- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「すこやか」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
すこやかの料金プラン
月払いAプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 137,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 8,000円 |
食費 | 42,900円 |
水道光熱費 | 12,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 45,000円 |
月払いBプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 143,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 36,000円 |
管理費 | 8,000円 |
食費 | 42,900円 |
水道光熱費 | 12,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 45,000円 |
月払いCプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 146,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 39,000円 |
管理費 | 8,000円 |
食費 | 42,900円 |
水道光熱費 | 12,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 45,000円 |
月払いDプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 149,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 42,000円 |
管理費 | 8,000円 |
食費 | 42,900円 |
水道光熱費 | 12,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 45,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
●食費
朝330円、昼・夕各550円
●その他(=サービス管理費)
※月額利用料の他、介護保険負担金や個人の要望により別途費用が必要となる
●実費負担
理美容代,オムツ代、介護保険費用、医療保険費用等
●退去時にお部屋の清掃費用及び現状復帰費用の負担あり
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
すこやかとは
鹿児島県鹿児島市に拠点を構えるすこやかは、2013年11月に開設した住宅型有料老人ホームです。
運営法人の「林ケアサポート株式会社」は、鹿児島県内に複数のデイケアサービス・訪問看護ステーション・住宅型有料老人ホームなどを展開しています。
施設は、JR九州鹿児島指宿枕崎線「鹿児島中央駅」からおおよそ徒歩8分に位置。
施設は駅から近いため、人が多く集まる賑やかな環境です。
施設は、入居者のプライバシーに配慮した完全個室を17部屋完備。
また施設内は、入居者の身体の負担を軽減するバリアフリー設計しているため、手すりを取り付けた幅の広い廊下を安全に移動することができます。
施設の入居条件は、要支援1〜2・要介護1〜5の認定を受けている方としています。
施設は24時間体制で入居者の生活をサポートする介護スタッフが常駐し、入居者が施設での生活に不安を感じることがないように努めています。
すこやかのおすすめ・特徴
- 入居者の健康を支える協力医療機関
施設は協力医療機関と連携を図りながら、入居者が健康に不安を感じることのない環境を整えます。
地域住民の健康をサポートする「医療法人起生会林内科胃腸科病院」では、入居者の体調管理を実施。
「医療法人起生会林内科胃腸科病院」は人間ドック・各種健康診断に対応できる検査機器を取り揃えているため、入居者の体調不良も詳細な検査で原因を追究することができます。
また充実した入院設備も用意しているため、症状が改善しない場合には、ゆっくりと入院加療を行うことが可能です。 - 作業療法士が常駐するデイサービス
施設は入居者がハツラツとした毎日を営めるように、同グループが展開する「デイサービスひびき」を併設しています。
「デイサービスひびき」では、入居者一人ひとりの身体能力に合わせた個別リハビリテーションや多彩なレクリエーションを企画しているため、新しい生きがいや趣味を見つけやすい環境です。また、作業療法士が常駐。
作業療法士が入居者の評価を行い、楽しみながら取り組める作業活動を提案します。
リハビリテーションに取り組むことで、安全性の高い日常生活動作が行えるようになるため、活動的に過ごすことができます。その他、入居者の筋肉の強張りをほぐすために、空気圧を利用して下肢のむくみを解消するメドマー・電気治療機器などを使用したリラクゼーションマッサージも提供しています。
- 心落ち着く環境を整えた居室空間
施設は入居者が心休まる生活を営めるように、生活の営みやすさに配慮した居室を用意しています。
居室面積はおおよそ15平米あるため、自宅からお気に入りの小物を持ち込んで、居室を入居者の嗜好に合わせてコーディネートすることができます。
また居室には防火カーテンを取り付けているため、新生活のために新しく買い直す必要がありません。各居室には、エアコンを完備。
快適な空調に室温を保つことができるため、高齢の方に多いと言われているヒートショックを予防することができます。
廊下との温度差を無くしながら、寒暖差の激しい日やお風呂あがりにも心地よく感じる室温に設定することが可能です。また各居室には、ナースコールを用意。
施設には24時間体制で介護スタッフが常駐しており、困りごとが発生した際や体調が優れない時には居室に呼び出すことができます。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
すこやかの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
施設は個浴室を設けているため、のびのびと1人の入浴時間を楽しむことができます。
また施設には特別浴槽も完備しているため、1人での入浴に不安を感じる方は、介護スタッフのサポートを受けながら快適に入浴を行うことが可能です。
緊急時の対応
緊急時には、協力医療機関である「医療法人起生会林内科胃腸科病院」と連携を図ります。
施設は、365日24時間体制で介護スタッフが常駐。
困りごとが増えやすい夜間にも、素早い対応を行います。
すこやかの近くのその他の施設
すこやかの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設は入居者が食事の時間を楽しみにできるように、スタッフができたての味わい深い家庭料理を振る舞います。
|
レクリエーション
施設は入居者が和気あいあいとした時間を過ごせるように、談話スペースを設けています。
談話スペースでは他の入居者とコミュニケーションを深めたり、来訪した家族の方と水入らずの時間を楽しむことができます。
行事・イベント
施設は季節のイベントを大切にしているため、イベント時には四季折々の雰囲気を大切にした食事を用意しています。
10月31日には、ハロウィン仕様の食事を用意。
旬のカボチャを豊富に使用したカボチャサラダとカレーを振る舞いました。
また入居者も積極的にイベントに参加できるように、カレーの具材の皮むきや型抜きは入居者が行い、イベントの支度を整えています。
所在地(すこやか)
住所 | 〒890-0046鹿児島県鹿児島市西田3丁目15-5 |
---|---|
アクセス | JR鹿児島本線 鹿児島中央駅 徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
すこやかの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | すこやか(スコヤカ) |
---|---|
施設所在地 | 〒890-0046 鹿児島県鹿児島市西田3丁目15-5 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 17名 |
電話番号 | 099-263-8157 |
公式ホームページ | https://hayashi-care.com/sukoyaka/ |
開設年月日 | 2013年11月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 17室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 林ケアサポート株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
すこやかの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではすこやかの周辺(鹿児島市)の施設を434件掲載しています。
鹿児島市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、鹿児島市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
すこやかの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
鹿児島市(鹿児島県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 122.9万円 | 12.7万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.2万円 |
中央値 | 10.1万円 |