- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 9.5万円
- 住所
- 大分県宇佐市上高31-10
- アクセス
- JR日豊本線 豊前善光寺駅 車で8分
- 入居条件
- 終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 居室トイレ付き機械浴・特殊浴デイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 快適さと安心を追求した住空間
- 様々なサポートでセカンドライフを充実
- 要介護者となってもハリのある生活を
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「有料老人ホーム やまぶきの里」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
有料老人ホーム やまぶきの里の料金プラン
基本プラン(1人部屋)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 94,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 25,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 49,200円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費は30日間利用した場合の想定金額。
・水道光熱費は、管理費に含まれる。
・月額利用料以外に、介護保険自己負担分や医療費などのその他個人に関わる費用が別途必要となる。
・2人部屋が3室あり。料金の詳細は、お問い合わせください。
居室設備
冷暖房完備、スプリンクラー、ナースコール、トイレ、電動ベット、クローゼット、洗面
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日3500円(食事サービス) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホーム やまぶきの里とは
「有料老人ホーム やまぶきの里」は大分県宇佐市に建てられた住宅型有料老人ホームです。
建物は平屋造りで、定員も少なめの施設のため、落ち着いた環境で毎日を過ごすことができます。
高齢者向け住宅のため、全館がバリアフリー構造。
入居した方が「自由」で「自立」した生活をを心がけ、安心した日常生活が送れるよう、あらゆるサポートが提供されます。
また、施設内には「居宅介護」「訪問看護」「デイサービス」といった介護事業所が併設されているために、多様なニーズに応えられる体制が整えられていることも魅力です。
そんな当施設は海抜42mの位置にあるので、災害時も安全。
交通の面では国道10号線横に施設があり、四日市ICより5分のため、自家用車でのアクセスに非常に便利な立地です。
駐車場も10台分ほどのスペースがあるため、ゆとりがあり、家族や友人も気楽に訪れることが出来ます。
車椅子を利用しての移動もスムーズな明るく広々とした住環境、充実した設備、様々な介護度に対応できる体制で、入居者の安心快適な暮らしを約束しています。
有料老人ホーム やまぶきの里のおすすめ・特徴
- 快適さと安心を追求した住空間
当施設が用意するのは「冷暖房」「スプリンクラー」「トイレ」「電動ベット」「クローゼット」「洗面」「ナースコール」などが最初から完備された、明るい個室です。
賃貸契約を結んで入居するため、居室はあくまでも「自宅」という扱い、入居者のプライバシーは大切にされています。
二人部屋も用意されているため、夫婦での入居も可能です。
ベッド横にはナースコールが設置されており、万が一の時も介護スタッフが迅速に対応できるため、夜間も安心して休むことが出来ます。
また、必要に応じて、スタッフが居室の掃除・洗濯を行えるため、快適な住空間を維持できます。
隣接したヘルパーステーションからはヘルパーを派遣できるため、居室を出ることなく様々な介護を受けられる安心感もあります。
共用スペースには「食堂」「談話室」「浴室」「足湯」「中庭」「菜園」などがあります。
浴室は「個浴」「機械浴」があるため、自立した方も介助を必要とする方も、ゆったりと入浴を楽しむことができるでしょう。 - 様々なサポートでセカンドライフを充実
当施設は、入居者のセカンドライフを充実させるための、様々なサポートを実施しています。
介護を必要とする方には、スタッフが「入浴」「排泄」の介助を行います。
また、入居者の希望を聞き、ゲーム・外出・花見・野菜の収穫やパッチワークなどのレクリエーションを実施。
他の入居者とかかわり、地域と繋がりをもつことで、入居者に意欲的な日々を送ってもらいます。
その他「服薬管理」「定期的な血圧測定」などを行い、その方の状況に合わせた健康管理を実施。
入居者一人ひとりの心身の状態に目を配り、少しの変化も見逃さず、病気の防止につとめます。
更には「個人的な買い物・病院の受診時の付き添い」をはじめ「食事配膳」「買い物」「居室清掃」「ごみ収集」「シーツ交換」などの、身の回りの細々とした手助けもします。 - 要介護者となってもハリのある生活を
当施設は「居宅介護」「訪問介護」「デイサービス」の事業所が併設されているために、様々な介護サービスを提供することができます。
「居宅介護」ではケアマネジャーが入居者と家族の悩みに寄り添い、適切なケアプランを作成、各介護事業所との架け橋となってくれます。
「訪問介護」は、食事や入浴、排泄、着替えなどの身体介護や、一般的な調理・掃除、ゴミ出し・買い物や薬の受取り・洗濯を行う生活援助を実施。
入居者は自分の居室にいながら様々なサポートを受けられる安心感があります。
「デイサービス」に通えば、日常生活の維持・改善に向けて、室内や室外で行えるレクリエーションを受けられる他、生活リハビリとして体操、ゲーム、手芸、読書等様々な日常活動に参加できます。
足湯もあるため、風情のあるゆったりとした時間を満喫できる環境です。
このように介護認定を受けて要介護者となっても、ハリのある生活を送るためのサポート体制が、当施設は充実しています。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホーム やまぶきの里の近くのその他の施設
緊急時の対応
各居室に備え付けられたナースコールが押されれば、スタッフが駆け付け、迅速に適切な対処をします。
有料老人ホーム やまぶきの里の近くのその他の施設
有料老人ホーム やまぶきの里の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
入居者の希望を聞きながら、ゲーム、外出、花見、野菜の収穫やパッチワークなどのレクリエーションを実施。
他の入居者とかかわり、地域と繋がりをもつことで、意欲的な日々を送ってもらいます。
また、併設されたデイサービスでは、室内や室外で行えるレクリエーションが毎日の日課となっています。
レクリエーションの内容は、カラオケ、風船バレーなど。
歌謡体操では、楽しみながら体を動かすことができます。
また、創作活動、ゲーム、手芸、読書等様々な日常活動に参加することは、生活リハビリを行うことにつながります。
行事・イベント
クリスマス会、運動会、夏祭りなど、施設が開催する様々な行事に参加できます。
所在地(有料老人ホーム やまぶきの里)
住所 | 〒879-0313大分県宇佐市上高31-10 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線 豊前善光寺駅 車で8分 【お車をご利用の場合】 宇佐道路「四日市IC」より5分 |
駐車場有無 | 有 |
有料老人ホーム やまぶきの里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム やまぶきの里(ユウリョウロウジンホームヤマブキノサト) |
---|---|
施設所在地 | 〒879-0313 大分県宇佐市上高31-10 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 33名 |
電話番号 | 0978-32-6383 |
公式ホームページ | https://www.yamabuki-no-sato.com/services/retirement_home/ |
開設年月日 | 2010年09月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 平屋 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 30室 |
居室面積 | 16.93 〜 22.88㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | デイルーム・食堂、食堂・談話室、浴室(個浴・機械浴)、脱衣室、足湯、共用トイレ、相談室、スタッフルーム、中庭・菜園、ロビー等 |
運営事業者名 | 株式会社上高 |
---|
よくある質問
- Q
有料老人ホーム やまぶきの里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホーム やまぶきの里の周辺(宇佐市)の施設を46件掲載しています。
宇佐市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、宇佐市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホーム やまぶきの里の費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホーム やまぶきの里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 9.5万円
なお、有料老人ホーム やまぶきの里がある宇佐市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均3.5万円
月額利用料: 平均9.8万円
宇佐市(大分県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 3.5万円 | 9.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 9.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 9.6万円 |
中央値 | 9.0万円 |