- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 11.6万円〜13.0万円
- 月額費用
- 15.9万円〜16.9万円
- 住所
- 東京都清瀬市下清戸4丁目709-17
- アクセス
- JR武蔵野線 新座駅 南口発のバス「【61】清瀬駅北口行き」乗車、「下宿入口」下車後徒歩4分西武池袋線 清瀬駅 北口発のバス「【63】旭が丘団地行き」乗車、「大林組技術研究所」下車後徒歩5 分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 同法人内で医療と介護の両面から入居者の生活をサポート
- 清瀬の自然を感じながらバリアフリーに配慮した住環境
- 併設されたデイサービスで健康的な身体づくりが可能
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「みどりの樹清瀬」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
みどりの樹清瀬の料金プラン
標準居室
- 入居時
- 116,000円
- 月額料金
- 158,205円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 116,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 58,000円 |
管理費 | 12,900円 |
食費 | 48,750円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 38,555円 |
ゆったり居室
- 入居時
- 130,000円
- 月額料金
- 168,805円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 130,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 16,500円 |
食費 | 48,750円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 38,555円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
■入居時のその他料金
敷金:家賃2カ月分
■食費(1カ月30日の場合)
1,625円/日 ※おやつ代は別途負担あり
■その他(=基本サービス費)
・状況把握(安否確認)
・生活相談
・緊急時対応
・家事援助 など
■居室の電気・ガス・水道代は個別メーターにより実費となります。建物共用部分の電気・ガス・水道代は戸数で按分して算出します。
居室設備
車椅子対応暖房便座付トイレ(引き戸)、洗面台、緊急コール、収納、エアコン、BSアンテナ、無線LAN

この施設を見た人がよく見る近隣施設
みどりの樹清瀬とは
「みどりの樹清瀬」は、社会福祉法人信愛報恩会が運営するサービス付き高齢者向け住宅です。
東京都清瀬市下清戸の閑静な住宅街にあり、近隣にはコンビニやドラッグストアもあり利便性に優れた環境です。
当施設では、「笑顔が生まれる、心温まるサービスの提供」を心掛け、住まい・医療・介護が連携をすることにより、入居者がその方らしい生活が少しでも長く続けられる環境を整えています。
居室は1人部屋30室と2人部屋4室の計34室を設けています。
自立した方から介護が必要な方まで安心して過ごせるようバリアフリーにこだわり、全室車椅子対応暖房便座付トイレ、洗面台、緊急コール、収納、エアコンなどを完備。
入居者のプライバシーを大切にし、快適に過ごせる環境を整えています。
デイサービスも併設されているため、必要に応じて利用することができます。
健康面が心配で一人暮らしを続けることに不安を感じている方や、将来介護が必要になった時にも安心できるところで生活をしたい方などにおすすめです。
みどりの樹清瀬のおすすめ・特徴
- 同法人内で医療と介護の両面から入居者の生活をサポート
当施設では、同法人が運営する信愛病院がかかりつけ医として入居者の健康面をサポートしています。
外来通院が困難な場合は、訪問診療も利用でき、医療が必要になっても安心して住み続けることができます。また、併設しているデイサービスで入浴介助などの身体的な援助や機能訓練を受けられます。
同法人内に訪問介護や居宅介護支援などの介護事業所が充実しているため、最小限の入居者の身体の状態やニーズに合わせて必要なサービスを利用することが可能です。
法人内の病院や事業所が連携し、入居者が快適に暮らせるよう医療と介護の両面から支援していきます。 - 清瀬の自然を感じながらバリアフリーに配慮した住環境
居室数は34室で、全ての部屋にトイレや洗面台、緊急コール、収納、エアコン、BSアンテナ、無線LANを完備。
居室は引き戸で入り口は広く設計されているため、車椅子の方も簡単に入れます。
また、トイレや洗面台は車椅子対応のものを導入。
プライバシーに配慮しつつ、バリアフリーにこだわった快適な住居を提供しています。窓やテラスからは清瀬市の自然豊かな季節ごとの景色が楽しめ、のんびりとした環境のなか、第二の人生を歩むことができます。
- 併設されたデイサービスで健康的な身体づくりが可能
当施設に併設されたデイサービスでは身体機能の維持・向上のために訓練を行う理学療法士や日常生活動作の訓練を行う作業療法士が在籍。
必要に応じて理学療法士と作業療法士の個別機能訓練を受けることができます。また、最新のAI設備を導入し、AIが姿勢や歩行の分析を分析しながら、機能改善を目指します。
そのため、無理なく自分のペースで健康的な身体作りを行うことが可能。入居者がなるべく自立した生活を送れるよう支援しています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
みどりの樹清瀬の近くのその他の施設
みどりの樹清瀬の職員体制
リハビリ・機能訓練
併設されたデイサービスにて理学療法士と作業療法士が個人に合わせて訓練プログラムを立案しており、そのプログラムに沿って個別機能訓練を行うことができます。
また、最新のAI設備を利用し、姿勢や歩行を定期的に分析しながらより効果的に機能改善を目指します。
音楽療法やタブレットを使用した脳トレーニングができるのも魅力のひとつ。
音楽療法は心身のリラックスだけでなく、認知症でよくみられる抑うつや暴言などの改善にもつながると言われています。
身体面だけでなく、精神的にもアプローチできる取り組みを行っています。
緊急時の対応
スタッフが24時間常駐し、入居者の安否確認や健康管理を行います。
居室や共有部に緊急通報装置を設置し、体調に異変を感じた際はすぐにスタッフが駆けつけられる体制を整えています。
同法人内の信愛病院をかかりつけ医とし、緊急時には入院などの対応を行います。
協力医療機関
北多摩クリニック | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 訪問診療 |
みどりの樹清瀬の近くのその他の施設
みどりの樹清瀬の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 管理栄養士が考えた栄養バランスのとれた食事を食堂まで配膳します。
介護食にも対応しており、入居者の飲み込みの状態に合わせた食事を提供しています。 |
レクリエーション
併設されたデイサービスにて音楽療法、アクティビティー、脳トレなど様々なレクリエーションを行っています。
所在地(みどりの樹清瀬)
住所 | 〒204-0011東京都清瀬市下清戸4丁目709-17 |
---|---|
アクセス | JR武蔵野線 新座駅 南口発のバス「【61】清瀬駅北口行き」乗車、「下宿入口」下車後徒歩4分 西武池袋線 清瀬駅 北口発のバス「【63】旭が丘団地行き」乗車、「大林組技術研究所」下車後徒歩5 分 |
駐車場有無 | - |
みどりの樹清瀬の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | みどりの樹清瀬(ミドリノキキヨセ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒204-0011 東京都清瀬市下清戸4丁目709-17 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 042-494-6161 | |
公式ホームページ | https://shin-ai.or.jp/midori/ | |
介護事業所番号 | 27516 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 34室 | |
居室面積 | 18.6 〜 22.2㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 居間・食堂・台所・浴室・トイレ・洗濯室 |
運営事業者名 | 社会福祉法人信愛報恩会 |
---|
よくある質問
- Q
みどりの樹清瀬の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではみどりの樹清瀬の周辺(清瀬市)の施設を28件掲載しています。
清瀬市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、清瀬市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
みどりの樹清瀬の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
みどりの樹清瀬の入居条件は?
- Aみどりの樹清瀬に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、みどりの樹清瀬の施設情報ページをご覧ください。
清瀬市(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 169.6万円 | 20.1万円 |
中央値 | 11.6万円 | 19.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 19.5万円 |
中央値 | 21.6万円 |