- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ライフコート宮の沢」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ライフコート宮の沢の料金プラン
Aプラン(ワンルーム)
- 入居時
- 174,000円
- 月額料金
- 148,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 174,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 56,100円 |
水道光熱費 | 2,100円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Bプラン(ワンルーム浴室)
- 入居時
- 186,500円
- 月額料金
- 153,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 186,500円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 56,100円 |
水道光熱費 | 2,100円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Cプラン(1LDK)
- 入居時
- 261,500円
- 月額料金
- 198,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 261,500円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 95,000円 |
管理費 | 45,000円 |
食費 | 56,100円 |
水道光熱費 | 2,100円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時その他料金
敷金(賃料2.5カ月分)
住宅総合保険料3年分24,000円
・食費
朝490円・昼640円・夕740円×30日で計算
・水道光熱費
水道代として
電気・電話料金は各戸メーターにて別途精算
・冬期共用部暖房費(11月~4月)月4,000円
【その他実費負担】
駐車場使用料4,000円/月
ゲストルーム 1泊1名利用4,000円、食事別
居室設備
【Aプラン】
トイレ・洗面・キッチン・収納・ナースコール
【B・Cプラン】
トイレ・洗面・キッチン・収納・浴室・ナースコール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ライフコート宮の沢とは
ライフコート宮の沢は、札幌市手稲区にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
周辺にはスーパーや家具店・ドラッグストアなどがあり、普段のちょっとした買い物をする際に便利な場所。
サービス付き高齢者向け住宅は一般的な介護施設とは違い、高齢者のための住まいであるため、自宅で暮らしていたときと同じように自由な暮らしができます。
1日6便のシャトルバスを無料で運行していて、当施設と地下鉄「宮の沢駅」間を行き来しているため、札幌中心部にも気軽に遊びに行けます。
家族や友人も利用でき、面会にも行きやすくて便利です。
入居の要件は身の回りのことを自身でできる方、認知症など精神疾患のない方、連帯保証人のいる方など。
現在、訪問介護を利用している方も入居可能です。
介護施設に入居するには早いけど、一人暮らしをするのは不安という方などにオススメの住まいです。
ライフコート宮の沢のおすすめ・特徴
- さまざまなタイプの居室を用意
入居者のニーズに合わせて4つのタイプの居室を用意しています。
Aタイプは1ルームの25.51平米で、一人で生活するために十分な広さを確保。
窓からは明るい陽射しが入り、清潔感のある住み心地の良い居住空間です。Bタイプもワンルームで28.63平米を確保。
こちらは浴室も設置されています。Cタイプは1LDKで、51.02平米のゆったりとした居住空間。
キッチン部分も十分な広さを確保していて、浴室も設置されており、夫婦など二人で入居することができます。Dタイプは車いす用の1ルームで、28.63平米あります。
全ての居室にはキッチンやトイレ・収納・洗面などが設置されていて、電磁調理器・電気温水器・電気蓄熱暖房機などオール電化になっています。また、1階の共用スペースには食堂、バーカウンター、ビリヤード・卓球などがある娯楽室、アスレチックジムなどを設置していて、空き時間には運動や趣味を楽しむことができます。
2階には大浴場を用意。
自室に浴室が設置されている方でも、温泉のような広々とした浴場を利用して、ゆっくりと疲れを癒すことができます。3階には麻雀台がある娯楽室。
6階には図書館、7階にはカラオケ室など、さまざまな娯楽室も用意されていて、他の入居者の方々と一緒に楽しいシニアライフが過ごせます。 - さまざまなサービス提供で自宅にはない安心を実現
当施設ではさまざまなサービスを提供し、入居者の方々が安心して暮らせるように応援しています。
運営法人であるタナカメディカルグループ内の医療機関への通院の際は、送迎サービスを行っているため、なかなか付き添えない家族も安心です。1日に数回、食事や外出の機会などを利用して、入居者の健康に変わりがないか、何か困りごとはないかなど状況を確認。
緊急時にはスタッフがすぐに駆け付けます。また、ティッシュやトイレットペーパー・電球・切手などの日用品を販売したり、普通郵便の投函や宅配便などの一時預かり、電球の交換、設備トラブルの対応なども行っています。
そのほか有料サービスとして、ゲストルームの利用や寝具の貸し出し、理美容サービス、食事の配膳サービスなども実施。一人暮らしをしているときにはない、誰かがいてくれる安心を手に入れられます。
- 医療機関や介護事業所などと連携しトータル的なサポート
当施設はタナカメディカルグループが運営しています。
タナカメディカルグループでは札幌田中病院や札幌緑誠病院、札幌宮の沢病院などの医療機関をはじめ、ライフコートシリーズのサービス付き高齢者向け住宅や居宅介護支援事業所、特別養護老人ホームなどの介護施設など複数の事業を展開しています。
これらの医療機関や事業所などがお互いに連携し、入居者の生活をサポート。
医療機関では普段の軽い風邪から急な体調不良まで診察し、入院が必要な際にも対応しています。日常生活で介護が必要になった場合は、居宅介護支援事業所のケアマネージャーに相談。
要介護認定の申請手続きや、介護サービス事業所との連絡調整を行います。
また、さらに重度の介護が必要になった場合などは、グループ内の介護施設への転所が可能。わざわざ新たな生活の場を自身で探す必要はありません。
入居条件
その他条件
・身の周りのことがご自分でできる方
・認知症など精神疾患の無い方
・連帯保証人がいる方
・単身高齢者世帯
・同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
【医療対応】
重度の認知症は受入れ不可
インスリン投与 自己管理ができる場合可
透析 自己管理ができる場合可
ストーマ 自己管理ができる場合可
在宅酸素 自己管理ができる場合可
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ライフコート宮の沢の近くのその他の施設
緊急時の対応
各居室にはナースコールが設置されており、体調が悪くなった時や転倒してケガした際など、すぐにスタッフに連絡ができます。
スタッフは24時間体制で常駐していて、すぐに駆け付けて状況を確認。
かかりつけ医やご家族などと連携して対応を行います。
協力医療機関
札幌田中病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、歯科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 外来診療と入院が必要な際の医療サポート |
札幌緑誠病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 外来診療と入院が必要な際の医療サポート |
ライフコート宮の沢の近くのその他の施設
ライフコート宮の沢の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は外部の業者「株式会社LEOC」に委託しており、1日3食すべて施設内の厨房で調理しています。 四季折々のイベント食や、毎週さまざまな食事イベントを用意。
|
レクリエーション
施設内で行うレクリエーションや、外出レクリエーションなど趣向を凝らした多彩な催しを企画しています。
札幌綱領楽団のコンサートや映画鑑賞、健康体操、健康講和、安全講話など多種多様。
ほかにも囲碁やカラオケ・お花などのサークル活動もあります。
外出レクリエーションは釣りやクルージング、パークゴルフ、夏祭り、お花見、いちご狩りなどアクティブな企画をたくさん用意。
生き生きとした楽しいシニアライフを満喫できます。
所在地(ライフコート宮の沢)
住所 | 〒006-0004北海道札幌市手稲区西宮の沢4条2-3-20 |
---|---|
アクセス | 札幌市営地下鉄東西線 宮の沢駅 バスで6分 降車後、徒歩2分 |
駐車場有無 | - |
ライフコート宮の沢の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ライフコート宮の沢(ライフコートミヤノサワ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒006-0004 北海道札幌市手稲区西宮の沢4条2-3-20 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 98名 | |
電話番号 | 011-688-2222 | |
公式ホームページ | https://www.tanakamedical.net/life-m/ | |
介護事業所番号 | 26118 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 7階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 83室 | |
居室面積 | 25.5 〜 54.4㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2002年04月01日 | |
開設年月日 | 2002年04月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂・大浴場・アスレチックシム・娯楽室 |
運営事業者名 | 株式会社リョーワ |
---|
よくある質問
- Q
ライフコート宮の沢の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではライフコート宮の沢の周辺(札幌市手稲区)の施設を80件掲載しています。
札幌市手稲区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、札幌市手稲区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ライフコート宮の沢の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ライフコート宮の沢の入居条件は?
- Aライフコート宮の沢に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ライフコート宮の沢の施設情報ページをご覧ください。
札幌市手稲区(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 23.6万円 | 13.5万円 |
中央値 | 8.6万円 | 12.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.3万円 |
中央値 | 10.4万円 |