アルテンハウゼ手形住吉町【秋田市】料金と空き状況
サービス付き高齢者向け住宅
- 住所
- 秋田県秋田市手形住吉町1番3号三愛会ビル
- 料金
- 交通
- 秋田新幹線 秋田駅 徒歩10分
- 空室状況
- -
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴手厚い介護レクリエーション充実
アルテンハウゼ手形住吉町とは
アルテンハウゼ手形住吉町は、リハビリとレクリエーションに力をいれている高齢者向け住宅です。
入居者の意見を取り入れて実施されているリハビリなどもあり、利用者目線でのサポートが行われているのが特徴です。
入居者の方が安心・安全・楽しく暮らしていけるため、設備が整えられているのも魅力の一つ。
入浴施設も3タイプ用意されており、一人ひとりの身体状況に応じて利用することができます。
リハビリにも「TANO」と呼ばれるトレーニングツールを導入。
身体機能の維持・向上にも役立っています。
JR「秋田」駅からは徒歩で約13分。
近隣にはスーパーや千秋公園があり、居室からも公園の緑を楽しむことができます。
アルテンハウゼ手形住吉町のおすすめ・特徴
入居者の健康状態を管理できる体制を完備
ナースステーションに配置されている人員が多いことが特徴です。
通常の施設よりも多い看護スタッフを配置、入居者の健康を管理しています。
日々の状態をチェックすることにより、些細な変化にも気づきやすいといったメリットがあります。
入居者全員が安心して、健康に暮らしていけるサポートが行われています。
設備としては健康を維持していくのに必要な、入浴施設も充実しています。
施設内にはユニットバスと2種類の特殊浴槽を用意。
3タイプある浴室から体の状態に合わせて選択可能となっています。
可能な方は一人でのんびりと湯船に浸かり、リラックスタイムを満喫できます。「ほどよい距離感」が魅力の住まい
一人の時間・他の入居者と過ごす時間、どちらも用意されているのが魅力の住宅です。
住居空間である居室は3タイプを用意。
広さやレイアウトが異なり、空きがあれば好みのお部屋を選ぶことが可能です。
トイレや洗面台、収納家具も設備されているのが特徴。
生活するのに必要な設備が整っており、自分だけのプライベート空間として利用できます。
整理ダンスと可動式のサイドキャビネットが完備され、荷物が多くてもすっきり収納可能です。
バリアフリー設計で統一されている建物内には共有スペースもあります。
居室とは異なり誰でも利用自由のため、他の入居者との時間を楽しむことができます。
食堂や多目的ホールではのんびり過ごすことも可能。
1階には地域交流ホールも完備され、家族との面会時にも利用することができます。設備が整えられた環境でのリハビリテーション
施設の特徴として、リハビリテーションがあげられます。
個別・集団で行うものをそれぞれ用意。
集団ではボールを使った体操や、数字を用いて頭の体操になるものも。
車いすの方でも参加できる体操を実地しています。
個別のメニューでは、一人ひとりのペースと身体状態に合わせたものを提供。
身体に負担をかけすぎず、身体能力の維持・向上を目指しています。
楽しく運動ができる設備として、「TANO」というリハビリテーショントレーニングツールが導入されています。
自分自身の身体がコントローラーとなり、リアルな感覚で体や脳を活性化できる設備。
他の施設ではなかなか経験できない設備で、楽しく体を動かすことができます。
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「アルテンハウゼ手形住吉町」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や削除、提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
アルテンハウゼ手形住吉町の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- Aタイプ
- 個室
- - -
- 16万5000円
- 15万1940円
- Bタイプ
- 個室
- - -
- 16万2000円
- 15万0940円
- Cタイプ
- 個室
- - -
- 15万0000円
- 14万6940円
Aタイプ
- 居室数
- -
- 居室の広さと種類
- -/個室
- 入居時料金
- 16万5000円
- 月額料金
- 15万1940円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- 16万5000円
月額料金内訳
- 賃料
- 5万5000円
- 管理費
- 4万8000円
- 食費
- 4万8940円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
Bタイプ
- 居室数
- -
- 居室の広さと種類
- -/個室
- 入居時料金
- 16万2000円
- 月額料金
- 15万0940円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- 16万2000円
月額料金内訳
- 賃料
- 5万4000円
- 管理費
- 4万8000円
- 食費
- 4万8940円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
Cタイプ
- 居室数
- -
- 居室の広さと種類
- -/個室
- 入居時料金
- 15万0000円
- 月額料金
- 14万6940円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- 15万0000円
月額料金内訳
- 賃料
- 5万0000円
- 管理費
- 4万8000円
- 食費
- 4万8940円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費:30日/月の場合
・要支援、要介護に該当しない場合、日額1206円の状況把握・生活相談サービス料金が別途必要
居室設備
介護ベッド、床頭台、緊急コール、カーテン、整理ダンス、洗面台、トイレ、集音マイク、スプリンクラー、エアコン、照明
秋田市(秋田県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 19.5万円 | 14.2万円 | 13.6万円 |
中央値 | 6.6万円 | 14.5万円 | 14.0万円 |
アルテンハウゼ手形住吉町の近くのその他の施設
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
アルテンハウゼ手形住吉町の近くのその他の施設
アルテンハウゼ手形住吉町の職員体制
リハビリ・機能訓練
施設内には機能回復訓練室を設置。
療法士による、個別のリハビリテーションを受けることもできます。
1対1のため自分のペースで無理なくできるのが魅力。
適度に体を動かすことにより、健康維持にも役立っています。
緊急時の対応
居住空間のある各フロアにはヘルパーステーションを設置。
職員は24時間常駐しています。
居室のトイレとベッド横にはヘルパーコールが設置され、緊急時だけでなく介助が必要な時にも利用可能。
すぐに職員が駆けつけてくれるため安心です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | 2人 |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
秋田東病院 | |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
協力内容 | ①日々の健康管理
|
お肌のクリニック | |
---|---|
診療科目 | 皮膚科 |
協力内容 | ①日々の健康管理
|
こころのクリニック | |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
協力内容 | ①日々の健康管理
|
旭北歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科診療 |
アルテンハウゼ手形住吉町の近くのその他の施設
アルテンハウゼ手形住吉町の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房(施設内) |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 ソフト食は別メニュー、別料金にて提供可 |
食事の説明 | 食事前には必ず嚥下体操が行われており、おいしく安全に食事を楽しめる環境となっています。
|
レクリエーション
入居者の方が楽しいと感じられることをモットーに、様々なレクリエーションが用意されています。
月に3~4回のペースで実地されている、「お買い物レクリエーション」は入居者の希望によって企画されたもの。
1対1で職員が付き添い、自分の好きなものを買いに近隣のスーパーまでお出かけをします。
自分で選ぶ・購入するという行為が、入居者の方にとっては楽しみになっています。
「喫茶あるてん」という、おやつを食べながら他の入居者の方とお話を楽しむ場の提供もあります。
季節に合わせたメニューが提供され、定期的に開催されています。
所在地(アルテンハウゼ手形住吉町)
交通 | 秋田新幹線 秋田駅 徒歩10分 |
---|---|
住所 | 〒010-0864秋田県秋田市手形住吉町1番3号三愛会ビル |
駐車場有無 | 有 |
秋田県秋田市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | アルテンハウゼ手形住吉町(アルテンハウゼテガタスミヨシチョウ) |
---|---|
施設所在地 | 〒010-0864 秋田県秋田市手形住吉町1番3号三愛会ビル |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 |
建物構造 | - |
入居定員 | 60名 |
公式ホームページ | https://altenhause.jp/ |
開設年月日 | 2009年10月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 0570117895-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上5階建 |
敷地面積 | 3075.41㎡ |
延床面積 | 4312.65㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 60室 |
居室面積 | 20.48 〜 22.09㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 食堂、トイレ、手洗いスペース、倉庫、洗濯室、機能回復訓練室、一時介護室、浴室(特殊浴有り)、脱衣室、機械室、レクリエーションスペース、介護・ナースステーション、エレベーター、多目的ホール、地域交流ホール |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 医療法人三愛会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
アルテンハウゼ手形住吉町の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aアルテンハウゼ手形住吉町に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.0万円〜16.5万円
月額費用: 14.6万円〜15.1万円
なお、アルテンハウゼ手形住吉町がある秋田市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均19.5万円
月額利用料: 平均14.2万円
- Q
アルテンハウゼ手形住吉町の入居条件は?
- Aアルテンハウゼ手形住吉町に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、アルテンハウゼ手形住吉町の施設情報ページをご覧ください。