りと介護が揃った充実の環境で快適なシニアライフを楽しむことができます。
- デイサービスが併設
当ホームにはデイサービスが併設しており、必要に応じてケアを受けることができます。
可能な限り利用者が居宅において、一人ひとりの有する能力に応じて、自立した生活を営むことができるよう、サポートします。
入浴の介助が受けられるほか、リハビリも受けることができます。作業療法士が5名在籍しているため、一人ひとりに合ったリハビリを受けることができ、心身機能の維持・向上を図ります。
入居条件
その他条件
要介護度1以上の方(原則)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ハッピースマイルの職員体制
リハビリ・機能訓練
併設しているデイサービスには、リハビリを専門としている作業療法士が在籍しています。
定期的にリハビリを受けることができます。
緊急時の対応
居室には、ナースコールが設置してあるため、必要時にはスタッフを呼ぶことができます。
緊急時には、地元の医療機関へ通院用の専門車輌を配備して有料送迎を行っています。
医療機関と連携しており、月に2回ほど定期往診があります。
協力医療機関
善如寺医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、泌尿器科 |
協力内容 | 訪問診療、健康診断、健康相談、他 |
芳賀歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科治療、他 |
ハッピースマイルの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 委託 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事の提供もしています。 |
1日の流れ
- 7:00
起床・身支度
- 8:00
朝食・服薬・口腔ケア
- 9:30
体操・リハビリ
- 12:00
昼食
- 14:00
入浴
- 15:00
散歩・リクリエーション
- 18:00
夕食
- 21:00
就寝
レクリエーション
体操などのレクリエーションを実施しています。
レクリエーションを通じて利用者とスタッフが楽しみながら親睦を深める事が出来るため、より充実した生活を送ることができます。
また、体や脳を動かすため、機能の維持や精神の安定を図るのにとても重要な役割をしています。
行事・イベント
四季折々の行事を行なっています。
春のお花見は、誰もが心待ちにしているイベントです。
桜を見ながら太陽の光を浴びて、リフレッシュします。
ハッピースマイルの外観・内観・居室

木造1階建て

バリアフリーの広い廊下

広く明るい多目的ホール

温かみのある広い食堂

ベッド、エアコン等を完備した個室
所在地(ハッピースマイル)
住所 | 〒370-1135群馬県玉村町板井31-7 |
---|---|
アクセス | JR八高線 高崎駅 東口下車、タクシーで約30分(約11km) JR八高線 高崎駅 群馬中央バス乗車25分、斎田下車徒歩5分 【お車をご利用の場合】 関越自動車道、高崎玉村スマートICより車で約2分(約1km) |
駐車場有無 | 有 |
ハッピースマイルの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ハッピースマイル(ハッピースマイル) |
---|---|
施設所在地 | 〒370-1135 群馬県玉村町板井31-7 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 26名 |
開設年月日 | 2011年07月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上1階 |
敷地面積 | 1557.8㎡ |
延床面積 | 762.0㎡ |
居室総数 | 26室 |
居室面積 | 18.1 〜 ㎡ |
建築年月日 | 2011年07月01日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | スプリンクラー、消火器、自動火災報知設備、火災通報設備 |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 食堂、多目的ホール、浴室(特殊浴槽)、トイレ(車椅子対応) |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社メディカルコーポレーション |
---|

よくある質問
- Q
ハッピースマイルの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aハッピースマイルの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ハッピースマイルは認知症でも、入居することはできますか?
- Aハッピースマイルでは認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ハッピースマイルの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではハッピースマイルの周辺(玉村町)の施設を24件掲載しています。
玉村町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、玉村町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ハッピースマイルの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aハッピースマイルに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 9.2万円〜11.2万円
なお、ハッピースマイルがある玉村町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均6.2万円
月額利用料: 平均10.8万円
ご予算などを踏まえて玉村町周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ハッピースマイルの入居条件は?
- Aハッピースマイルに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ハッピースマイルの施設情報ページをご覧ください。
玉村町(群馬県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 6.2万円 | 10.8万円 |
中央値 | 10.0万円 | 10.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.8万円 |
中央値 | 11.1万円 |