- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「あんしんケア庄屋の里」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
あんしんケア庄屋の里の料金プラン
基本プラン(月額料金)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 75,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 45,900円 |
食費 | 30,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
管理費:30日計算(1530円/日、水道光熱費等を含む)
食費:30日計算(朝食200円/日、昼食400円/日、夕食400円/日)
上記以外に、介護保険自己負担分、介護用品費、日用品費、医療費等が別途必要。
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ・原則2泊3日まで
・1人1泊2200円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
あんしんケア庄屋の里とは
あんしんケア庄屋の里は群馬県太田市にある、2001年10月に開所された住宅型有料老人ホームです。
最寄駅は太田駅で1.7キロの距離にあります。
周辺にはコンビニエンスストアやスーパーが立ち並び利便性にも優れています。
要介護1~5までの方の9名までの入居が可能。
居室は3部屋あり、共同の居室になっています。
入居一時金は一切かからず毎月の料金も低価格設定のため、家族の負担軽減ができる他、生活保護を受給している方も安心です。
家庭的な雰囲気の小規模な施設のため、手厚い介護を受けながら安心安全な環境で生活を送れます。
デイサービスの利用も可能で、施設にこもりきりにならない生活を楽しむことが出来ます。
まだ介護を必要としてはいなくても、一人での生活が不安になってきたという方にもおすすめです。
介護を必要としている方でも、ケアマネジャーに相談しホームヘルパーの訪問を申請することが出来ます。
あんしんケア庄屋の里のおすすめ・特徴
- 医療面のサポート
医療面のサポートとして、毎月1回の主治医の往診で健康の管理を行っています。
毎日バイタルチェックや排せつの管理を行い、自立した生活を送ることが出来るように支援しています。かかりつけの通院や半年に1度は血液検査。
異常にすぐに気づくことが出来るよう管理しているのが特徴です。医療面の処置が必要な方の入居も可能。
糖尿病・インスリン・褥瘡・床ずれ・ペースメーカー・アルツハイマー型認知症・パーキンソン病・リウマチ・関節症・骨折・骨粗しょう症・がん・末期がん・レビー小体型認知症・統合失調症・心筋梗塞・狭心症・うつ・ピック病・脳梗塞・くも膜下出血・・脳血管性認知症への対応が可能です。 - 楽しい生活
明るく家庭的な雰囲気の中で、安心して生活を送ることが出来るよう支援。
居室は3室ありすべて共同の居室になっているため、関係を深めやすい利点があります。個室とは違い、孤立することなく生活することが出来るため入居者も家族も安心です。
広々とした施設内は導線が確保されているため、身体の不自由な方や車いすの方でも安心です。
入居条件
その他条件
入居の可否については、入居希望者の身体状況を調査した上で判定会を行い決定される。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
あんしんケア庄屋の里の近くのその他の施設
あんしんケア庄屋の里の職員体制
リハビリ・機能訓練
施設内には機能訓練指導員として理学療法士が常駐。
日常的な機能訓練や週に2回のリハビリを行っています。
緊急時の対応
緊急時には職員または看護師が医師の指示に従って初期対応や処置を行います。
提携の医療機関へ搬送や受診を行います。
入院になった場合でもしっかりとサポートします。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人順守会 千代田医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、胃腸科、皮膚科、肛門科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ・内科、外科において日常診療
|
医療法人芳志会 長谷川歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
あんしんケア庄屋の里の近くのその他の施設
あんしんケア庄屋の里の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設自ら実施 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は手作りの和食中心の献立を提供。
食事形態を入居者の状態に合わせて変更が可能。
|
レクリエーション
外出レクでは花見見学やドライブに出かけます。
車いすの方や身体の不自由な方でも楽しめるように工夫されたレクリエーションを毎週行い楽しんでいます。
様々なレクリエーションやアクティビティがあるので飽きず入居者同士楽しむことが可能です。
行事・イベント
季節ごとに様々な行事を実施しています。
1月にはお正月や新年会を行い新年をお祝いします。
2月には節分行事で豆まきを実施。
3月にはひな祭りや野菜の種まきを、5月には母の日と野菜の苗を植えます。
6月には父の日、夏野菜の収穫。
7月には納涼祭、9月には敬老の日の行事を行います。
小運動会の開催や文化祭、クリスマス会や餅つきなど季節ごとの行事が盛りだくさんで、入居者が飽きずに楽しめるようになっています。
また、桜やつつじ、アジサイやコスモスといった四季の花見を開催。
春夏秋冬楽しめる行事です。
所在地(あんしんケア庄屋の里)
住所 | 〒373-0852群馬県太田市新井町82-4 |
---|---|
アクセス | 東武伊勢崎線 太田駅 徒歩2分、太田駅(バス停)乗車、城山病院入り口(バス停)降車、徒歩10分 【お車をご利用の場合】 太田市役所(群馬県太田市浜町2−35)を西に進む(42m)、左折する(170m)、福祉会館南(交差点)を右折する(550m)、左折する(900m)、左折する、目的地は前方右側(55m) |
駐車場有無 | 有 |
あんしんケア庄屋の里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | あんしんケア庄屋の里(アンシンケア ショウヤノサト) |
---|---|
施設所在地 | 〒373-0852 群馬県太田市新井町82-4 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 9名 |
電話番号 | 0276-70-5660 |
公式ホームページ | https://ansincare.or.jp/jutaku/shouya/ |
開設年月日 | 2010年11月08日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上1階 |
敷地面積 | 129.1㎡ |
延床面積 | 124.0㎡ |
居室総数 | 3室 |
居室面積 | 16.0 〜 20.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 食堂、ホール、応接室、トイレ(車椅子等対応2か所)、浴室(個室1か所、チェアー浴・リフト浴) |
運営事業者名 | 特定非営利活動法人千代田会 |
---|
よくある質問
- Q
あんしんケア庄屋の里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではあんしんケア庄屋の里の周辺(太田市)の施設を126件掲載しています。
太田市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、太田市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
あんしんケア庄屋の里の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aあんしんケア庄屋の里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 7.6万円
なお、あんしんケア庄屋の里がある太田市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均3.7万円
月額利用料: 平均14.3万円
- Q
あんしんケア庄屋の里の入居条件は?
- Aあんしんケア庄屋の里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、あんしんケア庄屋の里の施設情報ページをご覧ください。
太田市(群馬県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 3.7万円 | 14.3万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.0万円 |
中央値 | 11.7万円 |