- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「医心館 大和」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
医心館 大和の料金プラン
基本料金
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 126,040円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 54,000円 |
管理費 | 36,400円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費には、水道光熱費を含む。
・食費は1,188円/日×30日で計算。
※食費において、点滴のみや経管栄養の方には食費の請求はなし。
・月の途中で入退去する場合は、日割り計算。
・その他、実費費用(税込み)
リネン代110円/日
洗濯代165円/日
おむつ代660円/日
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
医心館 大和とは
医心館 大和は、相鉄本線・小田急江ノ島線「大和駅」から徒歩で約9分、国道467号線から少し入った場所にある住宅型有料老人ホームです。
敷地内に広い駐車場を用意しており、家族の方は車で便利に来訪できます。
ホスピス機能を備えた慢性期・終末期の看護・介護ケアに特化した施設となっており、がん終末期や人工呼吸器、神経変性疾患といった常時のケアを必要とする方を積極的に受け入れています。
施設内には介護・看護スタッフが24時間体制で常駐、必要なときに必要な介護・看護が受けられる体制を整えています。
医療面では地域の医療機関と連携、緩和ケアや人工呼吸器管理、胃ろう、輸液療法、ストーマ管理、褥瘡の処置といった専門的なケアや処置にも対応しています。
共用設備には車いす対応トイレやチェア浴、ストレッチャー浴といった介護仕様の設備を用意。
居室は全室個室としており、静かな環境の中でゆっくりと療養することが可能です。
医心館 大和のおすすめ・特徴
- 慢性期・終末期の看護・介護に特化した住宅型有料老人ホーム
医心館は慢性期・終末期の看護・介護に特化した住宅型有料老人ホームです。
がん終末期や人工呼吸器、気管カニューレ装着、神経変性疾患といった24時間体制のケアを必要とする方を専門的に受け入れ、医療・看護・介護を受けながら安心して暮らせる療養の場を提供しています。
一般的なホスピスと呼ばれる機能を持ち合わせており、終のすみかとして人生の最後まで利用することが可能です。 - 24時間365日の介護・看護体制
施設内には介護・看護スタッフが24時間365日体制で常駐、必要なときに必要な介護・看護が受けられる体制を整えています。
医療機関との連携により高度なケアにも対応。
疼痛等に対する緩和ケアや人工呼吸器管理、口からの食事摂取が難しい方向けの栄養補給、輸液療法、ストーマ管理、褥瘡の処置といった専門的なケアや処置にも対応可能です。
自宅で利用していた主治医・ケアマネージャーの継続が可能で、ホームでの生活が初めての方も安心感を持って入所することができます。 - 介護仕様の共用設備と穏やかに療養できる快適な個室
施設内はホテルライクな内装の居心地良く過ごせるバリアフリー設計。
ゆとりあるスペースを確保しており、車いすの方も狭さを感じずにゆったりと生活できます。
共用スペースには食堂や浴室、トイレといった共用設備を用意。
食堂は利用者の憩いの場として開放しており、日中は食事や仲間との歓談、テレビ鑑賞、趣味活動などを楽しむことが可能です。
トイレ・浴室には介護仕様の設備を完備。
トイレは温水洗浄機能付きで、座ったまま手が洗える洗面台や手すり、ナースコールを完備。
浴室には手すり・シャワーチェアー・腰掛け台を備えた個浴と、チェアタイプ・ストレッチャータイプの2つの機械浴槽を用意。
身体状況に応じた安全な入浴を行うことが可能です。
居室は13.02㎡~13.53㎡の個室、3モーター式介護ベッド・ナースコール・エアコン・車いす対応洗面台を完備。
自身での寝返りが難しい方のために、床ずれ予防のためのエアーマットも用意しています。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
医心館 大和の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
生活リハビリを意識した介助を心がけています。
立つ・座る・起き上がる・寝返る等の基本動作や、食事・排泄・入浴・着替え等の日常生活動作をリハビリとして捉え、利用者の能力を活かした介助を行うことで、身体機能や日常生活動作能力の維持を図っています。
緊急時の対応
急変や転倒・転落によるケガなどがあった場合には、看護スタッフが中心となって緊急時対応を実施。
主治医や協力医の指示を仰ぎ、指示に基づいた応急処置や救急搬送の手配・付き添い、家族への連絡等を行います。
医心館 大和の近くのその他の施設
医心館 大和の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 必要な栄養をしっかりと摂取してもらえるよう、栄養バランスに配慮した多彩なメニューを提供しています。
|
所在地(医心館 大和)
住所 | 〒242-0013神奈川県大和市深見台1丁目7番4号 |
---|---|
アクセス | 小田急江ノ島線 大和駅 徒歩約9分 |
駐車場有無 | - |
医心館 大和の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 医心館 大和(イシンカンヤマト) |
---|---|
施設所在地 | 〒242-0013 神奈川県大和市深見台1丁目7番4号 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 51名 |
電話番号 | 046-206-6070 |
公式ホームページ | https://ishinkan.amvis.com/hospices/ishinkan_yamato/ |
開設年月日 | 2022年02月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 51室 |
居室面積 | 13.0 〜 13.5㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社アンビスホールディングス |
---|
※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神奈川県「神奈川県内有料老人ホーム重要事項説明書」
よくある質問
- Q
医心館 大和の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは医心館 大和の周辺(大和市)の施設を86件掲載しています。
大和市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大和市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
医心館 大和の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
大和市(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 200.2万円 | 21.1万円 |
中央値 | 21.0万円 | 20.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 24.7万円 |
中央値 | 26.0万円 |