- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「リライフ根道ケ丘」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
リライフ根道ケ丘の料金プラン
個室プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 122,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 42,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 50,700円 |
水道光熱費 | 20,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
夫婦室プラン(一人の金額)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 114,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 9,000円 |
食費 | 50,700円 |
水道光熱費 | 15,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇水道光熱費
共益費(共有スペースや居室などの水道光熱費)
※冬季加算/月額5,000円(11月~4月)
〇食費
1日3食1ヵ月分
1,690円/日(朝食350円、昼食620円、夕食720円)
◎選択サービス
・リネン交換(週1回交換1,000円/月、週2回交換2,000円/月)
・おやつ50円/日
・家電製品利用料
※介護保険サービス費・医療費・おむつ代・理美容費・クリーニング費は別途個人負担になります。
居室設備
トイレ・洗面所

この施設を見た人がよく見る近隣施設
リライフ根道ケ丘とは
リライフ根道ケ丘は、施設内にデイサービス・訪問介護ステーション・薬局が併設されたサービス付き高齢者向け住宅です。
利用者は、医療・介護の両面から必要なサービスを受けることができ、安心して自分らしいセカンドライフを過ごすことができます。
館内はバリアフリー構造で安全に生活でき、居室はすべて個室のため利用者一人ひとりのプライバシーにも配慮。
各居室にはトイレ・洗面所・ナースコールを完備しています。
単身用の約11畳の居室のほか約18畳の2人用の居室もあり、夫婦や兄弟姉妹、親子など一緒に入居することも可能です。
施設の職員はすべて有資格者であり、専門性の高い職員が利用者の毎日を支えています。
また社内研修も積極的に実施し、職員の技能向上および、より良質のサービス提供ができるように努めています。
リライフ根道ケ丘のおすすめ・特徴
- 職員はすべて有資格者
施設職員はすべてホームヘルパー・介護福祉士・介護支援専門員・看護師などの有資格者を配置。
専門性の高い職員が利用者の生活を支えています。
そのため万が一、入居中に利用者の介護度が上がってしまった場合にも対応可能です。
利用者は、住み慣れた施設に継続して住むことができます。
施設では少人数単位(ユニット)制を採用しており、認知症の利用者がスムーズに生活環境に適応できるよう配慮。
利用者一人当たりに対しての配置職員数を増やすことで、より細やかな介護サービスを可能にしています。
また併設のデイサービスや訪問介護ステーションにも、有資格者の職員を設置しています。
利用者一人ひとりに必要な介護・医療サービスを適切に提供することが可能です。 - 医療・介護の連携で安心
施設では日中は看護師が常駐し、利用者のバイタルチェックや服薬管理を行っています。
また併設の訪問介護ステーションを利用することで、訪問看護のサービスを受けることも可能です。
各職員は利用者の主治医や担当看護師と連携し、利用者の健康を支えています。施設では「医療法人道ケ丘クリニック」と協力体制を敷いており、往診や通院による診療について連携しています。
そのため、持病などにより健康に不安のある方も安心して入居可能です。
加えて「島田歯科医院」とも協力体制にあり、利用者は気軽に訪問歯科のサービスを受けることができます。
施設看護師・協力医療機関・施設介護職員は、密に連携しあい利用者に対し多面的なアプローチを行い、利用者の健康的な生活を支えています。 - 懐かしい田園風景のある周辺環境
最寄りの交通機関はJR常磐線「常陸多賀駅」で、施設から車で約15分ほどの距離にあります。
周囲には昔ながらののどかな田園風景が広がっており、利用者はゆったりとした気分で過ごすことができます。
また施設から徒歩約4分の場所に「だいはら水辺公園」があり、散歩をするのにピッタリです。
田畑や公園、緑地など自然の美しさや季節の移り変わりを感じられる環境で、利用者は都会の喧騒から離れて悠々自適なセカンドライフを満喫することができます。施設から約8分の場所にドラッグストア、約10分の場所にコンビニエンスストアがあるため、利用者は日用品の買い物に困りません。
その他にも飲食店や美容室などが徒歩圏内にあるため、生活利便性が高く暮らしやすい環境です。
利用者は豊かな緑に囲まれながらも便利で安心な環境にて、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
入居条件
その他条件
・医療面で入院治療が必要でない方(在宅療養が可能)、または主治医が明確な方
・感染症、暴力行為などがなく、集団生活を営むことができる方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リライフ根道ケ丘の近くのその他の施設
リライフ根道ケ丘の職員体制
リハビリ・機能訓練
施設にはデイサービスが併設されており、そちらを利用することで機能訓練を受けることができます。
利用者の身体機能の維持向上を目的とした、健康体操や口腔体操などの集団運動に加え、個別に筋力トレーニングおよび動作訓練を実施。
利用者は専門性の高い職員の指導や見守りのもと、安全に訓練に取り組むことができます。
また、デイサービスでは様々なレクリエーションを通して、脳トレや手指の訓練を行っているため、利用者は楽しみながら自身の身体機能を高めることが可能です。
緊急時の対応
居室内にナースコールを完備しており、通報があった場合は24時間常駐の職員が駆けつけます。
状況や必要に応じて、救急車の手配や病院への送迎および受診引率などを実施。
急な体調不良やケガなどがあった場合にも、職員が適切に対応します。
また職員による夜間定時巡回を実施しており、利用者の安全確保に努めています。
協力医療機関
医療法人根道ヶ丘クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、小児科、アレルギー科 |
協力内容 | 往診、診察 |
島田歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科 |
リライフ根道ケ丘の近くのその他の施設
リライフ根道ケ丘の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房で調理、配食サービス併用 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 食事は施設内で調理され、できたてが毎食提供されます。
さらに、利用者同士の交流のきっかけになったり、利用者がゆったりとしたひとときを過ごせるよう、お菓子とお茶を楽しめる「ティータイム」も実施。
|
行事・イベント
利用者が充実した施設生活を送れるよう、定期的に懇親会・誕生会などの食事イベントや、季節行事に応じた特別メニューの提供を実施しています。
また、ランチツアーやお花見などの外出イベントも実施しています。
職員は利用者が安全にイベントを楽しめるよう、見守りや声掛け、動作の介助などを実施。
時には一緒になって盛り上がり、利用者のセカンドライフが楽しみや充実感のあるものとなるようにサポートしています。
所在地(リライフ根道ケ丘)
住所 | 〒316-0022茨城県日立市大沼町4-9-11 |
---|---|
アクセス | JR常磐線 常陸多賀駅 バスで15分降車後、徒歩1分 |
駐車場有無 | - |
リライフ根道ケ丘の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | リライフ根道ケ丘(リライフネミチガオカ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒316-0022 茨城県日立市大沼町4-9-11 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 25名 | |
電話番号 | 0294-25-6653 | |
公式ホームページ | https://www.merry-gr.jp/relife | |
介護事業所番号 | 13093 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 23室 | |
居室面積 | 18.0 〜 28.0㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年11月16日 | |
開設年月日 | 2013年12月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂・居間・トイレ・浴室・サービスステーシヨン |
運営事業者名 | 有限会社リライフ |
---|
よくある質問
- Q
リライフ根道ケ丘の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではリライフ根道ケ丘の周辺(日立市)の施設を91件掲載しています。
日立市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、日立市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
リライフ根道ケ丘の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
リライフ根道ケ丘の入居条件は?
- Aリライフ根道ケ丘に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、リライフ根道ケ丘の施設情報ページをご覧ください。
日立市(茨城県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 5.9万円 | 14.1万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 15.2万円 |
中央値 | 11.0万円 |