ふる里ひだまり【太田市】料金と空き状況
住宅型有料老人ホーム
- 住所
- 群馬県太田市只上町342-1
- 料金

- 食堂・談話室
- 食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

- 居室
- 使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

- 個浴室
- 一人で気兼ねなく入浴できる個浴室

- 浴室
- 介護が必要な方でも快適な入浴が楽しめる入浴設備を完備
- 交通
- JR両毛線 山前駅 車で10分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実
ふる里ひだまりとは
ふる里ひだまりは、群馬県太田市にある住宅型有料老人ホームです。足利バイパス沿いに位置し、豊かな自然が溢れる穏やかな環境の中、心安らぐ生活を送ることができます。
施設にはお日様の光が集まる広々とした中庭があり、花や緑などで四季を感じながら過ごすことが可能です。居室は完全個室で全30床あり、洗面台、トイレ、収納スペース、ナースコールが設置されています。「ひだまり」を感じる暮らしをコンセプトに、スタッフがサポートを行い入居者の生活を支えます。
介護サービスや医療的ケアの体制を整えており、受け入れ可能な疾病が多い点も強みの一つ。必要な介護サービスを適切に受け、快適で心穏やかな毎日を送ることができるよう支援をしています。
ふる里ひだまりのおすすめ・特徴
設備の内容
施設はバリアフリー設計で、車椅子でもすれ違いが楽にできる広さの廊下や、引き戸の扉、随所に設置された手すり、広々とした食堂・談話室、洗濯室、多目的トイレがあります。施設の中央にはお日様の光が集まる広い中庭があり、日光浴をしたり季節の花や緑を眺めて穏やかなひと時を過ごしています。
共用設備には浴室があり、入居者の身体の状態にあわせて3種類の浴室を利用することが可能です。一般に自宅で使用しているような浴室から、介助がしやすいよう広々と設計された浴室、足腰が不自由な方も入りやすいような浴室があります。
居室は完全個室で、洗面台、トイレ、収納スペース、ナースコール、エアコンが設置されており、他の入居者に気兼ねすることなく安心して暮らすことが可能です。
受け入れ可能な疾病
医療機関や訪問看護事業所との連携、介護サービスの提供の体制を整えており、看護・医療が必要な方の受け入れ態勢を整えています。
受け入れ可能な疾病は、糖尿病、インスリン、胃ろう、鼻腔・経鼻栄養、ストマ・人工肛門、在宅酸素療法、褥瘡、カテーテル・尿バルーン、ペースメーカー、ALS、間質性肺炎、喘息、気管支炎、アルツハイマー型認知症、脳血管性認知症、ピック病、レビー小体型認知症、パーキンソン病、廃用症候群、うつ・躁鬱病、統合失調症、リウマチ・関節炎、骨折・骨粗鬆症、脳梗塞・クモ膜下出血、心筋梗塞・狭心症、がん・末期がんです。
入居者ができるだけ長く施設での生活を継続できるよう、スタッフは外部との連携を図りながら支援していきます。
施設での暮らし
施設では、基本的に自由な暮らしを送っています。外出を楽しんだり、家族や友人の面会時には居室でのんびり過ごしたり、趣味に力を注いだり、これまでと変わらない自分らしい生活を継続することが可能です。
社会的孤独感を感じないよう、他の入居者とコミュニケーションを図る機会も多く設けられています。例えば、食事は食堂で他の入居者と一緒に食卓を囲みます。その他にも、健康維持のための体操やレクリエーションも行われ、興味のある活動に自由参加することが可能です。
快適で心安らぐ暮らしを送れるよう、スタッフは安全面のサポート、介護サービス、レクリエーションの提供を行います。
ふる里ひだまりの料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 月払プラン
- 個室
- - -
- -
- 11万7000円
月払プラン
月額料金内訳
- 賃料
- 5万0000円
- 管理費
- 1230円
- 食費
- 5万1570円
- 水道光熱費
- 1万4200円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
居室設備
洗面台・トイレ・収納スペース・ナースコールなど完備
太田市(群馬県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 5.6万円 | 17.6万円 | 18.0万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.8万円 | 13.7万円 |
ふる里ひだまりの近くのその他の施設
体験・ショートステイ
1日3,300円(1泊2日/6,600円)
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ふる里ひだまりの職員体制
緊急時の対応
緊急時に備えて、スタッフは24時間体制で常駐し入居者の安全を守ります。居室にはナースコールが設置されており、いつでもスタッフを呼ぶことが可能です。必要に応じて医療機関や家族へ連絡を行います。
ふる里ひだまりの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 食事は3食提供され、食堂にて他の入居者と一緒に食事をとることが可能です。会話を楽しみながら明るい食堂で食べる食事は、温かく穏やかな食事の時間になります。 食事のメニューは栄養バランスが考慮され、旬の新鮮な食材を使用した美味しい献立です。入居者の身体の状態に合わせて、流動食や嚥下食、介護食を提供することもできます。 食事は美味しいと入居者にも好評です。季節のイベントの際には特別メニューも提供され、入居者の楽しみの一つになっています。 |
レクリエーション
食堂・談話室では定期的にレクリエーションや健康のための体操が行われています。入居者は各自の予定に合わせて自由に参加し、他の入居者との交流や健康維持の取り組みを行っています。
レクリエーションに参加することにより、孤独感の解消や健康維持・増進をすることができ、充実した生活を送ることが可能です。
ふる里ひだまりの外観・内観・居室

食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

一人で気兼ねなく入浴できる個浴室

介護が必要な方でも快適な入浴が楽しめる入浴設備を完備
施設全体間取図
所在地(ふる里ひだまり)
交通 | JR両毛線 山前駅 車で10分 【お車をご利用の場合】 北関東自動車道太田桐生ICから3分 |
---|---|
住所 | 〒373-0011群馬県太田市只上町342-1 |
駐車場有無 | - |
群馬県太田市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ふる里ひだまり(フルサトヒダマリ) |
---|---|
施設所在地 | 〒373-0011 群馬県太田市只上町342-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
開設年月日 | - |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
空き人数 | -人 |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 群馬郵便逓送株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
ふる里ひだまりの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aふる里ひだまりの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ふる里ひだまりは認知症でも、入居することはできますか?
- Aふる里ひだまりでは認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ふる里ひだまりの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではふる里ひだまりの周辺(太田市)の施設を36件掲載しています。
太田市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、太田市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ふる里ひだまりの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aふる里ひだまりに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 11.7万円
なお、ふる里ひだまりがある太田市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均5.6万円
月額利用料: 平均17.6万円
ご予算などを踏まえて太田市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ふる里ひだまりの入居条件は?
- Aふる里ひだまりに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ふる里ひだまりの施設情報ページをご覧ください。